吉本興業

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    h


    ほんこん 10万円給付「寄付する」宣言に「黙ってすりゃええのにな」

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200420-00000126-dal-ent


    4/20(月) 22:01にYahooニュースにて記事配信



    4/20(月) 22:41に田村淳ツイート

    田村淳社長△@atsushilonboo

    『寄付』

    普段なら黙って寄付するよ

    だけど…

    今回の給付金に限っては

    もらいにくいと言う人が多いから

    そんな人はもらって

    寄付すると言う選択肢あると言う話

    そもそも人の寄付に

    あーだこーだ言い出したら

    人間終わりだよwと俺は思ってる。

    寄付するも生活費に充てるも

    自由だろ…てか論点そこか?


    https://twitter.com/atsushilonboo/status/1252231029428875264

    所長見解:先輩やん・・・
    【【ほんこんに反論】ロンブー淳「普段なら黙って寄付するよ。 人の寄付にあーだこーだ言い出したら人間終わりだよw」←これwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    「ホトちゃんは(宮迫を)待ってるな? 頼むから待ってるって言うてくれ!」

    これは明石家さんまが、4月11日の『さんまのお笑い向上委員会』(フジテレビ系)で、「雨上がり決死隊」の蛍原徹に対し、詰め寄ったシーンだ。

    待っているか聞かれた蛍原は「はい?」と、とぼけて返答を濁した。

    さらに共演者の陣内智則が「もし宮迫さんにYouTubeに出てって言われたらどうするんですか?」と聞くと、

    「今? 出るわけないやんか、そんなん。(宮迫の)YouTubeは見たことない」

    と当然のように拒否する姿勢を示した。


    m


    一方、吉本興業を離れ、ユーチューバーとして活躍中の宮迫博之は相変わらず毎日動画を更新している。

    「宮迫さんは今、芸人時代よりも忙しいと言っています。
    YouTubeは広告審査が通り収益化できているが、カメラマンや編集スタッフの給料も払っているのでそれほど利益は出ていないそうです」(芸能リポーター)


    そして先日、宮迫が一般人からの質問に答えるという企画を行った動画でも同じように、視聴者から“蛍原さんは動画に出ないんですか?”という質問がきた。

    “僕が相方の隣に戻りたいと言っているのは『アメトーーク!』が一番の希望です。
    だからアメトーークの前に動画で相方と絡むというのは違う”

    と、蛍原にはオファーも出していないと話し、『アメトーーク!』への復帰を目標としていることを明かしていた。


    ロミオとジュリエットのごとく蛍原とは会えない日々が続いているが、宮迫は今、大事にしている“新しい相方”がいる。

    「奥さんです。
    以前“嫁迫”としてお面をつけた状態で動画に出してみたところ100万回再生を超えた。
    味をしめたのか、最近も“嫁ドッキリ”の動画をあげていました。
    宮迫さんは“嫁にはこれからもお願いする”と言っています。
    あれだけ女遊びしていたくせに、今はすっかり愛妻家キャラですよ。

    “毎朝おでこにおはようのチューをしている”と照れ臭そうに動画で明かしていました。
    奥さんも出演はまんざらではないようで、自分が出演した動画の再生回数を非常に気にしているようです。
    先日、三又又三さんが出演した動画に再生回数が負けていると悔しがっていました」(同・芸能リポーター)


    このコロナ禍で収入が激減している芸能人が多い中、もしも動画で稼ぐことができ、そのうえ家庭も円満になるならば、言うことはないだろう。

    そんな中、宮迫に“ちゃんとした芸人の仕事 ”をさせてやろうと人肌脱いでいるのが明石家さんまだ。

    「今年5月には、さんまさんが吉本との間に入り、さんまさんと雨上がり決死隊の3人で舞台に出演する予定でしたがコロナの影響で中止になりました。
    宮迫さんには“(中止になって)すまんな”と謝罪があったみたいです。
    しかし、なぜそこまでして宮迫さんを救いたいのか。
    蛍原さんよりもさんまさんの方が復帰を願っているような気がします」(芸能プロ関係者)


    吉本興業には契約解除された宮迫と違い、ロンドンブーツ1号2号の田村亮は、12日深夜、吉本興業の大崎洋会長がパーソナリティを務めるラジオ『らぶゆ~きょうと』(KBS京都ラジオ)にゲスト出演を果たした。

    「亮さんは現在、相方の田村淳さんが社長を務める会社に所属し、吉本とはエージェント契約を結んでいますが、大崎会長は将来的に亮さんを吉本に戻そうと考えているようです。
    その足掛かりとして歩み寄ったのかもしれません。
    しかし宮迫さんについては吉本に戻すことを全く考えていないと思います。
    さんまさんがバックにいる手前、はっきりとは言いませんが……」(同・芸能プロ関係者)


    宮迫は悲願の『アメトーーク!』復帰を実現することができるのか。

    それは救世主のさんま次第かもしれない。


    https://friday.kodansha.co.jp/article/108129

    所長見解:もうな・・・


    【【朗報】明石家さんま「宮迫を何とか復帰させたい」←これwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    この仕事をする意味がない

