宮迫博之

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    m


    宮迫博之が本音「死ぬほどお金もうけしたい。さんざんもうけて隠居したい」

    8月17日付で雨上がり決死隊を解散し、コンビ32年の活動に幕を下ろした宮迫博之(51)が15日、自身のYouTubeチャンネル「宮迫ですッ!」を更新し、チャンネルの今後の方針を発表した。

    その中で「1つの方針として1番、言いたいのは日本の食を応援します!!」と発表した。

    その一方で、マーケティングを行いたい企業と連携した動画企画、いわゆる「企業案件」についてもやっていくと明言。

    「死ぬほどお金もうけはしたい。さんざん、お金もうけて隠居したい」と本音を吐露する一幕もあった。


    宮迫は「案件をするということに対して『金もうけをしているじゃないか』というコメントもあるんですけども、案件はやって、僕、チーム自身、お金を稼がないと何かをしようと思っても、お金のない状態じゃ出来ない」と口にした。

    その上で「YouTubeはお金もうけが出来るというイメージが、すごくあると思うんですけど、このチャンネルはカツカツです。
    全員クビにして僕1人だけで出来るんであれば、もちろんお金もうけにはなっていくと思うんですけど、いろいろなスタッフさんにお給料を払わないといけない。
    企画で、こんだけのお金がかかるというのも、お金は必要」と動画制作のスタッフ、魅力的な動画を制作するためにも、企業案件で収益を上げる必要性を訴えた。

    そうした制作の裏側の現状を抜きに、「出来ることならお金もうけはしたい。
    死ぬほどお金もうけはしたい。
    さんざん、お金もうけて隠居したい…本当のことを言うとね」と本音も吐露。

    その上で「そういうわけにはいかない。
    案件をいただける企業さんが、僕という人、チャンネルを使って、企業さんが潤うような状態になるのであれば、と受けている案件がほとんど」と強調した。


    そして、宮迫は「バラエティー出身の人間なので、みなさんが楽しんで頂ける、いろいろなジャンルのことをもちろんやっていきますし。
    51歳で、いろいろなことがあって、何度もつまずいたどころの話じゃないですけど、50のおっさんでも前向いて進んでいけるんだぞ、というところを見せたい」と自らを鼓舞するように言い放った。


    ▼画像
    https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210915-39151015-nksports-000-2-view.jpg


    https://news.yahoo.co.jp/articles/a306d1c80bae5e56cffe2b7cd6cb97ce4eda8384
    所長見解:そらな・・・

    【【告白】元雨上がり決死隊・宮迫博之さん「死ぬほどお金もうけしたい」←これ・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    宮迫博之〝ヒカル擁護の反論〟で千原ジュニアと絶縁か 芸能関係者が危惧 


    m

     
    お笑い芸人・宮迫博之(51)の〝相方問題〟が波紋を広げている。

    宮迫は「ヒカル=相方」説に関して意見した千原ジュニア(47)に自身のユーチューブチャンネルで反論。

    「(俺たちの関係性を知らずに)ヒカル君のことを言うヤツは俺はちょっと納得いかへんな」と不満を口にしたのだ。

    過去に動画でコラボした2人だが、元は〝犬猿の仲〟。

    今回の発言で〝絶縁状態〟になると周囲は心配している。


     
    お笑いコンビ「雨上がり決死隊」解散に関して、蛍原徹が理由の一つとしたのは「宮迫のユーチューブ開始時期」。


    同じく闇営業問題で謹慎していた「ロンドンブーツ1号2号」田村亮が復帰会見する前日、宮迫はユーチューブチャンネルを開設。

    愛想をつかした蛍原が、解散への大きくかじを切るきっかけになったという。


     
    宮迫は先月17日の「雨上がり決死隊解散報告会」で、コラボ相手とのスケジュールが決まっていて、動画公開をスライドできなかったと説明したが、これに苦言を呈したのがジュニアだ。


     
    解散翌日に出演したTBS系「ゴゴスマ」で、ジュニアは「いろんな芸人と何十年一緒にやってきたと思ってんねん。
    その芸人より、昨日今日会ったユーチューバーの方を取るんかい」とコメントしていた。


