1: (・ω・)/ななしさん

オーパーツ、解明されすぎて終わる


m


水晶ドクロ
最近作られただけだぞ


モヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論
ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ
噴火の跡が見つかったぞ


バクダット電池
偶然だし実用できる発電量はないぞ


古代クロムメタル刀剣
中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞ


ガラス化した街
噴火の煤がガラスに見えるだけだぞ


カブレラ・ストーン
1940年に作られたお土産だぞ


アンティキティラデバイス
紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ
地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ
失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ

所長見解:しゃあない・・・

Sponsored Link



2: (・ω・)/ななしさん
夢がないわ

3: (・ω・)/ななしさん
クマバチ定期

5: (・ω・)/ななしさん
麻酔の原理は不明定期

9: (・ω・)/ななしさん
錆びない鉄柱のが実は錆びてたのすき

11: (・ω・)/ななしさん
ワラビ取り殺人事件定期

12: (・ω・)/ななしさん
特命リサーチの頃が全盛期

14: (・ω・)/ななしさん
最後の希望アンティキラ

15: (・ω・)/ななしさん
当時の技術では作るのに何十年もかかります!→何十年もかけて作ってただけ

16: (・ω・)/ななしさん
こんにゃくはなぜ固まるのかよくわからないまま作られてる

19: (・ω・)/ななしさん
アンティキティラってほんまに天体観測機なんかな
あのパーツだけで何が分かるんやろ

23: (・ω・)/ななしさん
地上絵は?

24: (・ω・)/ななしさん
ヴォイニッチ手稿定期

199: (・ω・)/ななしさん
>>24
最近興味持ったけどあれはオーパーツじゃないだろ
ただの謎

28: (・ω・)/ななしさん
中東か南米にあるでっかくて真っ二つに切られた石はなんや

31: (・ω・)/ななしさん
結局ミステリーサークルの謎は解明されなかったな

48: (・ω・)/ななしさん
>>31
地元のやつが作ってただけ

32: (・ω・)/ななしさん
そら普通に考えて超古代文明なんかあるわけないしな

43: (・ω・)/ななしさん
ピラミッドは?
研究すればするほど意味わからんくなってる

45: (・ω・)/ななしさん
物理の法則を突き詰めると結局何故かわからないけど
そうなるからとしか答えられない時点で人間の限界を感じた

52: (・ω・)/ななしさん
螺旋階段は?

67: (・ω・)/ななしさん
>>52
日本にも似たようなもんはあって別に時間かければ作れるらしいで

https://i.imgur.com/yNa3q6e.jpg

72: (・ω・)/ななしさん
ストーンヘンジ←コイツが最近過小評価されてる理由

80: (・ω・)/ななしさん
モアイ像はシンプルにすごくね
ようやらんわ古代人どんだけ暇やねん

86: (・ω・)/ななしさん
>>80
いうほど古代人でもないやろモアイ像
大航海時代とかその辺じゃなかったか?

91: (・ω・)/ななしさん
幻界超常ファイルで都市伝説とオーパーツを解明しまくったから
あと未解決事件くらいしかないわ

106: (・ω・)/ななしさん

112: (・ω・)/ななしさん
5mくらいある巨人族が手伝ったような痕跡がある建造物ってなんやっけ

123: (・ω・)/ななしさん
ブラジルにある崖の上に立てられたデカい銅像
あれは未だに解明されてない

128: (・ω・)/ななしさん
鳥取と島根はときどき入れかわってる説

153: (・ω・)/ななしさん
シュメール人

157: (・ω・)/ななしさん
ピラミッド作り上げた人々凄い
法隆寺作った大工も凄い
ディズニーシーのプロメテウス火山作った人も凄い
ゲーム作ったプログラマーも凄い

モノ作り出した人々は凄い

177: (・ω・)/ななしさん
オカルトの論者の言う「突如として〜」が突如だった試しがない

195: (・ω・)/ななしさん
当時すでにすごい技術力をもってた宇宙人のしわざ説すき

202: (・ω・)/ななしさん
河童のミイラは本物やんな?

252: (・ω・)/ななしさん
動く石の謎を知らない

https://i.imgur.com/R0E7R7p.jpg

301: (・ω・)/ななしさん
未来人は巨大ガンダムとか見て何を思うんやろか🤔




引用元: ・【悲報】オーパーツ、解明されすぎて終わる