降板

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    6月30日の放送をもって、ドキュメンタリーバラエティー番組『セブンルール』(フジテレビ系)から、『オードリー』若林正恭が卒業した。

    あまりにも不可解で突然の卒業に、ネット上では憶測が飛び交っている。


    同番組は、さまざまな分野でそのキャリアを輝かせる女性たちに密着し、対象者の〝7つのルール〟を紹介。

    『情熱大陸』(TBS系)の女性特化版という感じだが、VTRを見守るコメンテーターとして、タレントのYOU、俳優の青木崇高、作家の本谷有希子、そして若林が、番組立ち上げ時の2017年4月よりレギュラー出演していた。


    しかし6月30日の放送をもって、若林だけが突然卒業。

    理由は特に明かされず、1人だけ番組から去り、翌週7月7日放送より、4人組バンド『クリープハイプ』の尾崎世界観と、元『欅坂46』長濱ねるがレギュラーに加わった。


    w


    これにネット上では批判が続出しており、


    《若林が居たのがおもしろかったのに。こういう番組を見てる女を超馬鹿にしてそうな人が1人いるのが笑》

    《若林が肝の番組なのにそこ変えちゃだめだろ…》

    《この番組、若林いなかったら意味なくね?》

    《若林いないと急に浅い番組に感じる》

    《降板が闇深過ぎてツラい》

    《若林がいないと自称イケてる出演者にクギ差す人がいなくて、クソつまらないおしゃれ会話になるんだろうなぁ》

    などといった辛らつな声が上がっている。



    若林の降板に伊集院光もチクリ

    実際、同番組で若林が担っている役割は大きく、6日深夜に放送されたTBSラジオ『伊集院光  深夜の馬鹿力』では、伊集院光が猛反発。

    「セブンルール側からしたら、大損失だと思う」と落胆していた。

    「若林の降板は、おそらく自主降板的なもの。
    仕事量をセーブするために降りたのか、あるいは制作サイドとのこじれがあったのかもしれません。
    伊集院がわざとらしいほど降板劇に触れているのが印象的でしたね。
    また伊集院は他にも、『しゃれた番組に、若林くんみたいな世の中をななめに見る人が出るのって、すごい難しいポジショニング』とも評していましたが、新レギュラーにはその気配がまるでない。
    もはや別の番組になってしまうため、視聴者のことを一切考えていない編成だと思います」(芸能記者)


    https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-725072/

    所長見解:ほんまやな・・・

    【【これはヤバい】オードリー・若林『セブンルール』突然降板の闇すぎる理由がコチラ・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    安藤優子(61)がメインキャスターを務めるフジテレビ系の情報番組「直撃LIVEグッディ!」が9月末で放送終了する。

     
    同番組は俳優の高橋克実(59)、倉田大誠アナウンサー(38)らともに2015年3月にスタート。

    それまで安藤は同局の報道番組「FNNスーパーニュース」に出演し〝夕方の顔〟として認知されていたが、番組刷新に伴い、各局しのぎを削る昼の〝ワイドショー戦争〟に投入された。

    「ゴリゴリの報道キャスターだった安藤さんを昼の時間帯に移すのは大きな決断。
    最初は本人も難色を示していたそうだが、フジが頭を下げて頼み込み、ようやく布陣変更となった」とはテレビ関係者。

    g


    「グッディ」での安藤は時に〝舌禍事件〟を起こすこともあった。

    記憶に新しいのは、昨年2月、競泳の池江璃花子選手に放ったひと言だ。

     
    白血病を発症した池江選手に対して「かわいらしさとすべてを持ってらっしゃるなと思ったんですけど。
    神様がちょっと試練を与えたのかな、というふうにも思います」とコメント。

    ネット上では「不謹慎だ!」と、たちまち大炎上した。

    「局に届いた視聴者のクレームの数はいつもの3~4倍。
    安藤さん自身も週刊誌に直撃され、大騒動になった。
    このころから安藤さんの危うさみたいなものが、局内でも話し合われるようになった」(フジ関係者)

     
    10月以降は前番組の「バイキング」が午後2時45分まで放送枠を拡大。

    ドラマの再放送枠を挟み、夕方の報道番組「Live News it!」にリレーする。

     
    前出テレビ関係者によれば「新型コロナの影響もあって各局、軒並み広告収入が激減し、制作費が捻出しづらくなっている。
    フジとしては高額ギャラの安藤さんを〝切った〟ということ。
    ドラマの再放送がコロナ禍で好調なのも、決断を後押しした」という。

