ワイドナショー

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん
     
    g


    「ダウンタウン」の松本人志(55)が3日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・前10時)に出演。

    2020年12月31日をもってグループ活動を休止する「嵐」について「本当に悩んだんでしょうね」と思いやった。

    活動休止のきっかけは17年6月にリーダー・大野智(38)が脱退を切り出したことだった。

    これについて、松本は「多分、大野君は、僕抜きで4人でやってくれって最初は言ったのかなって思う。4人で嵐が成立しちゃうと彼が戻ってくる場所がなくなってしまうから、それは避けたかったんじゃないかな」と想像した。

    さらに「そこをあまり強く押すと今度、大野君、悪者になっちゃうからっていうこともあるし。これは相当、難しい選択だったと思いますけど」とし、「大人の人たちは、4人でコンサートやってくれやって、正直、思うと思う」と見解を示していた。

    その上で「こういう形になって五十になって“五十嵐”としてまた集まってくる」とボケるとスタジオは爆笑に包まれていた。


    スポーツ報知
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190203-00000064-sph-ent


    所長見解:すべらんな・・・

    【【ワイドナショー】松本人志、活動休止の「嵐」に五十歳になって「五十嵐」での復活を提言した結果www】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    HKT48指原莉乃(26)が、15日夜に自身のツイッターで、13日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」をあらためてチェックしたことを明かし、ダウンタウン松本人志(55)に対して「松本さんが干されますように」とつづった。

    指原は15日午後11時34分に「ワイドナショー、緊張しすぎて本当に記憶がほとんどなく…

    改めて録画をチェック…



    ……

    …松本さんが干されますように(人)☆☆☆!!!」と書き込んだ。


    これに対して、松本は16日午前0時23分に「指原様~☆」とリツイートした。

    松本がレギュラー出演する「ワイドナショー」の13日放送で、NGT48山口真帆の暴行事件を取り上げた。

    コメンテーターとして出演した指原がNGT運営の対応を批判すると、出演者たちから運営入りを勧める声があがった。

    指原は「今回のことがあって、余計にメンバーと運営の間に立つ人間が少なすぎるので、そのケアはしたいなって思った」と述べるも、運営入りについては「現状、偉い人が仕切っても何もできない状況。
    私が(トップに)立っても何もできないと思うんです。
    人数が少ない運営なので」と固辞した。

    そこで松本が「そこはお得意の身体を使って何かするとか…」とちゃかし、指原は「何言ってるんですか? ヤバ……」とドン引き。

    s


    MCの東野幸治(51)も「すみません指原さん、本当にヤバイですね」とわびを入れた。


    この松本の発言にネット上でも批判の声があがっていた。

    指原が、松本への批判をやわらげるために、あえて冗談交じりで「干されますように」とツイートしたことに、松本も感謝しているようだ。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190116-00448205-nksports-ent


    所長見解:指原すごいね・・・

    【【ワイドナショー問題】指原莉乃「松本さんが干されますように」←これwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    フジテレビ系「とくダネ!」「ワイドナショー」などでコメンテーターを務める社会学者・古市憲寿氏(33)の小説「平成くん、さようなら」が第160回芥川賞の候補に決まった。

    日本文学振興会が17日付で発表した。

    f


    「平成くん-」は、古市氏が初めて書いた小説で、平成生まれの「平成くん」が平成の終わりとともに人生の幕引きを図るというストーリー。

    恋人の視線で物語が描かれている。

    芥川賞には「平成くん-」など6作品が、直木賞には森見登美彦氏(39)の「熱帯」など5作品がノミネートされた。

    選考会は来年1月16日、東京・築地の料亭「新喜楽」で開かれる。


    ディリースポーツ
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00000008-dal-ent


    所長見解:芥川・・・

    【【社会学者】古市憲寿氏、芥川賞の候補ってよwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が、9日放送のフジテレビ系『ワイドショー』(毎週日曜 前10:00)に出演。

    『M-1グランプリ2018』の審査員を務めた上沼恵美子へ“暴言”を吐いたとろサーモンの久保田かずのぶ、スーパーマラドーナの武智に対して「彼らは何より勉強不足ですよね。
    上沼さんという人がどれだけの人か、本当にわかっていない。
    勉強不足だし、勉強が不足しているということすら勉強できていない」と厳しく叱責した。

    m


    番組冒頭から「きょうは本当は休みたい」と、この話題について触れることに気が重そうな松本は「簡単に言うとハロウィーンで騒いでた若者たちと変わらないことを彼らはやってるんですよ。
    ただまぁ違うのは、彼らはもう40のおっさんだし、上沼さんは軽トラじゃない」と例えると、「これでもう終わりにしてもらっていいですか?」と漏らした。

