番宣

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    波瑠ちゃん(32)のきつねポーズ、可愛すぎる


    t


    10月6日公開の映画「アナログ」のヒロインを務める女優の波瑠(32)が、ファーストピッチに臨んだ。

    背中には映画の公開日と自身の名前「HARU 10・6」と入った衣装で登板。

    投球は一塁側に大きく外れたが、ツーバウンドでキャッチャーのミットにおさまった。



    映画「ソフトボーイ」のヒロインを務めた10年に、プロモーションの一環で、西武-楽天戦(西武ドーム、現ベルーナドーム)で始球式を務めて以来2度目のNPBマウンド。

    「そのときは映画のソフトボールピッチング(下投げ)だったので、これ(上投げ)で投げたのは初めてでした。
    ノーバウンドでいきたかったんですけど失敗しちゃいました。
    (緊張して)心臓が飛び出ちゃうかと思いました」と苦笑いだった。



    初めてのエスコンフィールド。

    「すごいかっこいい。
    球場の周りもちょっとだけ見学させてもらったのですが、いろんな施設があって、すごいなあって感動しました」と驚いていた。


    北海道に来る際は「おいしいものを食べるのが大好きで一番はジンギスカン。
    みそラーメンも食べたいし北海道でしか売っていないカップ麺も好き。
    おなかが忙しくて。
    食べるための日程がハードスケジュールなんです」と楽しそうに話していた。



    3回表終了時には、ファイターズガールと一緒にベンチ前に登場。

    きつねダンスのコスチュームを身にまとい、両手人さし指と中指を親指につける“きつねポーズ”をつくって、スタンドに笑顔を振りまいていた。



    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202309270001019.html


    ▼画像
    https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202309270001019-w500_0.jpg

    https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202309270001019-w500_19.jpg

    https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202309270001019-w500_22.jpg
    所長見解:ええやん・・・

    【【検証画像】波瑠ちゃん(32)、きつねポーズの結果・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    吉岡里帆“SNS”でファンと口論! 批判コメントに対して…
     

    女優・吉岡里帆のSNS上での振る舞いが、ネット上で注目を集めている。

    現在、吉岡はテレビ朝日系の深夜ドラマ『時効警察はじめました』に出演中。

    同ドラマの主題歌は歌手の椎名林檎が手掛けており、椎名は去る10月25日に同局の音楽番組『ミュージックステーション』に出演した。

    同放送には吉岡も“応援ゲスト”として出演し、スタジオでは「小学生のころから大ファン」「先ほど、ごあいさつさせていただいたのですが、たじろいでしまうぐらい心から愛しています」と、椎名の大ファンであることを猛アピール。

    椎名が歌うドラマ主題歌『公然の秘密』の生パフォーマンスを鑑賞した後は、「キャー! 最高!」「ヤバいです。とろけました!」と感極まった様子で語り、視聴者の間ではその熱狂ぶりが話題となった。

     
    一方、椎名の大ファンとはいえ、吉岡はあくまで「時効警察」の脇役。

    番宣に「Mステ」出演することが気に入らなかった者もいたようで、吉岡のインスタグラムには「Mステ」放送前から、

    《時効警察では主役でもないのに、Mステまで番宣ねじ込み過ぎ》

    《何も知らない人はあなたが主演だと勘違いするし、時効警察ファンは泣くと思う》

    《生放送なのでせいぜいいつもの空気を読まない言動は謹んでいただきたいです》

    などといった批判コメントが寄せられてしまった。


    y


    しかし何と、吉岡はこのコメントに対して、

    《嫌な思いをされないように気を付けて出演させていただきます。皆様お忙しいので、たくさんの方にドラマを見ていただくために後輩が番宣をするのはとても大切な仕事です》

    などと反論。


    放送後にも、

    《どうしても椎名林檎さんへの愛があふれ空気は読めていなかったかもしれません》
     
    などともコメントし、反論する一方で批判を受け止める姿勢も見せていた。

     
    「批判を受け止めたように見えるかもしれませんが、アンチコメントにいちいち反論している時点で、内心は納得いかずイラ立っていることが分かります。
    癒やし系として男性人気の高かった彼女のケンカっ早さや気の強さが垣間見えた出来事と言っていいでしょう」(芸能ライター)

     
    「スルースキルがない芸能人はSNSをやるべきではない」という定説を体現した?


