所長見解:せやな・・・
Sponsored Link
10: (・ω・)/ななしさん
天津飯マジ?
オムライスじゃん
オムライスじゃん
11: (・ω・)/ななしさん
肉じゃがに豚肉?
まじですか
まじですか
17: (・ω・)/ななしさん
豚まん何で食うの
36: (・ω・)/ななしさん
肉まんを買った時に「からし下さい」と言って
怪訝な顔をされるのは上京したて関西人あるある
怪訝な顔をされるのは上京したて関西人あるある
43: (・ω・)/ななしさん
>>36
名古屋人もおでんに味噌が無いとストレスたまる
名古屋人もおでんに味噌が無いとストレスたまる
38: (・ω・)/ななしさん
すき焼きがすき煮なのは許された?
42: (・ω・)/ななしさん
関西のやたら分厚い食パンは
食べる量の調整がしにくい
食べる量の調整がしにくい
49: (・ω・)/ななしさん
いまさらどうでも良いことばかりだな
好きなもん食ってればいいし
天津飯のあんも王将なら京風に変えられるし
昔ならともかく今更何と争ってんだと思うわ
許せるとか許せないなんて
そこの文化に入り込んで
いちゃもんつけてるだけだし
好きなもん食ってればいいし
天津飯のあんも王将なら京風に変えられるし
昔ならともかく今更何と争ってんだと思うわ
許せるとか許せないなんて
そこの文化に入り込んで
いちゃもんつけてるだけだし
50: (・ω・)/ななしさん
豚まんにポン酢かける
おにぎりに味付け海苔
については関西人は味付けをしないから
後から味のあるもので足してるらしいわ
おにぎりに味付け海苔
については関西人は味付けをしないから
後から味のあるもので足してるらしいわ
55: (・ω・)/ななしさん
おにぎりの海苔は普通の焼き海苔がいいなぁ
56: (・ω・)/ななしさん
お好み焼きでご飯食べるとか
ご飯にきな粉かけて食べてる関西人に
そんなこと言われてもねw
ご飯にきな粉かけて食べてる関西人に
そんなこと言われてもねw
57: (・ω・)/ななしさん
お弁当に限るが
しなしなになった味付けのりに
巻かれたおにぎりがうまいんだよ
コンビニのおにぎりは全く別物
しなしなになった味付けのりに
巻かれたおにぎりがうまいんだよ
コンビニのおにぎりは全く別物
58: (・ω・)/ななしさん
ちくわぶは許された?
81: (・ω・)/ななしさん
時期的におでんのちくわぶネタかと思ったが違った
肉じゃがに関しては関西では肉という単語は牛肉のことなので
それのことやろ
関東のそれは豚じゃがとでも言う方がいい
肉じゃがに関しては関西では肉という単語は牛肉のことなので
それのことやろ
関東のそれは豚じゃがとでも言う方がいい
83: (・ω・)/ななしさん
美味けりゃいいじゃん
喧嘩するなよ
喧嘩するなよ
96: (・ω・)/ななしさん
基本的に食い物系は西日本のが上
これはガチ
人の文化と歴史が段違いやからな
これはガチ
人の文化と歴史が段違いやからな
引用元: ・【画像】関西人が納得いかない関東の食文化wwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (3)
mh_soken
が
しました
mh_soken
が
しました
好きなもん好きなように食えばええジャン
食い物の好き嫌いで喧嘩するのは馬鹿やと思うとるわ
俺のやり方が正しい!
あいつらは変!
あたおかやろこれ
mh_soken
が
しました
コメントする