     
    宮迫は8日、自身のユーチューブチャンネルを更新。

    コラボ相手として出演したタレント・フィフィの質問に答える形で「ヒカル=相方」説に「まったく違うというか、相方という感覚はない」と否定。

    「ヒカル君は(相方でなく)恩人。
    ヒカル君はユーチューブに本気で命をかけている」と理解を求めた。


     
    さらに、名指しこそしなかったものの、〝ジュニア発言〟に真っ向から反論。

    「ヒカル君にはいろいろ言う人もいた。
    『長い付き合いの(相方を)切り捨てて、会って2、3日のユーチューバー選ぶんかい』と。
    人との関係って年数なのかな? 
    その関係を知らずにそういうふうにヒカル君のことを言うヤツは、オレはちょっと納得いかへんな」と不満を口にした。


     
    長い付き合いがあるものの、〝犬猿の仲〟とされた宮迫とジュニア。

    それでもコンビ解散前の3月半ばには、宮迫のオファーに応じる形で動画でコラボ。

    お互いの複雑な気持ちをぶつけ合い、雪解けに向けて動き出したはずだった。


     
    しかし、そんなジュニアを宮迫は「ヤツ」と表現し、ヒカルとの強い絆を強調。

    芸能プロ関係者は「コンビは解散したが、まだ闇営業問題は終わったわけではない。
    かかわった後輩芸人たちは影響を受け続け、いまだに多くが芸能活動を本格化できない状況。
    宮迫さんの発言は自己中ぶりが浮き彫りになった」と指摘する。


     
    ジュニアといえば、3月のコラボ動画で宮迫に「オレなんかより一緒に闇営業に行った人間をユーチューブに出してくれ」と直訴。

    これに宮迫は「早い段階でオファー(も考えたが、事情があって)絡める状態でなかった。何度も電話してお話はしている。
    それで『今は止めときましょうか』とか、いずれそういう機会も。
    デリケートな部分もあるんで、タイミングを見て。ご了承ください」と話していたが、完全にユーチューバーとなってからも、いまだ出演には至っていない。



    「ジュニアさんの『何十年~』発言には、そういった後輩芸人たちも含まれる。
    宮迫さんがユーチューブでどういう活動をしようが、それは自由だけど、ジュニアさんの気持ちもくみ取ってもいいのではないでしょうか」(前出関係者)


     
    宮迫の言うように今も事情はあるのかもしれないが、ジュニアの発言を否定する前に後輩たちへ向けた何らかの言葉があってもいいと考えるお笑い関係者は多い。


     
    別の芸能関係者は「今のままなら『勝手気ままにわが道を行く』と映ってしまう。
    せめて後輩は救ってあげないと。
    今回の件でジュニアさんと絶縁状態になる可能性もある」と残念がる。


     
    ヒカルが恩人であるならば、宮迫も闇営業問題に参加した後輩芸人の〝恩人〟となって、スッキリとユーチューブ活動してもらいたいものだ。



    ▼画像
    https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210914-03631045-tospoweb-000-1-view.jpg


    https://news.yahoo.co.jp/articles/02d2a0b5f9eea0cb2f8d51807ff89144801b731c
    所長見解:もうな・・・

    【【不仲】元雨上がり決死隊・宮迫博之、千原ジュニアと絶縁の模様wwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    宮迫さん、千原ジュニアにキレる「ヒカルくんとの関係は年数じゃない!」


    m


    「ヒカル君はユーチューブに本気で命を懸けてると。
    いまのチャンネルも勢いがついたし。
    当初はユーチューブはテレビの劣化版と思っていたけど、それを変えてくれたのもヒカル君」


     
    さらには「ヒカル君にはいろいろ言う人もいた。
    『長い付き合いの切り捨てて、会って2、3日のユーチューバー選ぶんかい』と」と、宮迫と〝犬猿の仲〟とされる、千原ジュニアの言葉を引き合いに出し、「人との関係って年数なのかな? とも思ってしまうしさ。
    ヒカル君とは長い年数を一緒にしてきた訳じゃないけど、すごく濃い関係が気づけたと思う。
    それは本気で感謝してる」と説明した。


