古舘伊知郎

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    古舘伊知郎 報ステ時代の年収は4億円「いいお金をもらっていました」


    g


    フリーアナウンサーの古舘伊知郎(67)が、ABEMA「デマ投稿を許さない」(水曜後11・30)にゲスト出演。

    テレビ朝日の情報番組「報道ステーション」のメインキャスター時代の月収を明かした。


     
    古舘は、視聴者から届いた「古舘伊知郎は月収1億円」という情報に対し「これはデマですね」ときっぱり否定。

    「僕は個人事務所ではないし、テレ朝から素晴らしい金額をいただいたあと、等分に分けて僕に入る。
    こんなに俺個人がもらえるわけがない」と主張した。


     
    MC坂上忍が「月5000万円くらいもらってるのでは?」と聞くと「俺の取り分で?」と驚いたが、「3000万円?」と聞かれると「3000万円くらいはもらっていたかもしれないね」と暴露。

    坂上が「報ステだけを考えると年間4億円くらい」と計算すると、「それくらいはもらってたかもしれないな」と打ち明けた。


    「いいお金をテレ朝からもらっていました、優雅にやっていたから俺も」と振り返ると、坂上は「もらって当然の仕事だと思います。
    あんな大変な番組」と理解を示していた。



    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/30/kiji/20220630s00041000342000c.html
    所長見解:すごいな・・・

    【【これはすごい】古舘伊知郎、報ステ時代の年収がコチラ・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    CHAGE&ASKAの名曲「YAH YAH YAH」で殴りに行こうとした相手が秋元康だったと判明「チャゲアスは演歌」が発端 


    c


    フリーアナウンサー・古舘伊知郎(67)が、自身のYouTubeチャンネルを更新。

    シンガーソングライター・ASKA(64)がゲスト出演し、「CHAGE&ASKA(現:CHAGE and ASKA)」のヒット曲「YAH YAH YAH」で殴りに行こうとした“相手”の真相について語る場面があった。

     
    それは約30年前、古舘が司会を務めていたフジテレビの音楽番組「MJ -MUSIC JOURNAL-」での出来事。

    当時、構成を務めていた秋元康氏が「チャゲアスは演歌だ」という特集を組んだというが、古舘は「決してけなそうなんて微塵もないよ。
    だけど、ASKAは“あのテーマはないと思うんだよ”って」という騒動があったことを振り返る。

    ASKAは「あのときは本当に怒っていて。
    どういう曲でもアレンジすれば、演歌になるわけでしょ?
    それを面白おかしくしたっていうのはね…だから古舘さんに電話したんだよね」といい、また同番組で代演を頼まれたときでもあったため「話が違うじゃないか!」と抗議したという。

     
    その後、ASKAと秋元氏はラジオの共演などがきっかけで和解したという。

    古舘は「俺も間に挟まって、大変でさ。
    そこでまさか『YAH YAH YAH』の“殴りに行こうか”が生まれたとはね。
    いまだにあの曲を聴くと心が痛いんだよ」と、複雑な表情を見せた。

     
    ASKAは「ズバリ、これをテーマにしちゃえばいいやと。
    別に顔が浮かんだわけじゃなくて。
    “男、人間。
    ある場面に出くわしたら、拳を突き上げなきゃいけないときもあるんだ”と思った」と、歌詞に出てくる「そいつ」は番組への怒りであったと、告白した。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/1f0d3eacc2c7b58bcafe03f4f5970fc892e660c9
    所長見解:そうなんや・・・

    【【衝撃告白】CHAGE&ASKAの名曲「YAH YAH YAH」で殴りに行こうとした相手がコチラwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん
     
