作家

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    元横綱・貴乃花の花田光司氏が、まさかの絵本作家転身だ。

    ゲスト出演した3月20日放送の「ザ・発言X」(日本テレビ系)では、新たに挑戦したいこととして「絵本作家です」と明言。

    また21日放送の情報番組「スッキリ」(同)では、花田氏自身による絵本の朗読映像を紹介した。

    なお同映像はYouTubeの日テレ公式チャンネルでも公開されている。

    h


    花田氏が内容を手掛け、鉄拳が絵を担当した絵本の「光のテーブル とっても大切なカエルもおはなし」は、4人家族で暮らしていた子カエルのカルルが主人公。

    得意のジャンプ力を試すために家を飛び出し、大会で優勝してちやほやされるも、家族で食べていた料理を想い出して帰ってくるという物語だ。

    その作品について絵本事情に詳しい女性誌ライターが眉をひそめる。

    「絵についてはさすが鉄拳というべき仕上がりとなっていますが、肝心のストーリーについては何も語るべきものがないほどに凡庸すぎます。
    花田氏自身は瀬戸内寂聴さんから絵本作りを勧められたと語っていましたが、そもそも素人でも簡単に絵本作りに取り組めると思われていることに、絵本業界は憤慨しているのです。
    芸能界には出産したママタレントが“子供ができれば良い絵本が作れる”とばかりに、安易な考えで絵本を出版する風潮もありますが、そういったママタレントの絵本で子供たちの心をとらえたものはほとんどないのが現実。
    そして今度は貴乃花かと、もはや呆れかえっていますね」

    ちなみに絵本は出版不況のなか数少ない成長分野として注目されており、毎年2000点以上を出版。

    雑誌のMOEが主催する「絵本屋さん大賞」や、(公財)全日本私立幼稚園幼児教育研究機構の主催する「ようちえん絵本大賞」は毎年、大きな注目を浴びている。

    「これらの大賞にタレント絵本が選ばれていないことからも分かるように、絵本というのは本来、プロの手によって生み出されるもの。
    それなのに貴乃花が作った絵本というだけでテレビ番組が時間を割いて取り上げるのは、『絵本なんて簡単に作れる』というイメージを生みかねず、絵本業界としては本当に迷惑な話なのです。
    しかも花田氏による朗読はあまりにも抑揚がなく、あんな調子で読み聞かせされても子供たちとしては退屈なだけ。
    仮にも相撲の世界で横綱という頂点に立った人物ならば、他の分野に土足で踏み込むような真似はやめてもらいたいですね」(前出・女性誌ライター)

    幼稚園や小学校で絵本読み聞かせの機会を持つ世のパパママたちは、世にあまたある人気絵本にも目を通しておくのがいいのかもしれない。

    http://news.livedoor.com/article/detail/16216940/

    所長見解:ええ話やん・・・
    【【作家激怒】元貴乃花が絵本作家宣言した結果www】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    「新しい地図」が原因!?
    ジャニーズが鈴木おさむに激怒し業界追放の危機!

    10月7日に放送されたバラエティ番組「7.2新しい別の窓」(AbemaTV)にて、19年の元旦に「お正月スペシャル」が放送されることが発表された。
    稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾が元旦に集まって仕事をするのは23年ぶりとなる。

    72


    「今回の放送では、17年9月に『新しい地図』をスタートさせてから1年を迎えた3人が、パリで語り合う企画が放送されました。
    その際、草なぎは新たな道を歩み始めたことについて『自分の選択は間違っていなかったと思う』と本音を明かし、1年を振り返りました。
    また番組の最後には元旦SPの放送も発表され、ファンから歓喜の声があがりました」(テレビ誌記者)

    同番組が始まった当初は、ゲストに大手芸能事務所のタレントが1人も出演していないことが話題になったものの、現在は、ジャニーズに忖度しない大物俳優や歌手が続々と出演している。

