結婚

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    17日のAKB総選で結婚発表をしたNMB48の須藤凜々花。
    21日の会見ですでに「卒業」の意志があることを伝えている。

    世間や芸能界から賛否があふれている彼女だが、24日に千葉の幕張メッセで開催された握手会に出席したようだ。
    まだ卒業したわけではないのでAKBグループのアイドルとして当然の「責務」に臨んだというわけだが......。

    ファンの間では、その異様な光景が相次いで報告されている。

    「須藤のレーンに『スタッフや警備員が多すぎる』とファンがSNSで多数つぶやいていました。
    AKBグループでいえば2014年、ノコギリを持った男が握手会で暴れ、メンバーがケガをする事件が起きていますが、ファン投票を受けた中で結婚発表をした須藤に怒りをぶちまけるファンも多く、少々危険な印象はありました。スタッフが多いのも当然でしょうね」(記者)

    痛ましい前例、そして今回の騒動を考えれば須藤のレーンに対し特別措置がとられるのも当然といえる。
    何かが起こってからでは遅い。
    そもそも握手会に出演させること自体どうなのかという声もあるが......。

    ただ、やはり須藤のレーンは「お寒い状況」になっていたようで......。

    no title


    「須藤の周りには警備員も含め、裏に多くのスタッフや関係者がいたようですが、肝心のファンは全然集まらなかったようです。
    そりゃあそうでしょうという話ですが、やはりあの結婚発表で大多数のファンは離れてしまったようですね。
    須藤はといえば堂々と笑顔を振りまいていたそうです。相当メンタルは強い模様」(同)

    鋼鉄の精神がなければあんな発表などできるわけがないということか。
    アイドル生命はすでに終わってしまったようだが。

    http://biz-journal.jp/i/gj/2017/06/post_3690_entry.html


    所長見解:そらそうだよね・・・
    【【結婚宣言】NMB・須藤凛々花、「異様すぎる」握手会光景ってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    「第9回AKB48選抜総選挙」で前代未聞の「結婚宣言」をして、世間を騒然とさせたNMB48須藤凜々花(20)の去就が揺れている。
    一部で「事実上の解雇が濃厚」とも報じられたが、ここにきて“人妻アイドル”として芸能活動の続行、さらにはグループ残留というまさかの展開が浮上しているという。

    沖縄県内の公民館で無観客状態で行われた総選挙で、20位にランクインした須藤。
    壇上で「初めて人を好きになりました…。NMB48須藤凜々花は結婚します! あの、あの、すごくふざけてるように聞こえるかもしれないですが、私はいつでも本気です。これから私が結婚する気持ちも本気です」と衝撃告白したことは本紙も報じている。
    実際、週刊文春が須藤の熱愛を取材していたことも明らかになり、衝撃は増幅された。

    「あの場で結婚発言をすることはメンバーの誰も知らなかった。卒業した大島優子、高橋みなみらも批判してますが、それ以上に現役メンバーの怒りが相当です。
    『絶対に許さない!』と露骨に嫌悪感を示している人も。
    第1回総選挙からすべて“神7”入りし、恋愛禁止を愚直に守り続けてきた、AKB48の渡辺麻友の卒業発表を潰された格好になってしまったことも、波紋を広げている要因です」(出版関係者)

    当の須藤は近日中にも予定される釈明会見で、進退を含め自らの口から説明するという。

    恋愛はご法度とされるAKB48グループだけに、一部で「事実上の解雇が濃厚」とも報じられた。
    須藤のツイッターには結婚自体は祝福する声も多く寄せられているが、ファンが投票する総選挙の場で結婚を発表したことは批判的な意見が圧倒的だ。

    すでに生写真、直筆サインなどの須藤グッズがフリマアプリ「メルカリ」などに大量出品される状況でファンも卒業を覚悟しているが、一方で“人妻アイドル”が誕生する可能性も高いという。

    「須藤は総選挙が終わっても『結婚する』と言い続けているし、結婚することは間違いない。会見では当然ながら、アイドルを続けるか否かの質問も出るでしょうが、本人はアイドルとして芸能活動を続ける意思がある。
    今のところ解雇という話もないですし、人妻アイドルが誕生する可能性は高いのでは?」(同)