     
    一方で「その関係を知らずにそういう風にヒカル君のことを言うやつは俺はちょっと納得いかへんなと」と不満も漏らした。



    https://news.yahoo.co.jp/articles/20f3c868ee9a5d67b38c935af5e45d9bd9361b7a
    所長見解:もうな・・・

    【【激怒】元雨上がり決死隊・宮迫さん、千原ジュニアにブチギレってよwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    宮迫博之、雨上がり解散報告のウラで起きていた「ヒカル激怒事件」“7日間謝罪”の真相 


    m


    「『雨上がり決死隊』が解散した2日後、宮迫さんは自身のYouTubeチャンネルで“元相方”の蛍原徹さんへの謝罪とともにYouTubeの活動休止を宣言しました。
    結果的に1週間後に動画が再び配信され、YouTuberとして復帰したのですが、この休止期間に危うくYouTube界からも“追放”されかけていたんです……」(テレビ局関係者)


    事の発端は、8月17日にABEMA内で配信された『アメトーーク 特別編 雨上がり決死隊解散報告会』だった。



    自己弁護に走った宮迫博之

    「番組内では、4月に蛍原さんから解散を申し入れたと明かされました。
    蛍原さんが宮迫さんに不信感を抱き、お互いの気持ちがズレ続けていたとも。

    その最大の原因として“今でもアレはどうかと思っている”と蛍原さんが言及したのが、闇営業問題で謹慎していた『ロンドンブーツ1号2号』の田村亮さんが復帰会見をする前日、宮迫さんがYouTubeチャンネルを開設し、YouTuberデビューしたことでした。
    YouTubeを始めることすら相談がなかったことに加え、タイミングが最悪だったことに蛍原さんはショックが大きかったそうです」(同・前)

    そう振られた宮迫の“返し”が、ある人物を激怒させてしまったというのだ。

    「宮迫さんは、ロンブー会見の前日にYouTubeチャンネルを開設したことの理由として“コラボ相手の都合があって……”と発言。
    これに怒ったというのが、コラボした張本人であるYouTuberのヒカルさん。
    あたかも自分が雨上がりの解散を決定づけた原因のような印象を与え、なおかつ自己弁護に走った宮迫さんに激怒したと聞きました」(制作会社関係者)


     
    宮迫は、ヒカルの全面的なバックアップによりYouTubeチャンネルを開設。

    今ではチャンネル登録数が140万人を超えるなど、宮迫にとってヒカルはいちばんの味方であり、大恩人と言える。


    そんなヒカルの逆鱗に触れてしまったことから、翌日には早くも“異変”が起こっていたーー。


    ヒカルへの“7日間謝罪”

    「宮迫さんは『アメトーーク』放送の翌日、自身のSNSで“20時にYouTube動画を公開する”と告知していましたが、その後、21時半に延期。
    さらに、その動画公開予定だった1分前に再び公開を延期し、日付けが変わった19日に改めて公開したのです。

    実はこの間、ヒカルさんから“お叱り”を受けた宮迫さんが動画を何度か撮り直していたんです。
    実際、動画内では“ずっとコラボ相手の都合がっていう言い訳をしてしまった”とか“結局僕は自分のことばかり考えていたと思う”などと、明らかにヒカルさんを意識した発言を連発していました」(同・前)


    この動画が配信された1週間後、同じくYouTubeチャンネルで宮迫は、「僕にはYouTubeという場所しかないので、みんなを元気づけたり、笑顔にできることをやっていきます」と宣言し、配信を再開した。

    「宮迫さんは相当、焦ったでしょうね。
    蛍原さんからは愛想を尽かされ、先日は古巣である『吉本興業』の大崎洋会長が『文春オンライン』の取材に対し、“(宮迫に頑張ってくれという気持ちは)ないけどね。
    僕はもう関係ないし”と発言するなど、完全に突き放されています。