    そんな中、ジャニーズが放送作家にまで圧力をかけている疑惑を、10月12日発売の「フライデー」が報じている。

    「『フライデー』の取材によると、森三中・大島美幸の夫で、放送作家の鈴木おさむが、Abemaの『新しい地図』の番組に関わっていた可能性があるとのことで、ジャニーズ事務所から『鈴木の起用を控えるように』と民放スタッフにお達しがあったそうです。
    しかし鈴木といえば、放送業界ではトップクラスの売れっ子作家ですから、彼を干すことでジャニーズは自分の首を絞めることになる可能性もあるでしょう。
    また、そんな状況のため、一部の業界人は、番組に関わっていることを内密にして『新しい地図』に協力している者も多いとのことです」(前出・テレビ誌記者)

    「フライデー」といえば2月の記事で、各局のプロデューサーに対し「『新しい地図』の番組に出演したタレントとは、共演NGにするように」と、ジャニーズから通達があったという内情を報じていた。
    それが今度は、裏方のスタッフにまで影響が出始めたようである。

    https://news.nifty.com/amp/entame/showbizd/12104-114056/


    所長見解:なんかね・・・

    【【ジャニーズ圧力】「新しい地図」の番組関与で放送作家・鈴木おさむ氏が業界追放の模様・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    12月20日に『第158回芥川龍之介賞』と『第158回直木三十五賞』の候補作品が発表された。
    いずれも実力派の作家が並ぶなかで驚かされたのが音楽バンド『SEKAI NO OWARI』のメンバーとして活動するSaoriこと藤崎彩織が直木賞候補に選出されたことだ。

    藤崎の初小説である『ふたご』(文藝春秋刊)は、ピアノが友達という中学生の夏子が、仲間たちとバンドを結成し、共同生活を送りながら自らの居場所を模索していくという青春小説。
    一部のファンからは小説の登場人物が、「セカオワのSaoriとFukaseをモチーフにしているんじゃないか」とも噂されていた。

    s


    「藤崎は文藝春秋の文芸誌『文學界』で『読書間奏文』というコラムを連載していて、もともと、その文章力は高く評価されていました。
    10月28日に発売されたばかりの『ふたご』は、早くも10万部を超えるベストセラーとなっていますが、いまのところ購入層は『SEKAI NO OWARI』ファンが多いようです。
    そのため、インターネット上では早くも《文春の話題作りか》、《二匹目の火花狙い》などと、揶揄する声も上がっています」(雑誌編集者)

    過去に芸能人が書いた小説が文学賞にノミネートされた例としては、又吉直樹の『火花』(芥川賞受賞作品)や、モデルでタレントの押切もえ『永遠とは違う一日』(山本周五郎賞候補)などがある。
    いずれもメディアで大きく取り上げ、火花は累計300万部を超える大ヒット作となっている。

    「芸能人の書いた小説は、それだけで宣伝効果があるのは間違いありません。
    実際に、藤崎の小説もニュースで取り上げられるたびに、枕詞のように『SEKAI NO OWARIのSaoriさんが…』と続いています。
    ほかの候補者からすれば決して気持ちのいいものではないでしょう。
    直木賞を主催する『日本文学振興会』は、実質的に文藝春秋社です。
    藤崎が直木賞を受賞すれば100万部は超えるだろうといわれていますから、文春もかなり肩入れしてるのではないでしょうか」(同・編集者)

    かつて2010年には、俳優の水嶋ヒロの初小説『KAGEROU』が『第5回ポプラ社小説大賞』を受賞し、100万部の大ベストセラーになったことがある。
    しかし、肝心の小説の中身は決して大賞に値するものではなく、「出来レース」、「やらせ」などと散々な言われようだった。

    直木賞は来年1月16日に発表される。
    藤崎の小説が本当に大賞に値するかは選考員が熟考して決定されるが、実力不足のままマーケティング優先で受賞するようなことがあれば、“文学の終わり”と陰口をたたかれることになるだろう。

    https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1220/myj_171220_2981555680.html


    所長見解:もうね・・・
    【【文学終焉】セカオワSaoriが直木賞にノミネートされた裏事情ってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    なんでお前ら認めないの?
    いやな国だなホントに


    n


    所長見解:描いてないの?・・・
    【【作家芸人】キングコング西野が書いた絵本って普通に凄いと思うんだけどってよwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