1: (・ω・)/ななしさん
所長見解:ビーフやな・・・
Sponsored Link
2: (・ω・)/ななしさん
カツカレー
3: (・ω・)/ななしさん
チキンカレー
4: (・ω・)/ななしさん
トッピング前提ならポークカレー
単独ならビーフカレー
単独ならビーフカレー
7: (・ω・)/ななしさん
インドではどっちも食わない
9: (・ω・)/ななしさん
シーフードいうやつ、そろそろ出てくるで
13: (・ω・)/ななしさん
キーマカレー
14: (・ω・)/ななしさん
ポークカレーが、CoCo壱しかないやん
16: (・ω・)/ななしさん
基本はビーフなのだが
カツカレーはポークだし
気分によってチキンやキーマの時もある
しかしシーフードだけは根本的にカレーに合わない
カツカレーはポークだし
気分によってチキンやキーマの時もある
しかしシーフードだけは根本的にカレーに合わない
17: (・ω・)/ななしさん
洋風ポークカレーなら、肉はサイコロ状。
和風ポークカレーなら、肉は薄切り。
逆だと不味く感じる
和風ポークカレーなら、肉は薄切り。
逆だと不味く感じる
18: (・ω・)/ななしさん
ラムもいけるぞ
20: (・ω・)/ななしさん
シャバシャバのうっすいカレーじゃなければ何でもいい
21: (・ω・)/ななしさん
バターチキン1択で
24: (・ω・)/ななしさん
どっちも好きだけど、豚なら脂身のない部位を使った方がいい
30: (・ω・)/ななしさん
納豆入れて食ってみてくれさい
35: (・ω・)/ななしさん
うちのシーフードには竹輪が入ってるんだけど
これ有りか無しか
これ有りか無しか
38: (・ω・)/ななしさん
ビーフカレーなんてほぼ食べてない
家で作るのは豚こま玉ねぎにんじんじゃがいものバーモントカレー甘口
家で作るのは豚こま玉ねぎにんじんじゃがいものバーモントカレー甘口
39: (・ω・)/ななしさん
肉が一種類という決まりはないから全部ぶち込め
45: (・ω・)/ななしさん
冗談抜きでチキンカレーが一番好き
49: (・ω・)/ななしさん
ポーク(笑)ねーわ(笑)
56: (・ω・)/ななしさん
ボンカレーはどう作ってもうまいのだ
60: (・ω・)/ななしさん
基本ポークだけどセブンイレブンではビーフ買う
67: (・ω・)/ななしさん
おまえらって付け合わせのらっきょうにイライラしてそう
74: (・ω・)/ななしさん
どっちでもいいから持ってきて!
お腹空いた!
お腹空いた!
【ふるさと納税】キッチン飛騨 レトルトカレー セット 詰め合わせ 3種6個 レトルト レトルト食品 寄付金額 10000円 常温保存 カレー ビーフシチュー 飛騨牛 ハヤシビーフ 老舗 名店 飛騨高山 人気[a510]
引用元: ・ビーフカレー vs ポークカレー どっちが好き?
コメント
コメント一覧 (10)
家でビーフカレー作ろうものなら材料費のほとんどが牛肉代になるんだよ。
家庭向きに売られてる牛肉と違い、外食の方が業務用の牛肉をコスパ良く使ってるのよ。
mh_soken
がしました
牛豚鳥で豚が一番出汁を出してくれるんだから当たり前
これは自家製カレーも同様でビーフカレーチキンカレー食うならポークで出汁とらないとダメ
mh_soken
がしました
ただし、牛すじは国産牛のみ使う、オーストラリアやアメリカの牛すじは美味しくない
和牛の牛すじは高いので国産牛すじで1キロぐらいを圧力なべで柔らかくすると本当に美味しくなる
mh_soken
がしました
カレーにはブロック肉こそ正義。
mh_soken
がしました
mh_soken
がしました
家庭風は豚
インド風はチキン
mh_soken
がしました
mh_soken
がしました
コメントする