解雇

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    「ラブ、注入」のギャグでおなじみの楽しんご(40)が、事務所を通さない仕事である闇営業が原因で、吉本興業から契約解消されていたとの報道を受け、「闇営業なんてみんなやってるわ!」とほえた。

    t


    楽しんごは10日、ツイッターを更新。

    闇営業の仕事が取りやめになった際に、キャンセル料を請求してトラブルになったとの報道について、「最初から吉本所属って!分かってんなら僕じゃなく吉本に連絡するのが筋だろーが!そっちからオファーしといてキャンセル?営業補償請求当たり前だろーが馬鹿!」
    「僕の日にち抑えておいて!何故か社長さんから社内のLINEにたらい回しにされてキャンセル? マジ!この会社有り得ないと思いました」と営業先の会社に対する不満をぶちまけた。

    また、同日更新したインスタグラムもストーリーズでは、「闇営業なんてみんなやってるわ!」とぶちまけた。

    https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201906110000297.html

    所長見解:おもろいやん・・・
    【【衝撃暴露】 楽しんご「闇営業なんてみんなやってるわ!」←これwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    実は、入江の2か月ほど前にも、「ラブ注入!」のギャグで一世を風靡した芸人・楽しんごが吉本を退社していた。

    t


    ユーチューバー活動に本腰を入れるためと、当時は報じられていたが、どうやら彼も闇営業が原因での契約解除だったらしい。

    「‘18年から渋谷りゅうきさんと『おいなりさん』というコンビを結成しているのですが、全国を飛び回って闇営業をしていたようです」
    (テレビ局関係者)

    その中には、交渉段階で事件になりかけた危険なものもあった。

    「ペットが集まる2日間のイベントの営業だったそうなのですが、運営側は楽しんごさんに“もしかしたら無しになるかもしれない”と、あくまで仮でのオファーをしていたそうなんです。
    結果的に、スポンサーなどの判断もあり無しになってしまったんですが、それを伝えると彼の態度が一変。
    “その仕事のために、ほかの仕事のオファーを断っていたので、営業補償を払え”と、強引に迫ってきたんだとか」(同・テレビ局関係者)

    この恐喝まがいの言動は、運営側を中心に大問題となり、当時の所属事務所だった吉本の耳にも届くことに。

    「あわや刑事事件という問題を起こした上に、その話は事務所を通していない闇営業ということもわかってしまった。
    契約解除は自然な流れだったようですね。
    相方の渋谷さんは言われるがままに動いていただけなので、吉本に残ってもいいと言われたそうですが、楽しんごさんに“一緒に辞めよう”と強引に押し切られ、吉本を去っていきました」(同・テレビ局関係者)

    手軽に現金が手に入る闇営業だけど、バレたら芸人生命はオシマイ。

    そのリスクを今一度、考えたほうがいいのかも……。


    週刊女性
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190610-00015325-jprime-ent

    所長見解:あれやもんね・・・

    【【悲報】楽しんごさんも闇営業で吉本をクビってよwww 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    ◆ コウカズヤ氏が退団処分で上原多香子に待ち受ける超倹約生活

    上原多香子(36)の夫で演出家のコウカズヤ氏(41)が5月29日、所属していた劇団から退団処分を受けたとTwitterで明かした。


    14日に《自殺するような子供になったら親の責任なんで、その時はそんな子供にしてしまった自分を責めますよ》などとツイートし、非難の声が殺到したコウ氏。

    29日Twitterを更新し、《私のTwitter上での投稿で、多くの方々に不快な思いをさせてしまったことを、心よりおわび申し上げます》と謝罪。

    さらに《私が所属していた劇団BuzzFestTheaterは今回の一件を重く受け止め、その責任として、私は劇団から退団処分を受けることとになりました》と退団の経緯を明かした。


    17年6月、上原との交際が発覚しその名が広く知られることとなったコウ氏。

    もともとはお笑い芸人だった。

    「コウさんはお笑いユニット・超新塾のメンバーとして活躍していました。
    ですが11年にグループを脱退し、翌年も演出家・脚本家としてデビュー。
    上原さんとはBuzzFestTheaterの舞台を通して親密な仲になったといいます。
    上原さんは17年8月に前夫・TENNさん(享年35)の自死が上原さんと阿部力さん(37)との不倫がキッカケだったと報じられましたが、そういったなかでもコウさんは彼女を支え続けました」(舞台関係者)

    2人は昨年9月に結婚し、同年12月には第一子が誕生したばかり。

    大黒柱であるコウ氏の退団は、家計に大きく影響するはずだが……。

    「上原さんは女優業を開店休業状態となっており、慎ましい生活を送っているといわれていました。
    そんななかで、コウさんも劇団を退団することになったのです。
    かつては優雅な暮らしをしていた上原さんですが、さらに倹約を強いられる状態となりそうです」(前出・舞台関係者)

    k


    自身の発言をキッカケに劇団を去ることとなったコウ氏。

    上原との結婚を発表した当時、《誰が何と言おうと、僕は妻と産まれてくる子供を守りたいと思っております!》とTwitterで宣言していたが――。

    ネットでは《あなたが守りたかったものは何だったのですか》と厳しい声が上がっている。


    女性自身
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190530-00010018-jisin-ent

