ウンナン

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    ダウンタウンが一番ヤバい?

    ウンナン、とんねるずと共演しなかった理由… 


    t


    2月27日に更新された千原ジュニアのYouTubeチャンネル『千原ジュニアYouTube』に、タレントの勝俣州和が出演。

    尖り切っていた当時の芸人情勢を振り返った。

    勝俣は今回、自分がいかにして大御所芸能人たちの金魚のフンとして上り詰め、パイプを繋いでいったのかを明かしている。


    勝俣はもともと、萩本欽一に見出されて芸能界でそこそこ人気者に。

    そしてその後、一度沈んでいた時期に呼ばれたのが、『ウッチャンナンチャン』の番組だという。

    同い年の「ウンナン」の番組でコントに参加し、アドリブで盛り上げたところ、番組終わりにプロデューサーから「ウッチャンがやりやすいって言うから、来週からレギュラーになれる?」と打診が。

    内村光良から気に入られてレギュラーを勝ち取ったようだ。


    そしてまだ視聴率のあまり良くなかった『笑っていいとも!』(フジテレビ系)でもレギュラーになった後、呼ばれたのが『とんねるず』の番組。

    この番組で勝俣はボウリング対決で勝利したところ、「とんねるず」が「はいもう1回〜」とやり直しを求めてきたという。

    これに勝俣が「人にものを頼むならちゃんと頭を下げろ!」と、とんねるずに土下座をさせたところ、それがプロデューサーのテリー伊藤に大ウケ。

    次の週からレギュラーになったそうだ。


    1番ルールが厳しかったダウンタウン派閥

    その後も勝俣は明石家さんまや笑福亭鶴瓶らと絡んでいったが、共演する機会が遅かったのが『ダウンタウン』だったという。

    その頃はテレビ局に派閥があり、「ウンナン」の番組に出たら「ダウンタウン」の番組には出られないなどあり、そのルールが1番厳しかったのが「吉本のダウンタウンだった」と勝俣は明かす。

    「ウンナン」、「とんねるず」、さんま、和田アキ子などの派閥間は自由に行き来できたが、「ダウンタウン」だけはダメだったそう。

    そしてある日、『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に呼ばれたことでついに共演解禁。

    しかしその当日も、スタジオ裏では「ダウンタウン」の舎弟・山崎方正(現・月亭方正)が腕組みをして勝俣を待ち構え、「とうとうここまで来ましたか。お手並み拝見させていただきます」と威嚇していたらしい。


    「ダウンタウン」、「とんねるず」、「ウンナン」の三大巨頭では、「ダウンタウン」と「とんねるず」の不仲疑惑がやたらと話題になるが、原因は吉本興業と「ダウンタウン」だったのかもしれない。


    https://myjitsu.jp/archives/337415


    https://youtu.be/Kn8hfFYye6w
    所長見解:そうなんや・・・

    【【不仲説】ダウンタウン vs ウンナン vs とんねるず・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    下がり切ったと思われたイメージが、さらに急落したようだ。

     
    雨上がり決死隊・宮迫博之が配信したYouTubeチャンネルにて、過去にウッチャンナンチャン・南原清隆との確執があったことを暴露した。

    「この日の動画で、宮迫は雨上がり決死隊が名古屋でくすぶっていた『どん底時代』を述懐。
    東京で唯一の準レギュラー番組『リングの魂』(テレビ朝日系)のMCだった南原から『名古屋芸人』とイジられていたことを振り返り、『今はもちろん大好き』と前置きしながらも、『当時マジで“コイツいつか殺したろうかな”って思っていた』と南原に対して敵意を持っていたことを明かしました。

    しかも、番組収録前のトイレで共演していた有吉弘行に『いつかアイツを……』とディスを展開していたところ、南原が個室から出てきたそう。
    しかし、特に何も言わずその場を去ったことで、南原の度量の大きさを感じ、自身は若く、尖りまくっていたと反省していました」(テレビ誌ライター)


    しかし、ネット上では

    「殺すって言葉使う人、本当に嫌いだ」
    「殺すとか死ねとか簡単に言う人なんなの?」
    「今は好きとかフォローするくらいなら言うなよ」
    「宮迫って『死ね』とか『殺す』とか本当に良く使うよね」

    と言ったコメントが飛び交い、不快に感じた人が多かったようだ。


    m


    9月6日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)では、タレントの鈴木紗理奈が自身のインスタグラムに「『今から殺しに行くぞ』とか『死ね』とか、けっこうダイレクトにこれは法を犯してるっていうレベルのコメントを連投した方がいて」と告発。

     
    また、裏番組の『ワイドナショー』(フジテレビ系)では、松任谷由実のラジオ番組での発言を巡り、政治学者の白井聡氏が自身のSNSで「荒井由実のまま夭折(年が若くして死ぬこと)すべきだったね。
    本当に、醜態をさらすより早く死んだ方がいいと思いますよ。
    ご本人の名誉のために」と批判した件を取り上げ、MCのダウンタウン・松本人志が苦言を呈す一幕も。


    「宮迫は過去の番組でも、注文を間違えた店員や気に入らない店員に対し、『死ねっ』と言い放っていたことがあった。
    いまだ地上波に復帰できない状況への焦りからか、センセーショナルなネタで話題になろうとしたのでしょうが、世間の宮迫アレルギーはますます強まってしまいましたね」(前出・テレビ誌ライター)

     
    暴言や誹謗中傷が社会問題になりつつあるこのご時世に、「死ね」「殺す」が口癖の芸人の需要はなさそうだ。


    https://www.cyzo.com/2020/09/post_252034_entry.html

    所長見解:せやな・・・
    【【不仲】宮迫博之氏、ナンチャン(南原清隆)との確執を暴露ってよwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    石橋貴明、アンタ山崎の質問にぶっちゃけ回答 ウンナン、ダウンタウンとプライベートは…

    t


    お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(57)が2日、AbemaTV「石橋貴明プレミアム」(後7・00)に出演。

    アンタッチャブル山崎弘也(43)と“ぶっちゃけトーク”を展開した。

    「石橋貴明と友達になりませんか?」という企画で、「おぎやはぎ」の矢作兼(47)が主催した芸人の集い「矢作会」にサプライズ出席。

    会の途中から狩野英孝(37)が参加すると、狩野が所属するマセキ芸能社の話に。

    山崎が「タカさんってウンナンさんと飲みに行ったことはありますか」とマセキ芸能社のウッチャンナンチャンの名を挙げ質問すると、石橋は「ないねえ」と返事。

    「何年か前に、俺が世田谷にちょっと住んでいる時があって。
    世田谷の鉄板焼き店に食事に行ったら、南原が家族とご飯食べてて“おおー”って。
    小さい店だから“おおー”ってあいさつした」と語った。

    山崎が「内村さんとはほとんどないんですか?」と聞くと「内村とはないね」と答えた。

    続けて「ダウンタウンさんとはプライベートで会ったことは」と山崎が質問。

    石橋が「ないねえ。でも、一番最初に結婚した時の子供と、たしか浜田のとこの長男が同じ学校で。運動会とかで会ったくらい」と明かすと、山崎は「その時は、皆さんそれぞれに番組がありましたしね」と反応。

    矢作も「今みたいに、芸人がいろんな番組には行かないからね」とコメントした。

    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/07/02/kiji/20190702s00041000258000c.html
    所長見解:そうなんやね・・・

    【【大物芸人】石橋貴明、ウッチャンナンチャンやダウンタウンとの関係を告白・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