1: (・ω・)/ななしさん
日本最大の都市といえば、やはり東京23区(特別区)だろう。
政治・経済の中心であることは間違いないし、人口密度もダントツで日本一。
筆者のような地方出身者は、「東京区民」という響きに憧れを抱いてきた。
だが、その考えは上京後に変わった。
一口に「東京23区」といえど、様々なカラーがあると知ったのだ。

中央区や港区といった「THE・都会」という場所もあれば、一方で葛飾区や江戸川区など「下町」のイメージが根強いところも。
では、そんな東京23区の中で、読者の皆様が最も「住んでみたい!」と思う場所はどこだろうか。
家賃などの現実的な話は別として、なんとなくのイメージでまったく構わないので、ご意見をお聞きしてみたい。
はたして、一番人気を集めるのはどこなのか。
投票結果は、Jタウンネットのシステムで都道府県別に集計する。
あなたが住みたい「区」はどこ?【東京】
足立区
荒川区
板橋区
江戸川区
大田区
葛飾区
北区
江東区
品川区
渋谷区
新宿区
杉並区
墨田区
世田谷区
台東区
千代田区
中央区
豊島区
中野区
練馬区
文京区
港区
目黒区
https://j-town.net/tokyo/research/votes/277117.html
所長見解:港区やね・・・
【【緊急アンケート】東京23区「住みたい区」がコチラwww】の続きを読む