1: (・ω・)/ななしさん
爆笑問題・太田光
「感染拡大は明らかにマスコミが悪い。社会の公器が社会不安を煽ってんじゃねえよ」

──今年も新年早々、緊急事態の再宣言とコロナ禍の先が見えません。
コロナに対する恐怖を多くの国民が感じています。
「僕の受け止め方は、去年の春からあまり変わっていないんです。
さほど恐れるものではない、と。
ただ、コロナは社会的な病になってしまった。
自粛警察という言葉が生まれるとか、世間の反応に対する恐怖はあるかもしれません。
テレビなどで伝える側にいる僕らとしては、世の中がどう反応するのかを意識して、たとえば(MCを務める)『サンデー・ジャポン』(TBS系)なんかでも、なるべく恐怖心をあおらないようにしようねということは常々言っています」
──世間の目が厳しくなる要因として、多くのメディアが感染者数を速報することが挙げられます。
「他のワイドショーなんか見てると、コロナを通して恐怖心をあおって、政府を批判するということになりがち。
僕は安倍(晋三前首相)さんも菅(義偉首相)さんもいいとは思っていないんだけど、この事態に関しては与党も野党も争わずにできないのかなと。
これは去年4月からずっと思っていることだね」
──メディアの伝え方にも工夫が必要だとお考えですか。
「一度、ちゃんと冷静に整理して考えないとだめだよね。
今は結論を出さないまま次に行っているから。
ちゃんと分析すべきなのに、いついつに感染者数が4桁になりましたとか、何曜日に多いとか、どうしてもそうした数字に引っ張られてしまう。
僕らも含めて全員がよくわからないまま伝えてしまってる」
──どこかに責任の所在を見つけて、批判しないと気が済まないという風潮があります。
「年始に各テレビ局で、初詣にこんなに人出がありますと画を映すよね。
多いなって一見、見えるんだけど、その神社がどんな対策をしているのかまでは見えないわけ。
なのに、それを責める空気になって分断が起きるんです。
裏の事情を知らせることなく、テレビは一瞬一瞬を切り取って印象づけてしまうんだけど、その点と点の間の部分をもう少し想像できるように、工夫したいなと思う」
https://dot.asahi.com/wa/2021011300018.html?page=1
https://dot.asahi.com/wa/2021011300020.html?page=1
所長見解:そうやね・・・
【【これは正論】爆問・太田光さん 「コロナ感染拡大は明らかにマスコミが悪い」←これwwww】の続きを読む