志村けん

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    「けんさんが新型コロナウイルスに感染したと報じられたときは、本当に驚きました。
    私、けんさんが入院する前日までLINEをしていたんです。
    3月19日のLINEは既読になりましたが、返事がありませんでした。
    いつもはLINEをするとすぐ返事がきていたので、変だなと思いました。
    でも、映画のお仕事が忙しいのかもしれないと思っていたんです。
    そうしたら、25日に陽性で入院しているというニュースが流れてきて。
    嘘だと思って、すぐにLINEをしました。
    でもいつまで待っても返事がなく、とうとう既読にすらならなくて……」


    モデルの奥村美香さん(32)は、そこで言葉を詰まらせた。

    つぶらな瞳が涙で曇る。

    新型コロナウイルスによる肺炎で、志村けんさん(享年70)が亡くなったのは3月29日深夜のこと。

    31日に遺骨となって東京・東村山の実家へ悲しみの帰宅を果たした。


    奥村さんが志村さんと最後のLINEをしたのは、倦怠感を覚えた志村さんが自宅静養に入っていたときだ。

    既読表示のみだったのは19日に発熱と呼吸困難の症状が出て、翌20日に緊急入院したからだった。

    奥村さんに返信したくてもできなかった志村さんの無念が、「既読」の文字ににじんでいるようだった――。


    入院後は家族とさえ面会できなかった志村さんが、最後の最後に連絡を取り合っていた奥村さん。

    これまで何人もの女性と浮き名を流した志村さんだが、晩年を知る芸能関係者は「志村さんの周りには常にたくさんの女性がいました。
    しかし、そのなかでも最後に心を許していた女性がいたのです」と語る。

    その女性が、グラビアやラウンドガールとしても活躍するモデル・奥村さんだという。

    k


    そこで本誌は彼女を直撃した。「志村さんにとって特別な女性だったとお聞きしています」と聞いたところ、奥村さんは首を横に振るばかりだった。

    「知り合ってから1年くらいかな。
    『もう、会うのはやめよう』と思うほどのケンカになったことがあったんです。
    でも1カ月ほどしたら、けんさんから《元気ですか?》とLINEがきて。
    最初は無視したのですが、何度もくるので気になってしまって。
    また、会う約束をしました。

    でも1カ月ぶりに会ったとき、けんさんが雑誌で女性とのツーショット写真を撮られていたんです。
    なので『(その女性とは)何もなかったんですか?』と聞いたら、けんさんは『だって最近、おまえと会ってなかったからなぁ……。
    (彼女は)2人くらい、いるよ』と言っていました。
    私は『あれだけ売れている人だし、仕方ない』と思いました。
    でもやっぱりショックを受けたことがありました」


    「女性自身」
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200407-00010001-jisin-ent


    奥村さんと週に3回会うこともあったという志村さん

    ※画像がコチラ


    所長見解:なんやな・・・
    【【告白】故・志村けんさんの「最後の女」がコチラ・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    落語家でタレントの笑福亭鶴瓶(68)が5日夜、MBSラジオ「ヤングタウン日曜日」の生放送で、志村けんさん(享年70)の命を奪った新型コロナウイルスに言及した。


    鶴瓶と志村さんは、テレビ朝日系の正月恒例特番「志村&鶴瓶のあぶない交遊録」で共演するなど、交流があった。


    k


    この日はリスナーと生電話をつなぎ、トークを展開。

    税金関係の仕事をしているリスナーとの会話の中で、ウイルスへ話題が及んだ。


    鶴瓶は「道で会った人、会った人が、志村さんのああいう件があるから、寄ってきて『死なんといて、死なんといて』って。
    『死なんといて』ってずっと言われても死にますけどね」。

    明るく振る舞いつつも「ありがたいじゃないですか。
    『そっちもちゃんと大事にしてや』って。
    そないそう思ってくれてると、こっちも死んでるわけにいかんしね」と感謝した。


    さらに、志村さんを思ってか「生きとかなあかん。絶対に。生きないとダメ。コロナにかかったらいかんのです。うまいことくぐり抜けて生き続けないと。
    こんなことで死ぬなんて腹立ってしゃあない」とも、語気を強めて語った。


    また、ウイルスを巡る政府の対応に、鶴瓶は「誰も予知できなかったことに政府があぐらかいたらあかん。
    みんなコロナのせいにしますけど」と自身の考えを述べた。

    自粛ムードが広がる中、「今回の問題に対してイライラすることが多いじゃないですか。
    俺らお笑いがどないかして、政治のことはできないから、何かおもしろいことがあったらと、いろんなことの話をする」と話していた。