     
    5年半の歴史に幕を閉じる「グッディ」。

    安藤は何を思うか――。

    https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1964619/ 



    所長見解:バイキングやろ・・・


    【【悲報】安藤優子「グッディ」終了の理由がコチラ・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん
     
    YouTuber・カジサックとしても活躍しているキングコング・梶原雄太(39才)が、レギュラー出演していた『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ)と、隔週レギュラーだった『上沼恵美子のこころ晴天』(ABCラジオ)から降板することとなった。

     
    梶原といえば、上沼恵美子(65才)の寵愛を受けており、だからこそ両番組に出演していたはず。

    それなのに急な降板の裏に、何があったのだろうか?
     
    6月26日放送の『快傑えみちゃんねる』に、梶原降板の理由が隠されていた。

    この日の放送で、梶原が話した時間は、1時間のうち、わずか70秒。

    梶原が2か月ぶりにスタジオに登場したことに触れるわけでもなく番組は進んでいく。

    あまりにも短すぎるのではないか。

    「実は話していないわけじゃないんですよ」とは、在阪テレビ局関係者。

    「それなりに上沼さんと梶原さんのやり取りもあったのですが、放送に耐えられない空気になってしまい、お蔵入りになったんです。
    上沼さんも調子が狂っていたのか、歯止めがきかなくなっていて、聞いていてしんどかったですね」
     
    お蔵入りになったシーンでは何が起きていたのか。

    「序盤は上沼さんお得意の毒舌トークで緊張をさせてから、フッと気の抜けた発言をして緩和させる、さすがのトーク術で場を回していたんです。
    しかし、『ごちそうになるときの作法』について話が及んだとき、スタジオの空気が変わっていったんです」(前出・在阪テレビ局関係者)
     
    以下は放送されなかった、いや、できなかったお蔵入りシーンの話である。

    「これまで何度もおごってきた自分に対しての義理を欠いている。
    だから一度私にごちそうしなさい、と上沼さんが言ったのです。
    ここまでは、いつも通りの愛のあるいじりでした。
    しかし、『あんたこの番組に途中から来た子やんか。
    最初からブッキングされた出演者ちゃうやん』と表情を変えて批判し始めたあたりから、空気が変わりました。
    共演者が一度止めに入るも、それを制止して梶原さんへの口撃を強めていったのです。
    彼が笑いに変えようとしても、思うようにいかない。
    梶原さんは明らかに動揺し、笑いも消え、涙目になっているのが見て取れました。
    それでもスタッフは上沼さんが怖くて途中で収録を止めることなんてできません」(前出・在阪テレビ局関係者)


    k

     
    1人10万円の高級料亭でスタッフ含め200万円ぶんをおごれと詰め寄る一幕も。

    「『おごれ』と言ったと思ったら、『おごられたら次の日病気になるからいいわ』と言ったり、梶原さん抜きでスタッフ全員で食事会をしようと提案したり…。
    現場のスタッフも共演者もいつもの空気と違うのは感じていました。
    スタジオ内には盛り上げ用のスタッフの笑い声だけが響き、それが一層、雰囲気を恐ろしいものにしていた。
    そんななか、梶原さんが『なんでこんなに嫌われたんやろ』って絞り出すように話したのが印象的でした」
     
    それに対する上沼の返しで、ついに現場の空気が凍った。

    「『ほんまに怒ってんねんで。
    コロナでみんながイライラしてんねん。
    バラエティーやから笑わそう思って、って思ってるやろ?』と聞いた後、少し間を置いて、憤怒の表情で梶原さんの方を向きながら一言、『ちゃうで』と言い放ち、『イラついてんねん。キミに!』と続けたんです」(前出・在阪テレビ局関係者)


    「ちゃうで」ではなく、「そやで」と言えば緩和だったが、スタジオに緊張を走らせ続ける上沼。

    その間、ゲストは言葉を挟むことができず、ずっと苦笑いをするのみだったという。

    「その後は、聞きたくもなく、耳をふさいでしまったのであまり覚えていませんが、コロナが終息した頃にいなくなる芸人の代表として梶原さんを名指ししたりしていました。
    どう見てもパワハラです。
    意地悪いのが、最後に『コロナうつだからごめんな。ほんまはちゃうねん』と言っていたこと。
    あの一言で、“パワハラ”が“いじり”に変わるのでしょうか。
    正面から受け取って傷つく方が馬鹿を見る空気感でしたね」(前出・在阪テレビ局関係者)
     
