1: (・ω・)/ななしさん
お尻を出した子一等賞 ←なんで?
どうしてそうなるの?

所長見解:なんでなん・・・
Sponsored Link
3: (・ω・)/ななしさん
お尻を出したのが原因で一位をとったわけじゃない
いつも尻を出している子が今回は一位だっただけの話
いつも尻を出している子が今回は一位だっただけの話
5: (・ω・)/ななしさん
お尻出してくれたら一等賞あげたくなるから
7: (・ω・)/ななしさん
お尻を出したら一等賞って意味じゃないだろ(笑)
10: (・ω・)/ななしさん
あれは運動会なのか?
かくれんぼだろ?
かくれんぼだろ?
11: (・ω・)/ななしさん
熊の子見ていたかくれんぼって歌詞から
かくれんぼをしていると推察される。
お尻を出した子一等賞ってのは
かくれんぼをしていてお尻が見えたから
すぐに発見されてしまったって事。
一等賞とは良い意味じゃなく、かくれんぼで
すぐに見つかってしまった子供に対する皮肉ととれる。
かくれんぼをしていると推察される。
お尻を出した子一等賞ってのは
かくれんぼをしていてお尻が見えたから
すぐに発見されてしまったって事。
一等賞とは良い意味じゃなく、かくれんぼで
すぐに見つかってしまった子供に対する皮肉ととれる。
15: (・ω・)/ななしさん
これで頭隠して尻隠さずを子供たちが学ぶんだよな
16: (・ω・)/ななしさん
2番はびりっ子元気だ一等賞だから
まあお尻を出した子も
最初に見つかったノロマなんだろうな
まあお尻を出した子も
最初に見つかったノロマなんだろうな
18: (・ω・)/ななしさん
ちなこれ1番の歌詞な
くまのこ見ていた かくれんぼ
おしりを出したこ いっとうしょう
夕やけこやけで またあした
またあした
いいな いいな
にんげんって いいな
おいしいおやつに ほかほかごはん(注)
こどもの かえりを まってるだろな
ぼくもかえろ おうちへかえろ
でんでん でんぐりかえって
バイ バイ バイ
くまのこ見ていた かくれんぼ
おしりを出したこ いっとうしょう
夕やけこやけで またあした
またあした
いいな いいな
にんげんって いいな
おいしいおやつに ほかほかごはん(注)
こどもの かえりを まってるだろな
ぼくもかえろ おうちへかえろ
でんでん でんぐりかえって
バイ バイ バイ
19: (・ω・)/ななしさん
あえてお尻を出すことで
桃と誤認させて最後まで見つからなかった
桃と誤認させて最後まで見つからなかった
25: (・ω・)/ななしさん
>>19
頭脳戦かよ w
頭脳戦かよ w
20: (・ω・)/ななしさん
ほかほかごはん(注)
21: (・ω・)/ななしさん
おsiriな
22: (・ω・)/ななしさん
ホントに1等賞なのか?
いっとうしよう(一回しよう)って事じゃないのか
いっとうしよう(一回しよう)って事じゃないのか
24: (・ω・)/ななしさん
まぁ現実に則して考えれば
「くまのこ」が熊の幼生を指すなら
当然母親たる成体の熊がいるわけで
「かくれんぼ」は生存戦略の可能性すらある
「くまのこ」が熊の幼生を指すなら
当然母親たる成体の熊がいるわけで
「かくれんぼ」は生存戦略の可能性すらある
引用元: ・お尻を出した子一等賞 ←なんで?
コメント
コメント一覧 (1)
いいからケツ出せよ
mh_soken
が
しました
コメントする