    いろいろなところで「徳井が出てきたら気分が悪くなる」というような批判のコメントが当然ありました。

    少しでも楽しんでもらえたらなという思いで仕事をしてきたはずなのに、自分の過ちによって、今はもう「出てきたら気分が悪くなる」存在になってしまった。

    不快にさせてしまうのであれば、この仕事をしている意味がない。

    もうここにはいるべきではない。

    そういう思いが何度も頭をよぎりました。

    これだけ長期間仕事をしないことがこれまではなかったので、より一層、自分の仕事に関して考えることにもなりました。

    仕事をやめた方がいいんじゃないか。

    じゃあ、今の仕事以外で何をやるべきなのか。

    料理もわりと好きなので、飲食店で働こうかとか、いろいろイメージはしてみるんですけど、結局、この仕事以上にやりたいことはありませんでした。

    もちろん、コンビなので僕一人で決める事はできませんし。


    一歩一歩進むしかない

    「こんな徳井でも使ってやろう」と思ってくださる方がいらっしゃったら、その仕事を一生懸命、全力でやる。

    あと、相方の生活を一刻も早く元通りにする。

    それをしていくしかないと思います。

    信頼なんて簡単に戻ってくるものではないと、だから時間をかけて積み重ねるしかないと思います。


    自粛中、毎日スーパーに通ってると、レジのおばちゃんとも顔なじみになりまして。

    「頑張って、早く仕事できたらいいね」とか、行くたびに言ってくださいます。

    この前は、すごく具体的に「MCに復帰してくださいね」と言われまして。

    おばちゃん、MCとか言うんや。

    具体的やなとか思ったり(笑)。

    こんな僕にそういう言葉をかけてくださるお気持ちが本当にありがたいです。


    お仕事をいただけたなら、一つ一つ、ただただ一生懸命にやる。

    そして、いつか「あ、こいつ少しは人間として信頼できるようになったかもな」と思ってもらえるように、一歩一歩進むしかない。

    本当にそれしかないと思っています。

    一部抜粋


    https://news.yahoo.co.jp/byline/nakanishimasao/20200224-00164300/


    no title

    所長見解:老けたな・・・
    【【復帰】チュートリアル・徳井義実さん、老けまくる・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    お笑い芸人の東野幸治(52)が20日、ニッポン放送の特別番組「佐久間宣行の東京ドリームエンターテインメント」(後8・00)に生出演。

    現在の吉本興業での“序列”について「吉本の序列No.5って計算したんです」とぶっちゃけた。

    h


    自由にトークする東野に、番組のパーソナリティーを務めるテレビ東京プロデューサーの佐久間宣行氏(44)が思わず「これオンエアされてますからね?」と“忠告”。

    すると、東野は「大丈夫っすよ。俺、吉本の序列No.5って計算したんですよ」と自身の序列を計算したことを明かした。


    「大崎(洋会長)・岡本(昭彦社長)体制で、俺、多分、序列No.5ぐらいやなって思って。ある程度は上」とニヤリ。

    先輩のダウンタウンや明石家さんまなどがいる中で「段々と知らん間に、序列が上がってるんですよね」と分析した。
     

    スポニチアネックス
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/02/21/kiji/20200221s00041000174000c.html

    所長見解:そうやな・・・

    【【衝撃告白】東野幸治「俺、多分、序列No.5ぐらいやな」←これwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    「週刊文春」が2018年11月に報じた「やらせ疑惑」で休止していた「世界の果てまでイッテQ!」の「祭り企画」について、日本テレビは2月17日の定例会見で、3月中に再開させると発表した。

    q


    この復活をめぐり、「祭り企画」に出演していた宮川大輔(47)が所属する吉本興業と日テレの間に不協和音が生じていたことが「週刊文春」の取材で分かった。

    日テレ関係者が語る。

    「日テレは秘密裏に『祭り企画』を再開させる準備を進め、吉本にも協力を仰いでいた。
    それなのに、情報解禁前に企画の復活が報じられてしまったのです」


    2月4日付の「NEWSポストセブン」が、1月25日にアメリカ・コロラド州で開催された「フルーツケーキ飛ばし祭り」に宮川が参加していたことを報じたのだ。

    「現地の『FOXニュース』で、宮川さんが祭りに挑む様子が放送されてしまったのです。
    宮川さんは青い法被にねじり鉢巻姿でインタビューを受け、“日本のコメディアン”などと紹介されていました」(スポーツ紙記者)


    この事態を受け、吉本興業サイドは激怒したという。

    「日テレは何のためにこれまで極秘裏に動いてきたのか。
    情報統制が甘すぎますよ」(吉本関係者)


    加えて、吉本社内では日テレが大々的なPR略を計画していたことに、怒りの声が上がっていた。

    「やらせ疑惑はいわば日テレの不祥事。
    宮川のタレント生命を脅かすような事案だったにもかかわらず、日テレでは関係者の処分も行われなかった。
    何事も“なかった”ように大々的にPRするのはおかしい」(同前)


    日テレ社長室広報部は「大々的なPRを検討していた事実はございません」と回答。

    吉本興業の広報は「この件に関してお答えする立場にありません」と答えた。


    2月20日(木)発売の「週刊文春」では、やらせ疑惑についてBPOが「放送倫理違反」があったと認定した後にも日テレが番組関係者の処分を行わなかったことや、アメリカロケに決まった経緯、PR戦略の内容などについて詳報する。


    https://bunshun.jp/articles/-/35589

    所長見解:もうね・・・

    【【これはヤバい】吉本興業が激怒の模様・・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