    ASKA、チャゲアス復活の可能性について言及

    “あいつとは二度と無い”と思った過去も



    c


    フリーアナウンサー・古舘伊知郎(67)が13日、自身のYouTubeチャンネルを更新。

    シンガーソングライター・ASKA(64)がゲスト出演し「CHAGE and ASKA」復活の可能性について言及した。


     
    古舘はASKAの4月ツアーの千秋楽を鑑賞したといい「久々に行かせてもらって、本当に嬉しかった。
    前以上に歌がうまくなってると、正直思った」と絶賛する。

    そのなかで「やっぱり『CHAGE and ASKA』を聴きたい人もいるわけじゃない?
    この唯一無二のものをどうするのか」と、本人に問いかけた。

    ASKAは「活動を止めたのは2007年のときでね。
    いろいろあったのは確かで…まあいいや、今日喋りますよ」と、古舘と向き合う。


     
    「僕は愛情はあるんですよ、あいつ(CHAGE)よりもあるとはハッキリ言えますよ。
    本当にたくさんの方が待望論を語ってくれてね。
    一時期“もうあいつとは二度と無いな”って思ってたんですけど、それは置いておいてね。
    話をしないことにはダメですよね、電話番号も知らないですし。
    きっと、2人になれば“色々あったな”って言い合えるんですけど。
    なかなかその機会がなくても、もうお前そんなこと言ってる歳じゃないぞと。
    64、65になって、あと何年声が出るんだと。
    僕は自分にそれを突き付けてるから、あいつも同じように突き付けなきゃダメ」と、思いを語った。


     
    古舘が「今後の話し合い次第によっては、復活したステージが見られると思っていいの?」とぶつけると、「腹をくくってね。
    今こういうふうに求められてる状況をね。
    ただ、2人の間に壁が多すぎる。
    それを取っ払うためにも、今は動かなきゃいけなくて、それはやってるつもりなんだけど。ちっちゃな点を凌駕するには、大きな物事でくるんでしまえば、この点は気にならなくなるんですよね」と、返したASKA。


     
    「自分を出せないで苦しかったお互いがあったから、それでも我慢し合えてた時期があったかもしれない。
    今はあのときの気持ちに立ち返って“今は何やりたい”っていうときに、これ(復活)があれば形になりますよね。
    僕も頑ななときはありましたけど、今はもっと(CHAGEが)頑なだから。
    それをほぐしていくのが、僕の役目かもしれない」と話すと、古舘は「徹底的にほぐしてよ、夢ができたよ!」と、エールを送っていた。



    https://news.yahoo.co.jp/articles/4d85d56260fab73d33827fe481efcd8f738ae01e
    所長見解:なんやな・・・

    【【朗報】ASKA、チャゲアス復活の可能性ってよwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    r


    NHK
    爆笑問題、指原莉乃

    TBS
    古舘伊知郎、安住紳一郎

    テレビ朝日
    羽鳥慎一

    フジテレビ
    タモリ

    日テレ
    櫻井翔、有働由美子

    テレ東
    池上彰

    所長見解:タモリやね・・・

    【【どれ見る?】平成から令和へのカウントダウン番組の司会者がコチラwww 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    フジテレビの迷走は、まだまだ終わらないようだ。
    古舘伊知郎(63)がメインMCを務める『モノシリーのとっておき』が、放送開始からわずか半年あまり、9月の番組改編で打ち切りになることが明らかになった。

    m


    同番組は金曜日の夜7時から放送されているが、フジと古舘といえば、『フルタチさん』(フジテレビ系/日曜夜7時)が2016年11月から2017年9月までオンエアされていた。
    しかし、視聴率が振るわず、古舘と山崎夕貴アナ(30)というMCコンビはそのままに、曜日をスライドさせる形で“リニューアル”。
    番組の内容をガラリと変えて、昨年11月にスタートした。

    毎回、さまざまな分野のエキスパートをゲストに迎え、その人ならではの特殊な知識を披露してもらうという番組だったが、視聴率は変わらず低迷。
    その原因はやはり古舘にあると、関係者は分析する。

    「すごい知識や技能を持っている人を番組に呼ぶ場合、基本的に司会者は黒子で、聞き役、盛り立て役に徹します。
    でも古舘さんはああいう人ですから、ついつい前面に出てしまう。
    そのあたりに視聴者がついてこれなかったようですね。
    古舘さんに勢いのある時代ならそれでもよかったんでしょうが、『報道ステーション』(テレビ朝日系)降板以降はカリスマ性も激減。
    厳しくいえば、もう古舘さんの時代じゃないってことですね」(民放テレビ局関係者)

    https://taishu.jp/articles/-/60305?page=1


    所長見解:知らない番組・・・

    【【フジテレビ】古舘伊知郎をリストラの模様・・・・・】の続きを読む

    このページのトップヘ