    ただ問題は、その決断をメンバーやファンが許容できるかだろう。
    過去には熱愛で処分されたメンバーも存在するだけに、堂々と結婚したメンバーが活動することができるのか…。

    「ファンも他のメンバーも、心情的に須藤を受け入れることは難しい面はあるでしょう。
    普通に考えるならグループからは卒業し、AKBとは関係なく人妻アイドルとして活動していくことが自然。
    ただもともと300人を超える(AKB)48グループで一番の爆弾娘と言われ、ツイッターで『私は処女です!』と明かすなど、爆弾発言を連発していた。
    鉄のハートを持っていますから、在籍しながら活動する道もあると思います」(芸能関係者)

    昔からAKB48グループに限らず多くのアイドルが、常に“恋愛禁止”という暗黙のルールに縛られてきた。

    「年ごろの女の子ですから恋をしてしまうこともあるでしょうし、それが人間のさがともいえる。結婚した後に須藤がどのようなアイドルとして成長していくのか。
    須藤は今後、“アイドルは恋愛禁止”という既成概念を変えるかもしれない」(同)

    前代未聞の結婚宣言で驚かせた須藤の口から、今度は会見でどんな“爆弾発言”が飛び出すのだろうか――。

    http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/699266/

    no title



    所長見解:これはこれでおもしろいかも・・・
    【【人妻48】結婚宣言・須藤凜々花「人妻アイドル」「グループ残留」の衝撃シナリオ浮上ってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    NMB須藤、寿卒業します!「恋愛禁止ルールで我慢できる恋愛は恋愛じゃない」

    17日のAKB48選抜総選挙で結婚宣言したNMB48の須藤凛々花(すとう・りりか、20)が21日、東京都内で会見し、グループから卒業すると発表した。
    人生初の恋人という相手の一般男性とは母親の友人として出会い、昨年末から交際。
    今年に入ってプロポーズされ、卒業を決断した。
    総選挙で発表することへの批判は覚悟していたといい、「自分の口から言いたかった。好きな気持ちもグループの活動も、どちらも真剣だった」と偽らざる本音を語った。

    時の人となった須藤が事の真相を激白した。

    グレーのワンピース姿で現れると、「お騒がせして、大変申し訳ないです」と神妙な表情で謝罪し、今後について「卒業を考えています」と宣言。
    総合プロデューサーの秋元康氏(59)から慰留されたが、恋をしたときから卒業を考え、気持ちを貫いた。

    総選挙当日、週刊文春のネット番組が医療関係の仕事をする20代半ばの一般男性との交際を報じたが、相手の素性については「一般の方。人生初の恋人」とだけ説明。
    自身のファンではなく、母親の友人で、一昨年11月に母親の誕生日会で出会い、「初めて会ったときから好きだなと思った」と振り返った。

    東京在住の彼、大阪で活動する自身と家族ぐるみの遠距離恋愛だったが、もともと結婚前提の交際で、今年に入って彼がプロポーズ。
    結婚時期は未定で妊娠はしていない。
    総選挙で発表することは事前に恋人に告げ、発表後に「気持ちは変わらない。一緒に絶対にすてきな人生を歩んでいこう」と言われたという。

    物議を醸した結婚宣言には「(総選挙に)水を差してしまうと思ったけど、どうしても自分の口から言いたかった」と告白。
    「人を好きになって、恋愛禁止ルールで我慢できる恋愛は恋愛じゃないと思った」と苦悩も明かした。

    メンバーには発表後、宿泊先で事情説明し、「NMBのみんなで盛り上げていきたい時期だったので葛藤はあった…」と涙目に。
    先輩の山本彩(23)からは、「自分で決めたなら、自分の道を進むしかない」と背中を押された。

    現役アイドルとしては異例の“寿退職”。
    芸能界引退は明言せずも、今後は大好きな哲学を本格的に勉強するため、大学進学も考えているという。
    卒業時期は未定だが、アイドル史上に残る決断となった。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170622-00000502-sanspo-ent

    no title

    no title

    no title


    所長見解:はい、おめでとう・・・
    【【結婚引退へ】NMB・ 須藤凜々花「恋愛禁止で我慢できる恋愛は恋愛じゃない」「NMB48を寿卒業します」 ってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    NMB48須藤凜々花が総選挙で結婚宣言した背景を考えてみた|ほぼ週刊吉田豪

