ファン

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    白鵬「かちあげ」だけじゃない禁じ手は「滑る汗」

    土俵外でのさまざまな問題が勃発し、注目されている大相撲初場所。
    なかでも横綱審議委員会からダメ出しされた白鵬(32)の取組に不満を抱くファンは多い。それは、張り差し、かちあげといった “攻撃的な” 技が立合いで飛び出すからだ。
    見る側からすれば反則技のような気もするが……。

    h


    「2つの技は禁じ手ではないんです。
    なので、それを正面切って批判すれば、相撲そのものの展開に水を差すことになる。
    ただ、ファンの立場からすれば、『白鵬は荒っぽすぎる』と思う気持ちはわかります。
    もう大横綱どころか “大大横綱” なんだから、その名に傷がつくことは控えてほしいものです」

    こう語るのは、東京相撲記者クラブ会友の杉山邦博氏(87)。
    一方で、杉山氏はその “凶器” の弱点も指摘する。

    「かちあげなどを使えば脇が空くわけですから、姿勢を低くして飛び込めばいい。
    食らう相手が勉強不足。
    たとえば先場所、嘉風が白鵬を破った一番。
    嘉風はあえてひと呼吸立合いをずらして飛び込んで、完勝したわけです」

    こうした意見がある一方、スポーツライターの玉木正之氏(65)は、白鵬の取組を真っ向から否定する。

    「まずかちあげですが、はっきり言ってあれは “エルボースマッシュ”。
    しかも、右腕にはサポーターが巻いてある。
    複数巻いているとの噂もあり、そうすると巻いた部分が固くなるので、相当な衝撃です。

    張り差しにしても、ルール上問題ないという意見もあるが、横綱相撲じゃありません。
    注意できない八角理事長は力が弱すぎる。
    『絶対にやってはいけない』と明言すべきです。
    場所前の稽古総見でも白鵬は張り差しをやりましたが、協会側に喧嘩を売っているとしか思えない」

    玉木氏から“エルボースマッシュ”と評された、白鵬のかちあげ。
    その威力は計り知れない。
    なりふり構わない取組はそれだけにとどまらない。

    元力士が続ける。

    「じつはもうひとつ白鵬には “禁じ手” があるんです。
    それは汗を拭かないこと。
    しっかりと拭かないで、相手に滑らせることが目的。
    対戦相手にとっては非常にやりにくいんです。
    力が落ちてきて、ガチンコ力士相手にはそうでもしないと勝てないってことでしょう」

    2017年、2016年と約4取組に1回はかちあげを繰り出してきた白鵬。
    初場所は横審からの注意によって、多くの相撲ファンが “監視役” として見守る。
    まさしく白鵬の一挙一動から目を離すことができない。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180116-00010001-flash-peo


    所長見解:横綱だからね・・・
    【【横綱相撲】白鵬「かちあげ」だけじゃない禁じ手は「滑る汗」ってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    【1】いろんな場所に連れて行ってくれそうな「鉄道オタク」
    【2】一緒に白熱できそうな「ゲームオタク」
    【3】ふたりでライブに行きたい「ロックオタク」
    【4】ドライブデートを期待できそうな「車オタク」
    【5】男の子なら好きなのは理解できる「ロボットアニメオタク」
    【6】自分をかわいく撮ってくれそうな「カメラオタク」
    【7】おもしろい作品を教えてくれそうな「映画オタク」
    【8】知的なトークを楽しめそうな「歴史オタク」
    【9】買い物するとき的確なアドバイスをくれそうな「家電オタク」

    t


    http://news.livedoor.com/article/detail/13976135/


    所長見解:いろいろあるね・・・
    【【オタク9】女性が理解出来るオタクってよwwwwwww 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん
     
    歌手の近藤真彦が29日、TBS系「ビビット」で、自身が所属するジャニーズ事務所のタレントが結婚する際のタイミングについて言及。
    「自分たちだけが幸せで可愛い子でいい子見つけたから結婚しますって言ったらダメ」と、
    ファンの心情を第一にすべきとの考えを明かした。

    m


    番組では、近藤と国分の“サシ飯”対談の様子を放送。
    その中で、国分が結婚したタイミングについても話題が及んだ。

    国分は、結婚を決めたものの、事務所スタッフを説得するのに時間がかかったことを明かすと、近藤は「それはしょうがない。そういうもん」と納得。

    そして「うちの事務所はやっぱりファンの人に支えて貰ってる。そういう気持ちが強い会社。そういうファンを裏切ったらダメだよというのはある」とファンの気持ちが最優先であると話した。