    3月に大阪松竹座で全公演が中止になった関西ジャニーズJr.内ユニット「Aぇ!group」のチケットを持っていたというリスナーに、鶴瓶は「関ジャニ∞もそうですからね。
    大阪松竹座から出ていくからね。
    Aぇ!groupに会う機会があったら言うときます」とリスナーを励ました。


    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-24050551-nksports-ent

    所長見解:まあな・・・

    【【志村追悼】笑福亭鶴瓶「生きとかなあかん」←これ・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    フリー記者の横田一「志村けんは感染したくて出歩いた。感染拡大の当事者で負の遺産」 枝野会見で

    k


    立憲・枝野会見で記者が暴言「志村けんは感染したくて出歩いた、感染拡大させた当事者で負の遺産みたいな面がある」→枝野困惑


    ※動画がコチラ

    所長見解:ひどいな・・・

    【【これはひどい】記者さん「志村けんは感染したくて出歩いた。感染拡大の当事者で負の遺産」←これ・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    お笑い芸人の土田晃之(47)が5日、自身がパーソナリティーを務めるニッポン放送「土田晃之 日曜のへそ」(日曜後12・00)で、先月29日に新型コロナウイルスによる肺炎のため死去した、志村けんさん(享年70)を偲んだ。

     
    土田が朝の情報番組を見ていると“志村さん逝去”の一報が飛び込んできたという。

    「勝手に“峠を越えた”みたいな感じの報道もあったんで、そっち信じていたんですよね」と、心配はいらないものと解釈していた土田。
    あまりの衝撃に、土田は「『えっ!?』と、本当に大きな声出しましたからね」と、その時を振り返った。

    t

     
    志村さんの死に直面し「何なら、友人が亡くなるとかより、もっと大きな喪失感」を感じた土田。

    その理由として「(志村さんの)DNA、(自分の)中に入っちゃってるからね」と、自身の根幹に志村さんがあったことを挙げていた。

     
    「物心ついた時には、志村さんで笑わせてもらってるんですもん。
    だから、自分が選択するもしないも関係なく、笑ってたのも志村さんだったりする訳で」と語った土田。

    “日本の喜劇王”志村さんの存在は、土田にとってとてつもなく大きいものだった。


    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200405-00000219-spnannex-ent

    写真
    https://amd.c.yimg.jp/amd/20200405-00000219-spnannex-000-2-view.jpg

    所長見解:そうなん・・・

    【【追悼】人気芸人・土田晃之さん「(志村さんの)DNA、(自分の)中に入っちゃってるからね」←これwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん 

    ザ・ドリフターズ加藤茶の妻でタレントの加藤綾菜(32)が5日、レギュラーを務めるTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)に生出演し、新型コロナウイルスによる肺炎で死去した志村けんさん(享年70)を悼んだ。


    加藤が志村さんの訃報を知ったのは、報道の前日だったとし「電話に出て、顔色が変わったんです。
    真っ白になって、放心状態になっていた。
    志村さんに何かあったのかなと思ったら『ダメだった』と。
    声もかけられないような状態でした」と明かした。

    現在の様子についても「昨日も泣いていて、全然元気ないです」と話した。


    k


    加藤は志村さんとの不仲が伝えられたこともあったが、電話でのやりとりはしていたといい「いろいろうわさはあったみたいですけど、親友みたいに仲が良かった。
    電話が来るとカトちゃんがすごく笑ってるんです」。

    また、自身との歳の差婚で世間のバッシングを浴びた際にも「志村さんだけはすごく喜んでくれて、『すごくうれしかった』と言っていた」と振り返った。


    フジテレビで放送された志村さんの追悼特番では、加藤が弔辞を述べたが「番組終わった後の方がガックリきたみたいで。
    『志村が何十年間やってきたことが、この2時間で終わってしまうのが苦しい』って。
    『舞台でコントをやっているからこそドリフが生き続けているし、70歳になって名人の域に達した』と言っていて。
    『こんなに早く亡くなって残念でならない』と言ってました」と加藤の言葉を明かした。


    爆笑問題太田光(54)は、志村さんの死を受け「この騒ぎが収束したら追悼番組を楽しくやりたい。
    みんな遺族みたいなものだから、心の整理がつかないのは当たり前」。

    また「残酷な言い方だけど、志村さんが死んだからってコロナの毒性が増したわけではない。
    冷静に切り離して考えてほしい」と呼び掛けた。
    https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202004050000155.html



    所長見解:そうなるな・・・

    【【志村死去】加藤茶さん、泣いていて、全然元気ない模様・・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