    須藤凛々花がAKB48選抜総選挙のスピーチで結婚宣言をブチかました、このタイミングで彼女の哲学書『人生を危険にさらせ!』(16年/幻冬舎)を読み直してみたら、非常に興味深い記述を発見しました。
    彼女がセンターになったNMB48のシングル『ドリアン少年』について、政治社会学者の堀内進之介とこんな会話をしていたわけです。

    「わたしは現に、この人を愛している。それはもうどうにも動かせない事実。
    そう、恋は『落ちる』ものなんです。
    わたしにとっては、その事実こそが大事。
    誰かと比較して、世間一般の尺度で考えて、彼がどんな人かってことは関係ない。
    彼がそこにいて、もうその存在から目が離せなくなっていて、愛おしい。
    そしてわたしは、その事実に殉じよう。
    わたしはこの人が好き! そういうメッセージが、この曲には込められているんです」(須藤凛々花)

    「ふむふむ。わたしはこの人と現に恋に落ちてしまっている。愛してしまっている。
    そしてそのことに誠実でありたい、ってことですかね」(堀内進之介)

    「そうなんです。まあわたし自身、世の中からズレることにそんなに抵抗がないっていう性格もあるんだと思うんですけど、でも、この自分の底から湧き上がってくる思い? みたいなものを、他人の評価を気にして誤魔化すのはやっぱりよくないと思うんですよね。
    だってわたしたちみんな、いつかは死んじゃうんですよ? 
    後悔しないように生きなきゃ!」(須藤凛々花)

    ......もはや今回の結婚宣言に対する解説でしかない気がしてくる、この発言。
    恋に落ちたら相手の職業も年齢も関係ないし、自分のアイドルという職業も関係ない。
    彼女は基本的にこういう考え方をしている人だったわけですよ。

    そして今回の結婚宣言で、彼女のみならず裏にいるはずの大人に怒っている人も多いみたいなんですけど、これは別に大人がやらせたってことではないとボクは思っていて。

    当時、『ドリアン少年』でセンターになったのは枕営業をしたからじゃないか、りりぽんじゃなくて枕ぽんだ!とネットで叩かれたとき、彼女はこうつぶやいていたわけですよ。

    「操り人形になるのは嫌。
    扱い辛い爆弾で結構。
    大人や権力に背を向けてでも私は私のことを私として接してくれるみんなの方を向いていたい。
    そして、みんなと自分に正直でいたい」

    「バカを見たって枕ぽんと言われたって正直でいますぜ。
    一生懸命、美しい嘘で塗り固めて生きたってどうせ死ぬんだから。
    経験はありません。処女です」

    日本語ラップが好きで、MC漢 a.k.a. GAMIの『ヒップホップ・ドリーム』(15年/河出書房新社)に共感し、ここまで言っていた人が、果たして大人の操り人形になるものなのかなー、と。

    ボクはNMBの木下百花という人と交流があるんですけど、あの人を見ている限り、どれだけ好き勝手なことをやっても、それが面白いものでさえあれば大人が黙認するグループに見えるんですよね。
    彼女が結婚宣言することがわかっていたのに、そこにゴーサインを出した大人に対して怒るメンバーの気持ちもわかるんですよ。

    でも、48グループというか秋元康自身が「面白ければ全て良し」的な発想の人だし、そもそも「誰かが総選挙のスピーチで結婚宣言したら面白い」と公言していたぐらいなので、いまこうして彼女の結婚宣言が議論になっていることも、あの人は「面白いことになった!」と思っているはず。

    あと、『人生を危険にさらせ!』では「ファンの皆さんには、永続とは言わないまでも、できるだけ長く、しかも、変わっていくわたしも含めて、それとして愛してほしいなぁ」という発言も印象深かったんですけど、結婚して子供もいる80年代アイドルのコンサートに中年ヲタが多数集まっている光景を見ている人間からすると、それも不可能じゃないと思ってます。

    http://n-knuckles.com/serialization/yoshida/news002389.html

    no title


    所長見解:結局、どうすんの・・・
    【【結婚宣言】NMB・須藤凜々花「操り人形になるのは嫌。大人や権力に背を向けてでも自分に正直でいたい」ってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    NMB48須藤凜々花「結婚します」発表は秋元康に言わされていた?