    ▼画像
    https://amd.c.yimg.jp/amd/20190530-00010018-jisin-000-5-view.jpg

    所長見解:しかたない・・・

    【【悲報】元SPEED・上原多香子さん、超倹約生活の模様・・・ 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    「20年以上たけしさんを担当していた50代の女性専属スタイリストのSさんが3月いっぱいで解雇されたんです。
    今は特定のスタイリストがいないため、衣装の色合いやサイズにバラつきが出ています」(テレビ局関係者)


    「オフィス北野」から独立し、昨春から新事務所「T.Nゴン」で活動を開始したビートたけし(72)。

    取締役には愛人と報じられている18歳年下のAさん(53)も名を連ねる。

    b


    前出の関係者は続ける。

    「Sさんは、たけしさんの先代スタイリストの助手だったんです。
    長年、たけしさんのあのイメージを作り上げてきた“陰の功労者”でした。
    愛想のよい、少しふくよかな女性で、現場の潤滑油になっていた貴重な存在。
    芸人仲間やテレビ局のスタッフたちの間でも、とても親しまれていたんです」

    そんな彼女に、突如のクビ宣告。

    いったい何があったのだろう。

    「スタイリストは仕事上、採寸や衣装の微調整のためタレントさんの体に触れることがありますが、Aさんがその行為を許せなくなったようなんです。
    今年1月、Aさんは突然『たけしの体に触るな!』と激怒してSさんに契約解除を言い渡したとか。
    『オフィス北野』時代からの重鎮スタッフが間に入ってAさんに再考を促したそうですが、彼女が翻意することはありませんでした」

    “嫉妬”ゆえの決断なのだろうか。

    たけしを知る制作関係者は言う。

    「Aさんは今の事務所の共同経営者でもありますから、たけしさんに古くから関わっている関係者を改めて“精査”しているようです。
    同時期に喫煙問題で解雇されたスタッフもいたそうです。
    “たけしさんがAさんの言うことしか聞かない状態なのをいいことに、言うことを聞く人で周囲を固めようとしている”という声も聞きます」

    実際、たけしの長男・北野篤氏(38)は、『週刊文春』5月2日号で、こんな不安を漏らしている。

    《実はもう父とは二年近く連絡が取れない状態が続いています》

    《父の周りにいる顔ぶれもすっかり変わり、そうした人たちの悪い噂も見聞きするようになった。この状態を放置している父は何を考えているのか。何もできないのでしょうか》


    前出の制作関係者はこう語る。

    「たけしさんは周りから『殿』と崇められていますが、Aさんだけは最初から違いました。
    叱ったり罵倒したりすることもあります。
    そうかと思えば、パジャマからズボンにはき替えさせたり、靴下をはかせてくれたりと何も言わずとも身の回りのことをやっていました。
    亡き最愛の母・さきさんがまさにこのタイプ。
    Aさんはたけしさんの“理想の女性”だったんでしょうか……」

    たけしの知人によれば「Sさんの契約が3月で満了しただけ。
    新事務所の経費削減の一環」だというが、“専横”ととらえかねない言動なのでは――。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190514-00010001-jisin-ent

    所長見解:もうね・・・


    【【これはひどい】ビートたけし、周知のスタッフが次々と解雇されている理由・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    コカインを摂取したとして麻薬取締法違反の罪で起訴された、テクノユニット「電気グルーヴ」メンバーで俳優のピエール瀧こと瀧正則被告(51)が2日、所属事務所のソニー・ミュージックアーティスツから契約解除されたことが2日、分かった。

    所属事務所のホームページで発表された。

    p

    「弊社所属タレントのピエール瀧が麻薬及び向精神薬取締法違反の容疑で逮捕されたことについて、関係各所の皆様、ファンの皆様にご迷惑とご心配をおかけしておりますことを、改めてお詫び申し上げます」と謝罪。

    「本日、2019年4月2日に、ピエール瀧が上記違反により起訴されたことを受けまして、ピエール瀧とのマネジメント契約を解除いたしました。
    なお、本件に関しましては、引き続き誠意をもって対応させていただく所存です」とつづった。

    瀧被告はこの日、起訴された。

    起訴状によると、瀧被告は、3月12日頃に、自宅とは別の世田谷区内のマンションの一室で、コカイン若干量を吸引したとしている。

    同被告は、3月12日に関東信越厚生局麻薬取締部に逮捕された。


    スポーツ報知
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000186-sph-ent

    所長見解:そうなるわな・・・
    【【薬物逮捕】ピエール瀧、解雇ってよ・・・ 】の続きを読む

    このページのトップヘ