1: (・ω・)/ななしさん
ZOZOスーツってなんで失敗したの?

「ZOZOSUIT」サービス終了へ 6月23日以降計測不可に
夢のシステムだったじゃん
持ってなかったけど
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/25/news085.html
所長見解:まだあったんや・・・
Sponsored Link
2: (・ω・)/ななしさん
途中でゴミタイツに変えたから
3: (・ω・)/ななしさん
無料だか100円だかで貰ったけどまだ未開封だわ
なんか水玉みたいな模様入ってて萎えた記憶
なんか水玉みたいな模様入ってて萎えた記憶
4: (・ω・)/ななしさん
普通の服なら自分のサイズくらい分かるし
これが必要なくらいフィットした服をネットで買おうとは思えないし
ネタ以外で使ってる人知らないレベル
これが必要なくらいフィットした服をネットで買おうとは思えないし
ネタ以外で使ってる人知らないレベル
5: (・ω・)/ななしさん
計画通りのデザインなら流行ったんじゃないか
実際のスーツはクソダサで
恥ずかしいもじもじ君スーツだったから
実際のスーツはクソダサで
恥ずかしいもじもじ君スーツだったから
6: (・ω・)/ななしさん
これ着て出かけるとかバイク乗るとかの
アピールにばっか使われたイメージ
アピールにばっか使われたイメージ
7: (・ω・)/ななしさん
早すぎたんだろ
そのうちあれよりスマートな代替商品が
一般的になる可能性はある
そのうちあれよりスマートな代替商品が
一般的になる可能性はある
8: (・ω・)/ななしさん
サイズを測ることができても、それの使い道がない
メジャーでいい
メジャーでいい
9: (・ω・)/ななしさん
ZOZOで服買うような人たちは
似合う服じゃなくて欲しい服を買うから
似合う服じゃなくて欲しい服を買うから
10: (・ω・)/ななしさん
サイズが合うのはいいんだが肝心のコーデまで組んでほしかった
その点ではバーチャル試着には期待してる
その点ではバーチャル試着には期待してる
11: (・ω・)/ななしさん
きちんと採寸して正しいサイズの商品を買うより
届いてから気にくわなかったら返品って仕組みの方が受け入れられたから
届いてから気にくわなかったら返品って仕組みの方が受け入れられたから
引用元: ・ZOZOスーツってなんで失敗したの?
コメントする