歌手

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん
     
    昨年、ディナーショーを開催し7年ぶりにファンの前に姿を見せた歌手の中森明菜だが、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が今年のディナーショーに潜入した様子を報じている。

    n


    同誌によると、チケットは大人気で発売されるや即完売。
    転売サイトでは18万円で売買されているチケットもあったという。
    同誌の記者が潜入したのは、今月14日に横浜ベイホテル東急で行われたディナーショーで額面は4万3000円。
    グッズ販売コーナーでは5500円のパンフレットなどが飛ぶように売れていたとか。

    明菜は途中からファンともども号泣したそうで、客席からは「泣かないでー!」との声が飛んだとか。
    すると明菜は、ステージのティッシュを手にして、「お化粧取れちゃう。全部お化粧の力だから」。

    その後、何曲か披露すると、「この年でこれだけ歌って踊るのはキツいんだから」など自虐トークを繰り出し、ファンをわかせたというのだ。

    「ディナーショーは1年で唯一、明菜がファンの前に姿を見せる貴重な機会。
    そのため、ファンは“生明菜”見たさで昨年も今年もチケットの争奪戦を繰り広げることになった。
    明菜サイドとしては、CD販売、ディナーショーの開催、そして、ディナーショーでの物販の3本柱でビジネスを展開すればたっぷり稼げることが分かったので、ほかのビジネスに手を広げることはないだろう」(レコード会社関係者)

    今年で52歳を迎え、今の年齢でしかできない“自虐トーク”はかなりの切れ味。
    そのトークをぜひ、テレビでも披露してほしいものだが…。

    「体調は回復している明菜だが、やはり、どこの局も恐れているのが“放送事故”。
    特に生番組では危なくて使えない。
    収録でも体調不良で番組が成り立たなくなったら一大事」(テレビ局関係者)

    やはり、“生明菜”が見られるのはディナーショーだけになりそうだ。

    http://wjn.jp/article/detail/2401331/


    所長見解:復帰してほしいよね・・・
    【【歌手復帰】自虐ネタのオンパレードだった中森明菜のディナーショーってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん
     
    元SMAPの稲垣吾郎(44)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)が歌う新曲「72」が、24日午前0時から配信開始され、レコチョクのシングルランキングデイリーチャートで1位になった。

    72


    同曲は11月にインターネットテレビのAbemaTV「72時間ホンネテレビ」のテーマソングで、3人にとってはジャニーズ事務所退所後、初のオリジナル曲。
    ファンへ最高のクリスマスプレゼントになりそうだ。
    また、1月1日午前0時45分から、3人が出演するAbemaTV「27Hunホンノちょっとテレビ」が生放送されることが発表された。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00000128-dal-ent

    【【ランララ】元SMAP3人の新曲「72」 レコチョクで1位ってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    芸能人の電撃引退に不倫や泥沼離婚、薬物事件など衝撃的なニュースが盛りだくさんだった2017年。
    注目を集めた騒動やキーパーソンに迫る年末恒例の振り返り企画「激動2017」。

    第1回は、9月にジャニーズ事務所を退社した元SMAPの稲垣吾郎(44)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)の行方。本業の歌手活動で念願のデビューが決定。
    レコード会社に専属チームが発足し、水面下で着々と準備が進行している。

    元SMAP3人との正式契約を結ぶ方向で話し合いが進んでいるのは「ワーナーミュージック・ジャパン」。
    実力派のSuperfly、コブクロらが所属する大手外資系レコード会社だ。
    すでに社内に専属チームが立ち上がっており、関係者によると「専属契約するのは間違いなく、来春デビュー曲を発表する方向でプロジェクトが進行している」という。
    11月にAbemaTVで生放送された「72時間ホンネテレビ」で発表した曲「72」の制作にも一部スタッフが携わっている。

    t


    3人は9月にジャニーズ事務所を退社し、元マネジャーの飯島三智さんが社長を務める芸能事務所「CULEN(カレン)」でそろって活動をスタート。
    ネットと距離を置くジャニーズ時代には考えられなかったSNSに挑戦するなど新機軸を打ち出してきた。

    新曲のリリース方法もジャニーズ時代とは一線を画したものになる。「CDよりも音楽配信を重視した形での販売戦略になっていきそうです。
    3人のスタンスとして売り上げよりも多くの人に聴いてもらいたいという思いが強く、そこが最優先」と関係者。
    一方で「多才な彼らのことですからジャケットやブックレットを含めパッケージとしてCD発売も考えていくことにはなる」と説明した。
    無料配信デビューというサプライズもある。

