放送事故
【放送事故】木村拓哉、まさかの醜態がコチラwwww
1: (・ω・)/ななしさん
<木村拓哉>「搾取」が読めない?
まさかの醜態に賛否の声

1月4日放送の『ネプリーグSP』(フジテレビ系)に俳優の木村拓哉(48)が出演し、ある漢字が読めず、視聴者を騒然させる一幕があった。
この日、木村は自身主演のドラマ『教場II』(同)チームとして出演。
相手チームには関ジャニ∞大倉忠義(35)が参戦しており、番組史上初となるジャニーズ対決が実現した。
6年ぶりの参戦であるにも関わらず、木村はクイズを順調に回答。
大倉との直接対決となった、一般の人300人に聞いたアンケートの1位から5位を当てる「トイエバーセンス」では、ファインプレーを見せまくり、相手チームからの大量リードに成功していた。
そんな中行われた「日本語ツアーズバギー」で木村はトップバッターとして「漢検2級の漢字を読め」にチャレンジしていたが、わずか3問目の「搾取」を「ちょうしゅ」と読み、間違い。
跳ね返された自身の答えに木村は「え? なんか抜けた!?」と驚くも、そもそもの読み方が間違えているため、出演者たちは「いや……」と言葉を濁すばかり。
その後はなにも入力しないままタイプアップを迎えたが、木村は最後まで「なんか抜けた?」と呟いていた。
しかし、問題を引き継いだ同チームで俳優の濱田岳(32)が「さくしゅ」と入力して見事正答すると、木村は苦笑いを浮かべるばかり。
とはいえ、その後のクイズで「冠婚葬祭」の「祭」が書けなかった同チームで俳優の和田正人(41)には「なぜだ?」とツッコんだり、最終的にチームが「謹賀新年」の「謹」が書けずにつまずくと、ドヤ顔で「謹」を書いて見せたりしていた。
この様子に視聴者からは、
「『搾取』読めなかったのに他の場面でドヤ顔しまくってて笑った」
「キムタクが『搾取』って漢字読めなかった時、周りがめちゃくちゃ気まずそうだったな」
「キムタクが『搾取』間違えてるくせにその後めちゃくちゃドヤってたの滑稽だな」
という声が集まっていた。
「多くの人が読める『搾取』を間違えるという失態に視聴者は騒然。
間違えたのにも関わらずその後出演者の間違えにツッコんでいた様子を含め、“滑稽”と感じた視聴者も多かったようです。
とはいえ、一方でファンからは『自然体なキムタクが見れた!』『凡ミスお茶目だな』といった喜びの声も集まっていました」(芸能ライター)
凡ミス程度で賛否両論集まるのも、木村のスター性あってこそかもしれない。
https://dailynewsonline.jp/article/2607544/
【【放送事故】木村拓哉、まさかの醜態がコチラwwww】の続きを読む所長見解:しゃあない・・・
【コロナ禍】サンデーモーニング・張本勲氏「巷に人が出過ぎだ! この国は半分くらいかかるぞ! 喝!」←これ・・・・
1: (・ω・)/ななしさん

王貞治氏と張本勲氏が10日、TBS「サンデーモーニング」に出演した。
王氏は恒例の年初回の出演。
横綱白鵬らが新型コロナウイルスに感染した大相撲がテーマとなった流れで、リモート出演した張本氏は、新型コロナについて「やっぱり怖いからね、命に関わるから。
自分がかかって、自分が悪くなるのは、分からんでもないけど、大事な家族、大事な友人知人に感染させるから。
これが怖いんであってね」と語った。
そのうえで「とにかくテレビなんか見てると、巷に人が出過ぎだよ!」とお怒りで、「用事があるんだろうけど。
ひとりひとりがワンちゃん(王氏)が言うように、気をつけないと。
この国は半分くらい、かかっちゃうよ!
気を付けないと!
心配だ!」と語気を強めていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b5699685898747a424cc919e0c78ebff2f22822
所長見解:サンモニか・・・
【【コロナ禍】サンデーモーニング・張本勲氏「巷に人が出過ぎだ! この国は半分くらいかかるぞ! 喝!」←これ・・・・】の続きを読む
【放送事故】日テレでセクシーすぎる放送事故がコチラwwww
【これはヤバい】「NiziU」ファン大激怒の理由がコチラwwww
1: (・ω・)/ななしさん
『レコ大』スタッフに『NiziU』ファン大激怒「キレそう」「放送事故」

昨年12月30日放送の『第62回 輝く! 日本レコード大賞』(TBS系)が、特別賞を受賞した『NiziU』ファンのイライラを招いてしまったようだ。
デビュー前から大人気を博していた「NiziU」は、自身の代名詞でもある〝なわとびダンス〟で社会旋風を巻き起こした、『Make you happy』を披露。
大型の賞レースであることもさることながら、メンバーのMIIHI(ミイヒ)が休養から復帰して初の大舞台だったため、ファンはパフォーマンスを真剣に見守ることとなった。
「MIIHIが体調不良による休養を発表したのは昨年10月。
復帰が12月20日、グループのデビュー日が12月2日だったので、記念すべきデビュー曲にもプロモーションにも参加できないという悔しい思いをすることとなりました。
そのため、全員揃った大きな舞台である『レコ大』は、ファンにとっては特別な思いがあったのです」(音楽誌編集)
しかし、この思いは、番組の無神経さから無下にされてしまう。
MIIHIの映像が突然切り替わり…
グループが楽曲披露に入ると、司会の安住紳一郎アナウンサーと女優・吉岡里帆が、ところどころでカメラに抜かれる場面が。
これ自体は音楽番組では珍しくないが、よりによって、MIIHIが歌割りを務めるサビのパートで、吉岡が映されてしまったのだ。
カメラに抜かれた吉岡がしていたのは、おなじみのなわとびダンス。
しかしその踊りは、スタッフからの指示で無理矢理やらされた感が…。
番組サイドは吉岡のダンスに画ヂカラがあると判断したようだが、復帰直後の大舞台でソロパートを映されなかったMIIHIのファン、および「NiziU」のファンは激怒。
SNSには
《レコ大、Niziuのカメラワーク糞すぎてびっくりした》
《ミイヒちゃんのパートのときに吉岡里帆を映しててキレそうだった!》
《さすがに、ミイヒが復活してすぐの音楽番組でミイヒのパートで司会者抜くのは違くない?》
《ミイヒのパートで吉岡里帆映してたレコタイめっちゃ恨む》
《体調不良から復帰したメンバーのソロパートが飛ばされたことが放送事故》
といった声があがってしまった。
番組サイドのせいで恨みを買った吉岡は、とばっちりを受けたと言えるだろう。
https://myjitsu.jp/archives/250627
所長見解:ええやん・・・
【【これはヤバい】「NiziU」ファン大激怒の理由がコチラwwww】の続きを読む