    MCの東野幸治から「もうちょっとしゃべってもらっていいですか?」と振られると、「僕も若い頃は生放送で審査員にたてついたこともあるんですけど、僕はお酒に任せて言った事はないし、本人に直接言ってきた。
    その人はお笑いに全く関係ない審査員ですごく偉そうに言ったんで、僕もちょっと途中でキレちゃったんです」と自身の過去のエピソードを交えながら、「やっぱり彼らは何より勉強不足ですよね。
    上沼さんという人がどれだけの人か、本当にわかっていない。
    あの人の功績を考えたら」と猛省を促した。

    また、自身もM-1の審査員を務めた立場から「おそらく上沼さんの事だけを言ってるんじゃないと思うんですよ。
    たぶん僕のことも含まれてるんやろうな、審査員に対して何かうっぷんみたなもんが溜まってるんやろなと思うんですよ」と思いを吐露。

    “審査員を一般の人にしたらいい”という意見も耳に入っていることを明かした上で「プロが見てるという緊張感の中でエンターテインメントってすごく向上していくので。
    一般の人に向けての笑いばっかりやってると、絶対クオリティーは下がって行くと思うんですよね」と持論を述べた。

    自身は「審査員をやりたいワケじゃない」が、2001年にM-1がスタートする時に島田紳助さんから「お前に憧れて入って来た奴がいっぱいおんねんから、お前それやらなあかん」と言われたことで、これまで審査員を続けてきた。

    しかし、「でもいま考えたら、僕に憧れてる奴そんなにいないですから」と語った。

    また、久保田と武智が泥酔状態で動画配信したことについて「お酒飲んでSNSすんなって皆言うんですけど、それはそれで変なかばい方だなと思って。
    いくらお酒飲もうが、全く思ってない事言わないですからね。
    そこはごまかしたらいけないなと思います」と厳しく指摘し、「スーパーでサーモンとトロはしばらく買わないです」と笑わせた。

    騒動の発端となったのは、今回のM-1で7位だった武智が放送後に配信したインスタライブでの動画。

    昨年のM-1王者の久保田が泥酔した状態で登場し、名指しはしないものの審査員の上沼に対して「自分目線の、自分の感情だけで審査せんといてください」などと厳しく批判。

    撮影していた武智も相づちを打っていた(動画はすでに削除済み)。

    2人とも4日に自身のツイッターで上沼に謝罪、その後はまったく更新していない。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181209-00000330-oric-ent

    問題の動画 
    http://video.twimg.com/ext_tw_video/1069351583572316160/pu/vid/640x360/STlh9u88YBaC7yG-.mp4


    所長見解:いよいよやね・・・

    【【芸人暴言問題】松本人志「勉強不足。上沼さんという人がどれだけの人か、本当にわかっていない」説。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    10月28日に放送された『ワイドナショー(フジテレビ系)』で安田純平さんが過激派組織から解放された特集が組まれ、その中でコメントを求められた松本人志さんが、安田純平さんに苦言とも言える発言を語った。

    m


    松本さんは「まあいろいろ辛辣な意見は聞きますけど、NHKのニュースとかで『お帰りなさいよかった』ってやるのは当たり前で、それは大事なこと。じゃなかったら日本怖い。
    そこで1人の人を叩くような日本は大丈夫かと。
    ただ個人的に道で会ったら文句は言いたいと思います。個人的にはね」と安田さんにやはりいろいろ文句が言いたいそうだ。

    更に「極端な話、わざと人質になって身代金を折半する奴が出てこないとも限らない。
    そういうISの参加のしかたをする奴も出てくる。
    もちろん安田さんは違うと思う。
    そういうことを考えたらこれ以上はやめようねって……」とネットで言われている身代金ビジネスを語った。

    まさにカタールという国がそれをやっており、テロに資金を支援しており周辺国家からテロ支援国家と言われている。


    ※記事に動画あり
    http://gogotsu.com/archives/44316
    http://fast-uploader.com/file/7096248197031/


    所長見解:言っちゃった・・・

    【【苦言】松本人志「わざと人質になって身代金折半する奴が出てくる。安田さんがそうとは言ってないけど…」←これwww】の続きを読む

    このページのトップヘ