    再スタートから3カ月。
    ファンクラブの会員は14万人を突破。
    「72時間ホンネテレビ」では、AbemaTVで最高となる視聴数7400万件を記録し、一年で最も輝いた男性に贈られる「GQアワード」を受賞するなど話題を振りまいた。広告関係者は「芸能界にイノベーションを起こしたと世間に受け止められている」と指摘。稲垣と香取は新CMにも起用された。
    独立の影響で(1)デビュー曲発売(2)新CM出演(3)地上波の新レギュラー獲得には時間がかかるとみられていたが、このうち早くも2つがクリアされることになる。

    だが、前途洋々とは言い切れない。
    7400万件という数字は「地上波のテレビに換算した視聴率は1%台」(テレビ関係者)との見方もある。
    3人が出演する映画「クソ野郎と美しき世界」(来年4月6日公開)は、製作関係者によると脚本が完成しておらず、年明け以降に急ピッチで撮影し完成させる。
    活動の場や方法を模索しながら“新しい地図”を描く3人。
    来年が本格再始動の正念場となりそうだ。

    スポニチ
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171219-00000079-spnannex-ent


    所長見解:楽しみだよね・・・
    【【準備着々】稲垣&草なぎ&香取、来春にも歌手活動ってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    女性デュオPUFFYの大貫亜美(44)が12日に体調不良を訴え、病院で診察を受けた結果、医師から加療および絶対安静が必要と診断されたと、15日、公式ホームページで明らかにした。

    n


    関係者で協議した結果、16日に福岡・福岡サンパレスホテル&ホールで開催予定の「おとなヘビーローテーションライブVol.4」への出演をキャンセルし、吉村由美(42)だけが出演するという。

    同ホームページには詳しい病状には触れていない。

    同ライブには他にスターダスト☆レビュー、Chageが出演する。

    https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201712150000743.html


    所長見解:重病なの?・・・
    【【病状極秘】PUFFYの大貫亜美(44)が絶対安静ってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん
     
    歌手・工藤静香(47)の名曲ばかりのトリビュートミニアルバム『Shizuka KudoTribute』が20日に発売される。
    同作は男性声優7人が参加する話題作で、6日に解禁されたメイキング映像第1弾では森久保祥太郎(43)、下野紘(37)、鈴村健一(43)、梅原裕一郎(26)、谷山紀章(42)、関智一(45)、梶裕貴(32)ら全員の美声も初お披露目された。

    今年、ソロデビュー30周年を迎えた工藤。
    1月から公式インスタグラムを開設したほか、メモリアルイヤーを機にテレビ復帰も果たし、安全地帯の玉置浩二(58)やB'zの松本孝弘(56)といった大物アーティストの楽曲提供を受けた記念アルバム『凛』のリリースも話題となった。
    一見、順調そうに見えるソロデビュー30周年だが、その内情はあまりにも落差がある。

    k


    「工藤本人もソロデビュー30周年にはかなり意気込んでいたようですが、周囲が思ったように盛り上がらない。
    一昨年から続くSMAP解散騒動でのイメージダウンが著しく、往年のファンですら離れてしまったとも。
    8月に発売された記念アルバムもオリコンが発表した週間CDアルバムランキングの結果は21位で、初動売り上げはわずか2950枚。
    必死の宣伝活動も虚しく、枚数はまったく伸びませんでした」(スポーツ紙記者)

    1990年代後半に女性歌手として不動の地位を築いた工藤だが、昨年のSMAPの解散騒動でネガティブなイメージがついてしまい、人気低下に歯止めがかからない状態だ。
    夫・木村拓哉(45)の仕事に口出しもしていると報じられ、インスタグラムでプライベート情報を発信する度に木村のファン以外からも総スカンを食らう惨状に。

    「工藤としては、メモリアルイヤーの締めくくりとして紅白出場が目標にあったがそれもあえなく落選してしまった。
    記念アルバムの売り上げ不振に加えて紅白落選とあっては、今後の芸能活動は難しい。
    まるで近年の和田アキ子(67)のような印象になりつつあります」(前出・記者)

    30周年のお祝いが終わった後の工藤は、せめて夫のサポートに専念する方が賢明なのかもしれない。
    それはそれでファンの反感を買いそうだが。

    https://news.infoseek.co.jp/article/dailynewsonline_1383830/


    所長見解:もういいよね・・・
    【【紅白落選】あの工藤静香の惨状ってよwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