    https://wjn.jp/sp/article/detail/5167662/ 

    所長見解:いい子やん・・・


    【【悲報】吉岡里帆さん、まさかのファンと口論ってよwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    俳優の木村拓哉が10月6日、特番『関口宏の東京フレンドパーク2019』(TBS系)に出演。 

    この日は高身長の俳優、女優がずらりと並んだことで、ファンは「木村が小さく見える」とハラハラしていた。 



    番組では、秋からのTBS系ドラマ『グランメゾン東京』『G線上のあなたと私』『4分間のマリーゴールド』のキャストが出演。 


    3番組対抗で、アトラクションをクリアして得る金貨の数を競った。 



    k



    沢村一樹と比べて「キムタクの身長が低過ぎる…?」 



    『グランメゾン東京』で主演する木村は沢村一樹、鈴木京香とともに登場。 


    番組冒頭では左から沢村、鈴木、木村の順で並び関口や渡辺正行と談笑。 


    その後、アトラクションでは抜群の運動神経を見せつけ、流石の活躍をしていった。 



    一方で、視聴者からは〝身長差〟に注目が集まることに。 


    52歳の沢村一樹は公称184センチ、鈴木京香は公称166センチ。 

    46歳の木村は公称176センチだ。

    沢村と木村の身長差は8センチもあったことで、 



    《沢村一樹と並ぶとキムタク小さいなと思ったけど、184㎝だからそりゃ小さく見えるわ》 


    《沢村さんと並んだときの木村くんの身長を疑うわ》 


    《このメンバーでよく木村拓哉出たな、某界隈でまた身長で湧きそう》 


    《フレンドパークやってるのを見たけど木村拓哉って思ってた以上に背が低いんだな》 


    《沢村一樹でかすぎてキムタク小さく見えるな》 


    といった声が上がることに。 


    木村にとっては気の毒な演出となってしまったようだ。



    所長見解:しかたないやん・・・
    【【閲覧注意】木村拓哉さん、新ドラマ共演者との身長差がコチラ・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、元SMAPで俳優の木村拓哉が主演する「マスカレード・ホテル」が3位に入り、累計動員が262万人、興行収入は33億円を突破した。

    m


    好調な興行収入をあげた原動力となったのが木村の奮闘。

    公開初日舞台あいさつなどのイベントのみならず、積極的にテレビ番組に出演して映画をPRしまくった。

    「昨年の主演映画『検察側の罪人』でかなりのヒットを狙っていたが、興収は29・6億円。同作のプロモーションの時点で、以前では考えられなかったような数多くの番宣をこなした。
    しかし、今回は同作の興収を上回るべく、さらに番宣を強化。
    その結果、すでに『検察側』を超える興収を記録した」(映画業界関係者)

    そんな木村に比べ、プロモーションの稼働が少なかったのがヒロイン役で出演している長澤まさみ。

    発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、木村が出演していた番組の収録は昨年末に行われたというが、長澤は11月末から大みそかまで舞台に出演していたことから、スケジュールの都合を理由に収録に参加せず。

    しかし実情は、昨年、長澤を担当していた敏腕マネジャーが事務所を退社してしまったため、長澤をコントロールできるスタッフがほとんどいない状態なのだとか。

    そのため、積極的に番宣をこなすように長澤に物申すことができなかったのも、稼働が少なかった理由だというのだ。

    「今や事務所の稼ぎ頭なので、ヘソを曲げられては困る、というのが事務所の意向かと思われるが、キムタクの頑張りがあったのだから、もう少し稼働すべきだった」(芸能プロ関係者)

    ちなみに、ヒットを受け同作の続編製作が浮上しているという。

    http://dailynewsonline.jp/article/1691544/

    所長見解:しかたないやん・・・

    【【マスカレード・ホテル】長澤まさみがキムタク主演映画のプロモーションにあまり参加しなかった衝撃的な理由がコチラ・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    先月29日に公開された東京スポーツ(web版)の記事で、ビートたけしが嵐の活動休止についてSMAPと比較しながら言及し、大いに話題となった。

    ビートたけしは、「嵐と比べたらSMAPの方が上だし。悪いけど、レベルが違ったから」と嵐とSMAPは格が違うと一蹴。

    一方で、たけしは最近の木村拓哉についても以下のように述べていた。

    <あと最近、キムタク(木村拓哉)がワケの分からない番組にいっぱい出てきてるのはなぜなんだ? 
    番組側は「キムタクが来る!」とか言ってあおってるけどさ。
    ジャニーズもああやって、どんどん普通の芸能事務所になっちゃうんじゃないの?>

    k


    木村拓哉は“スター”を降りたい?
     