    その後、梶原は上沼とのラジオ収録もあったが、「急性胃腸炎」という理由で出演を取りやめた。


    以下全文
    https://news.yahoo.co.jp/articles/08c24a99a4087cac3ccb65222f44b72c87a802a8
    https://news.yahoo.co.jp/articles/08c24a99a4087cac3ccb65222f44b72c87a802a8?page=2

    所長見解:これはな・・・
    【【これはつらい】キンコン梶原に上沼恵美子が言い放った苛烈すぎる批判がコチラwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    上沼恵美子、寵愛したキンコン梶原が番組を降りるまでの騒動…


    《梶原くんは東京から行ったり来たりがしんどいということで》。

    6月29日、西の女帝と呼ばれる上沼恵美子(65才)のラジオ番組『上沼恵美子のこころ晴天』(ABCラジオ)の冒頭、上沼が突然、本人不在のなか、隔週レギュラー出演をしていたキングコング・梶原雄太(39才)の卒業を発表した。

    「翌週の放送で、本人が出演したうえで発表する予定だったのを急に発表したのでスタッフもてんやわんや。
    もともと、台本を用意して話すようなかたではないのですが、本人不在でのあの説明は誤解を生むものでした」(ラジオ局関係者)

    放送終了直後、梶原は自身のSNSで《「忙しくなって東京から行くのがしんどくなったから卒業した」と僕が言った事実はございません》と反論ともとれる投稿をした。


    n


    2人は長く、師弟関係を続けてきた。

    上沼が梶原をかわいがり、梶原も上沼を恩人と慕っていたのは周知の事実。

    その関係はいつ崩壊していたのか。

    その謎を解くカギは、ラジオから3日前の26日に放送された、もう1つの2人の共演番組『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ)にあった。

    「『快傑~』は、関西では金曜夜に放送される人気のトークバラエティー番組です。
    今年で25周年を迎える長寿番組でもあり、2018年には関西テレビが企画した『関西人1万人が選ぶカンテレ人気番組ベスト20』で第1位に輝いています。
    梶原さんは2015年からレギュラーとして出演しています」(テレビライター)

    しかし、この日の放送は、まるで梶原が不在であるかのようだった。

    70秒──約1時間の番組で梶原が話をした秒数だ。

    梶原が2か月ぶりにスタジオに登場したことに触れるわけでもなく番組は進んでいく。

    あまりにも短すぎるのではないか。

    「実は話していないわけじゃないんですよ」とは、在阪テレビ局関係者。

    「それなりに上沼さんと梶原さんのやり取りもあったのですが、放送に耐えられない空気になってしまい、お蔵入りになったんです。
    上沼さんも調子が狂っていたのか、歯止めがきかなくなっていて、聞いていてしんどかったですね」


    梶原は活躍の場をネットに移し、2018年にカジサックとしてYouTuberデビュー。

    登録者が100万人を超えなかったら引退すると自分を追い込んだ結果、いまや204万人を突破。

    芸能人YouTuberを牽引する存在になっている。

    一方の上沼は、在阪局のほとんどで自身の名を冠した番組を持つ西の女帝。

    姉とコンビを組んだ歌える漫才師、海原千里・万里の千里としてデビューし、最近では、審査員として出演したM-1グランプリでの、上沼の女帝ぶりを知らしめる“事件”が記憶に新しい。

    「2018年、出演した吉本興業所属の芸人2人が、酒に酔った状態でSNSでのライブ配信を行い、上沼さんに審査員を辞めるように迫るなど、暴言を吐いたのです。
    それにいち早く反応したのが、彼らの先輩であるダウンタウンの松本人志さんでした。
    暴言を吐いた2人を叱責すると同時に、上沼さんに挨拶に行きたいと、直接謝罪の意思を表明したのです。
    このことは、上沼さんの力を広く知らしめることになりました」(前出ライター)