    唯一の協力者であるヒカルさんからも関係を切られてしまったら、彼にはもう後がないですから。
    YouTubeを休止していた1週間、ずっとヒカルさんへの謝罪に徹したことで、なんとか関係を修復できたようです」(前出・テレビ局関係者)


     
    8月28、29日にヒカルのYouTubeチャンネルで配信された30時間の生放送で、特別ゲストとして招かれた宮迫は「本当にどれだけ、ヒカルくんチームに我々が救われているかというね。
    嫁も“ヒカルくんにお礼言っといて”って。
    “ヒカルくんがおらんかったら、私たちはないねんで”ってずっと言ってますから」と、ヒカルへの感謝を熱く語り続けていた。


     
    決死の謝罪でヒカルとの“雨をあがらせた”宮迫の未来はーー。



    https://news.yahoo.co.jp/articles/45dc37a2915a09894ce45ba6d621f2f018a3589c
    所長見解:なんかな・・・

    【【これはヤバい】宮迫博之氏、解散報告の裏で起きていた事件がコチラ・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    「雨上がり決死隊」解散 

    “吉本のドン” 大﨑洋会長が語った「宮迫に頑張ってという気持ちはない」


    m


    2019年に起きた“闇営業”問題を受け、活動を休止していた宮迫博之(51)と蛍原徹(53)のお笑いコンビ「雨上がり決死隊」が8月17日、解散を発表。

    同日夜には「アメトーーク特別編 雨上がり決死隊解散報告会」をYouTubeとABEMAで配信し、解散に至るまでの経緯を説明した。

    この解散を受けて、吉本興業の大﨑洋会長(68)が8月21日、「週刊文春」の電話取材に応じ、宮迫に対する現在の率直な心境について語った。



    ――雨上がり決死隊の解散についてどう思うか。

    「いやあ、うーん、コンビの2人のことだから、2人が決めることだから僕があーだこーだいうのはちょっと違う。あの2人が決めて、それでいいんじゃないですかね」


    ――宮迫さんは吉本に戻りたいと言っていたが、大﨑さんは戻ってくるなと言っていた(「FRIDAY」2021年2月26日号)。許せない部分がありましたか?

    「戻ってくるなというか、戻ってこんでいいんじゃないかとフライデーさんに言った。それはYouTuberで十分食べていけているわけだし、生活に困っているわけではないし。本人はいろんな状況の中でそれを選んだわけだから、それでいいん違うかと思う。たくさん稼いでいるみたいだから、もう吉本に戻らなくてもいいじゃん(笑)」


    ――今、コンビを解散して一人で生きていく宮迫さんに対してはどんなお気持ちですか?

    「コンビを解散するというのは2人で決めること。どちらかがイヤと言ったら、恋愛カップルでも仕方ないですよね。だからそれは、熟年夫婦にしかわからないこともいっぱいある。外部や僕なんかがあーだこーだいうのは違うと思う」


    ――宮迫さんに対して、頑張ってくれという気持ちもある?

    「それはないけどね(笑)。頑張るか頑張らないかは、本人が決めることだから。僕はもう別に関係ないし。吉本の所属している芸人さんのことを一生懸命やるだけで、吉本以外の人のことは、気を回す余裕もないから」


    ――吉本の現役芸人や、辞めた吉本の芸人が宮迫さんのYouTubeに出ることについては?

    「それはケースバイケースだし、それぞれの芸人さんとの関係もあると思うからね。一概にいいとか悪いとかはない。みんなそれぞれ大人だから」


    ―― NGということはない?

    「僕個人的にはね。会社としてはどうなのか、会議とか出てないから知らないけど。だって、出るなと言ったって出る子は出るだろうし、出てって言われてもいやっていう子は出ないし。立場を決めてコントロールできるわけでもないからね。だってみんなもう50歳とかでしょ。15歳とかだったら別だけど」


    https://bunshun.jp/articles/-/48149
    所長見解:もうな・・・

    【【宮迫終了】吉本興業会長「宮迫に頑張ってという気持ちはない」←これ・・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