    ビートたけしの言うように、SMAP解散後、木村拓哉は出演作品の宣伝で多くのバラエティ番組に出演するようになった。

    特にこの年末年始は、主演映画『マスカレード・ホテル』の番宣をかねて、様々なバラエティに登場していた。

    一般市民との絡みも増えつつある。

    『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)では、廃棄食材を調達して美味しい食事を作る「0円食堂」のコーナーで、千葉県香取市の農家などをアポなしで訪問し廃棄食材を分けてもらう交渉をした。

    また、『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』(TBS系)では、木村が美容師に扮し女性客にシャンプーをするというドッキリを決行。

    また同番組で勝地涼に「芸能界を辞めたい」と相談されるドッキリを仕掛けられると、「自分だって言われてるもん、<なにやったってキムタクだ>って」と芸能活動の苦悩を吐露し、視聴者を驚かせた。

    木村は長年の間“孤高のスター”であり、“何をやらせても完璧なアイドル”のイメージを引き受けてきた。

    バラエティ番組に出演する際もそのスタンスを崩すことはなく、コントで変なメイクをしても「結局カッコイイ」のがキムタクだった。

    しかし、SMAPが解散して俳優・木村拓哉としての活動一本になってからは、徐々にバラエティ番組で“素のキムタク”を出すようになっている。

    『モニタリング』で吐露したように、どんな役をやっても“キムタク”と揶揄されてしまうこともあり、アイドル的なイメージを払拭する目的もあるのではなかろうか。

    ビートたけしは、この戦略に驚きを隠せなかったのだろう。

    昭和のスターは年を重ねても変わらぬスタンスでスターだったかもしれないが、平成のスターはそうはいかない。


    普通の芸能事務所ではなかったからこそ“ほころび”が出てきている
     
    ビートたけしは「ジャニーズが普通の芸能事務所になってしまう」ことも憂いているが、ジャニーズ事務所が“普通の芸能事務所”ではないやり方を通してきたほころびが、今になって出てきているとも言える。

    SMAPの解散、TOKIO山口達也の脱退、関ジャニ∞渋谷すばるの脱退、NEWSの不祥事、嵐の活動休止など、ここ数年での変化はめまぐるしい。

    山口の事件では、警察の事情聴取を受けてからも、事件を公表せずに仕事を続けさせていたことで、事務所の信用を大いに損なった。

    渋谷すばるは「尊敬する先輩はいない」と言って退所していった。

    木村拓哉の場合も、ジャニーズ事務所が“スター”というイメージ一筋で売り出してきたからこそ、賛否両論を呼ぶ存在となった。

    これはSMAPを育てた元ジャニーズチーフマネージャー飯島三智氏の戦略であっただろうが
    、木村が40代を迎え役者としての転換期というタイミングで、飯島氏とは決別している。

    木村に向けられる視線の変化もまた、一つのほころびといえるだろう。

    またジャニーズ事務所は所属タレントの結婚を制限する傾向も強い。

    結婚するために退所したタレントもいると言われるほどで、人気のあるグループは特に嵐の活動休止理由である大野智の「自由な生活がしてみたい」という言葉の中に、結婚や恋愛に関する思いもあるだろう。

    TOKIO長瀬智也が今月3日、木村がパーソナリティーを務めるラジオ『木村拓哉 Flow supported by GYAO!』にゲスト出演し、ジャニーズ事務所のことを冗談で「プリズンみたいなもん」と表現したことも話題となった。

    「ジャニーズ事務所は自由を制限される」ということなのだろうが、刑務所は言い過ぎだろう。

    なにしろ、所属タレントが事件を起こしても、テレビ報道で被疑者ではなく「メンバー」と呼称されるほど、ジャニーズ事務所はタレントを「守って」きた側面もある。

    そのやり方が正しいかどうかは別として、だが。

    “ジャニーズ帝国”と称されるまでに拡大し、テレビの世界で強い権力を持つ芸能事務所となったが、そろそろ“普通の芸能事務所”になってもいい頃なのではないだろうか。

    https://wezz-y.com/archives/63444/2

    所長見解:終わりなんかね・・・

    【【問題発言】ビートたけし「キムタクがワケの分からない番組にいっぱい出てきてるのはなぜなんだ?」←これwww】の続きを読む

    このページのトップヘ