    関西で絶大な人気を誇っていた島田紳助さんが引退し、やしきたかじんさんが亡くなって、女帝の支配力は以前に増して強くなっている。

    そんな女帝が息子のようにかわいがったのが梶原だった。

    「梶原さんはテレビ出演が急増し、人気絶頂だった2003年に、あまりの多忙さに心身症を患い、失踪騒動を起こしています。
    休養を経て現場に復帰して仕事も増えてきましたが、不安定な状態に引退を考えた時期もありました。
    それでも、『あなたはスターになれる』と、自信を失う梶原さんを奮い立たせ、『快傑~』のレギュラーに抜擢したのが上沼さんでした」(芸能関係者)

    梶原も、その心意気に呼応するように、上沼の大ファンを公言し、YouTubeの世界に飛び込んだのも、背中を押す上沼の言葉があったからと周囲に話していた。

    「あまりの寵愛ぶりに、一時は怪しい関係なのでは、と疑われたほどでしたよ(笑い)。2016年には『快傑~』のハワイロケに一緒に行っていますが、カメラの回っていないところで、上沼さんは100万円以上のロレックスの腕時計を梶原さんに買ってあげていたそうです。
    誰の目から見ても、溺愛しているのは間違いありませんでした」(テレビ局関係者)


    しかし、愛が深すぎれば深すぎるほど、ほんの些細なきっかけで、逆の感情に針が振れてしまうこともある。

    そのきっかけは、意外なところにあった。


    全文はコチラ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bd3e324b0cf4e3450fdd75e798ac56cab927ff1d

    所長見解:どしたん・・・

    【【番組降板】上沼恵美子、キンコン梶原とのヤバすぎる確執がコチラ・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    『イッテQ!』手越祐也の“後釜”は誰!? 名前の挙がったジャニーズとは…
     

    6月19日付でジャニーズ事務所を退所し、23日に記者会見を開いた元『NEWS』の手越祐也。

    彼が会見内で「人生を変えてくれた番組」とまで言った『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)が、後任選考の動きに入っているという。


    手越は2007年の番組開始当初から、実に13年半にもわたってレギュラー出演。

    手越をメインに据えた企画も多く、会見ではMCの内村光良と宮川大輔には退所を伝えたと明かすなど、出演者同士の関係の良さも垣間見えた。

    しかし、「イッテQ!」を放送する日本テレビは、手越の退所と同時に「今後、レギュラーとしての出演はありません」と発表。

    そして既に、後任レギュラーの選考に入っているようだ。


    「そもそも『イッテQ!』に手越が出ていたのは、05年~07年まで放送されていた前番組『ウタワラ』にジャニーズが大量出演していた名残。
    この経緯を考えると、手越の後釜にもジャニーズタレントが起用されるでしょう」(制作会社関係者)


    t


    ポスト手越のカギになるのはバラエティー適正!?

    「選考基準ですが、手越という問題児に懲りた制作サイドは、当初〝素行の良い優等生〟を求めたそう。
    バラエティー能力に関しては、内村や宮川の個の力量に加え、大げさな編集で面白くできるため〝二の次〟と考えたようです。
    一方、ジャニーズサイドは、人気番組の看板を利用し、次代を担うジャニーズJr.の知名度アップに利用したい意図があったとか。
    そこで『美 少年』『Hi Hi Jets』メンバーの週替り出演という案が浮上したそうです」(芸能プロ関係者)


    しかし、これは〝当初案〟であり、すぐに方針転換が図られたという。

    「バラエティー能力の観点から、Jr.起用案はすぐボツになったと聞きます。
    続いて浮上したのは番組を盛り上げられる〝即戦力〟の起用で、『A.B.C-Z』の塚田僚一、5月の『ものまねグランプリ』(同系)で準優勝を果たすなど、今年に入ってからバラエティー進出が目立つ河合郁人の名が挙がることに。
    塚田に関しては、世界の筋肉自慢と対決する企画案も浮上。
    同じくバラエティー適正が高く、昨年から〝本格ブレーク〟の気配を漂わせている『ジャニーズWEST』からの抜擢も候補に挙がったようですよ。
    他にも数名の名を聞きましたが、度重なる日テレのお膳立てを受けながら一向に知名度が上がらない『Sexy Zone』だけはナシのようです」(同・関係者)


    一体、手越が空けた穴には誰が入り込むのか…その答えは、数カ月以内に分かるだろう。


    https://myjitsu.jp/archives/123027

    所長見解:いらんけど・・・

    【【速報】『イッテQ!』手越祐也の後任がコチラwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