    ファンが自分たちも恋愛し、結婚し、子供が出来るなどの経験を経て、初めてタレントは結婚が出来ると持論を展開。
    「俺たちだけが幸せで、かわいい子でいい子を見つけたら結婚しますって言ったらダメなんだよ」
    「ずっと応援してくれた人が恋愛して結婚して、それでもお前を応援してくれて、その時にそろそろいいなって、それでお前も結婚できたんじゃないの?」と話すと、国分も大きくうなずき「タイミングっていうのは絶対にありますよね」と納得していた。

    デイリースポーツ
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171129-00000041-dal-ent


    所長見解:マッチさん・・・
    【【おまいう】マッチ、ジャニーズの結婚に言及「俺たちだけが幸せじゃダメ」 ってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    人気モデルでタレントのローラ(27)と所属事務所との契約問題を端緒とした独立騒動で24日、新たな展開が起きた。

    公式ファンクラブ(FC)の「ROLA’S FAN CLUB」が、今月いっぱいで解散することが決定。
    会員にこの日、メールマガジンで知らせが届いた。
    ローラと所属事務所が仕事を続けることが不可能になったことから、公式FCを解散することになったとみられる。

    r


    メルマガでは解散するに至った理由を「諸事情により、現在コンテンツの更新を行うことが困難な状況で、再開時期の目処(めど)が立たないため、これ以上ファンの皆様をお待たせする訳にも参りませんので、このような判断に至りました」と説明。
    年会費の返金などについても触れている。

    ローラは所属事務所に対し、実質20年間の専属契約で不当に拘束されているとして、契約終了を求める申し入れ書を8月に送付。
    サントリー、ユニクロ、楽天などイメージキャラクターを務める26社のスポンサー企業との契約が今後どうなるか注目されている。

    スポニチ
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171125-00000005-spnannex-ent


    所長見解:消えていくのかな・・・
    【【独立騒動】ローラ ファンクラブ解散ってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん
    AKB48渡辺麻友、卒コン直前に病死した女性ファンに“特別席”設けていた

    AKB48・渡辺麻友(23)の卒業コンサート「渡辺麻友卒業コンサート~みんなの夢が叶いますように~」が10月31日に行われた。
    その際に渡辺らは、コンサートを迎える直前に病死してしまったファンのため、さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)に特別席を用意していた。

    m


    ◆一人のファンに特別席

    卒業コンサートには、17000人のファンが集結。
    “アイドルまゆゆ”の約11年の集大成を見届けた。

    重病により闘病中だった一人の渡辺の熱狂的な女性ファンも、卒業コンサートの日を楽しみしていた一人だったが、コンサート直前の先月18日に容態が急変し、20日に渡辺と同じ23歳で息を引き取ってしまったとTwitterで母親により報告された。

    女性ファンは渡辺の晴れ舞台を観ることは叶わなかったが、当日までに渡辺のファンらは“女性のために特等席を設けてほしい”と同コンサートの運営にSNS上などで訴えかける活動を行ったところ、当日は無事、最前列に特別席が用意され、渡辺からのサインが入ったCDなども置かれた。

    一人の女性ファンのための計らいに
    「無事用意されてよかった。天国からまゆゆの晴れ姿見られたでしょうか?」
    「これがAKBグループの良いところ」
    「良い席から綺麗なまゆちゃんが見えたと信じてます」
    などの声があがっていた。


    ◆過去には劇場で亡くなった初期からのファンに特別席も

    今回の渡辺ファンの特別席のみならず、AKB48グループは過去に、東京・秋葉原のAKB48劇場で亡くなった古くからのファンのために楽曲を制作し、2015年12月に行った10周年公演で最前列に特別席を設けるなどの計らいを行っていた。


    ◆渡辺麻友、年内で卒業

    渡辺は今年6月17日に沖縄で行われた「第9回 AKB48選抜総選挙」にて、年内の卒業を発表。
    10月28日に名古屋・ナゴヤドームにて最後の全国握手会に参加した。
    AKB48劇場での卒業公演日は12月26日。

    11月22日にAKB48として参加するラストシングル「11月のアンクレット」を発売する。

    https://news.nifty.com/article/entame/mdpr/12160-1725843/



    所長見解:いい話だね・・・
    【【感動秘話】AKB・渡辺麻友 病死したファンに神対応ってよwwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ

      ↑このページのトップヘ