    6月17日に開票イベントが行われたAKB48グループの第9回選抜総選挙で、3万1779票を獲得して20位にランクインしたNMB48の須藤凜々花(20)が、ステージ上でのスピーチで結婚発表をしたことで非難を浴びている。
    須藤は、「週刊文春」(文藝春秋)取材班によって恋人男性の存在を特定されており、その男性との結婚を意味しているとされる。
    ちなみに彼女はNMB48メンバーとしては12位の白間美瑠、16位の吉田朱里に次ぐトップ3の得票数だった。

    非難の根拠は、「選挙で上位入賞させようと大金を投じたファンを踏みにじっている」とか「総選挙というファン感謝祭的なイベントのステージで言うべきじゃない」とか「ステージ上ではファンのためにアイドルとして振る舞うべき」とか「先輩・渡辺麻友の卒業発表を霞ませブチ壊した」とか様々。
    OGの大島優子は怒りをあらわにした動画を投稿、須藤より上位に入賞したメンバーも一部、スピーチで批判的なコメントをした。
    一方で、「アイドルだからといって恋愛や結婚を制限されるのは人権侵害」と擁護する向きもある。

    同イベントは会場である沖縄の悪天候の影響で、当初の予定を変更してファン不在で行われたが、取材のマスコミ関係者は大勢現場を訪れていた。
    グループのメンバーたちも、報道陣も、この結婚発表については何も知らされておらず、把握していたのはごく一部のスタッフのみだったため、マスコミ関係者は混乱していたという。
    ただ、須藤は自他ともに認める“フツーじゃない、変な子”というャラクターであるため、突然の結婚発表も彼女自身の判断だったとされているが、事実は異なるらしい。
    あの場での結婚宣言を促したのは、他ならぬ総帥・秋元康氏だったそうだ。

    「当たり前ですけど、須藤凜々花の独断であの発表をしたわけではなく、秋元さんに“言わされていた”。
    だから彼女一人が叩かれていて気の毒です。
    沖縄最終日、かなり憔悴してましたよ。
    熱愛発覚で怒るファンがいるのはもう仕方ないとして、『ステージを汚した!』みたいな非難が彼女に飛んでいるのはちょっと……。
    熱愛発覚のペナルティというか、『責任とって、この盛り上がらない総選挙の話題性獲得のためにステージ上で結婚しますって宣言しなさいね』みたいな目論見があってのことなんじゃないかと。
    プロレスみたいで面白いじゃない、って考えもあるでしょうし。
    須藤と相手男性が本当に結婚する予定なのかどうかも正直わからないのに」
    (現地で取材していたマスコミ関係者)

    他方、AKBグループと長年仕事をしている別の関係者は「いや、秋元さんはそこまで考えてないんじゃない?」と言う。

    「秋元さんはステージで結婚発表したらどうなるとか、須藤がここまで叩かれるのが懲罰だとかいう意識すらなくて、『面白いんじゃない?』ってだけで発言する人。
    アイデアを出すのが楽しくて、後処理でスタッフが奔走することなんてどうでもいいわけですから。
    秋元さんを稀代の策略家のように評価する人もいますけど、面白いこと好きなギャンブラーってだけで計画性は基本的にないですからね。
    まあ、そうはいっても結果的に、話題性に乏しい今回の総選挙が須藤の結婚発表で大きく騒がれるものになったのは事実。
    須藤がこれから記者会見で詳細を説明するとしても、『秋元さんに言わされた』なんて口が裂けても言えないでしょうけど」

    また、須藤は幻冬舎代表・見城徹氏のお気に入りメンバーでもあったが、「秋元さんから見城さんへの説明? してるわけないと思いますけど」(前同)。

    秋元氏は以前、小嶋陽菜との対談企画で「一番かっこいいのは総選挙のステージでいきなり結婚発表しちゃうことだよね」と発言していた。
    実際に須藤凜々花がそれをやらされることになり、大きな反響を得られたわけだが、秋元氏はこの結果に満足しているのだろうか。

    http://mess-y.com/archives/48423


    no title


    所長見解:どうでもいいけど、ファンはかわいそう・・・
    【【やらせ?】AKB・須藤凜々花の「結婚します」発表は秋元康に言わされていたってよwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