ビートたけし

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    ビートたけし、自身の名作を巡る著作権侵害で恩人バンダイを相手に訴訟を起こしていた事が判明


    t


    ビートたけし(74)が、自身の監督作の著作権を巡り、バンダイナムコグループの「バンダイナムコアーツ」を相手取って訴訟を起こしたことが明らかになった。

    なぜ、長らくビジネスを共にしたパートナーともいえる会社を訴えることになったのか――。



    物騒な訴状が東京地裁に提出されたのは今年2月10日のことだった。

    原告は北野武、つまりビートたけしご本人。

    被告と記されたのは「バンダイナムコアーツ」。

    バンダイナムコグループで映像コンテンツの制作などを主とする会社だ。

    古参の映画プロデューサーが、両者の深い縁について明かす。



    「これまでたけしさんの撮った全ての映画をビデオやDVDで販売してきた。
    しかもそのほとんどの作品については出資し、製作者に名を連ねています。
    たけしさんの作品は、評価はともかく、興行的にはそれほど旨味がないのは業界では知られていますが、それでも30年間に亘(わた)って支えてきた。
    たけしさんにとって、大恩ある会社ですね」


     
    その“恩人”をなぜ訴えたのか。

    訴状を見ると、たけしの訴えは以下の通りである。


    「自分は、『HANA-BI』や『座頭市』などの映画15作品について、脚本を書き、監督を務めた『著作権者』である。
    しかし、国内はともかく、これらの海外使用については、許諾を与えていないのに使用され、しかも対価が一切、支払われていない。
    著作権侵害に当たるから、損害賠償せよ――」


     
    だが、たけし映画のほとんどは複数の社が出資し、「製作委員会」などの形を取って製作を担ってきた。

    そして、幹事社として利用の仕方を実際に決めてきたのは「オフィス北野」(現・TAP)である。

    つまり、本来訴えられるべきは同社なのだが、2018年にたけしは森昌行社長と対立して独立、新事務所「T.Nゴン」に移籍した。

    規模縮小を余儀なくされた「オフィス北野」は映画の権利をバンダイナムコアーツに譲渡したため、今回被告となったのだ。

    バンダイナムコアーツ側の主張はこうだ。


    「本件の映画の著作権は、『製作委員会』等にある。
    それは著作権法にも明らかだ。
    万が一、そちらが主張するように、著作権が『北野武』にあるとしても、あなたは当時、幹事社の『オフィス北野』の取締役だった。
    『北野』があなたに無断で利用するなど、信じ難い――」


     
    では、裁判の行方はどうなりそうなのか。

    著作権法に詳しい、金井重彦弁護士は「北野さんが劣勢になる」と言う。

    そもそも映画は監督ではなく、実際にお金を集めた者が権利者になるのが法の規定。

    バンダイは「北野」から権利を引き継いだ18年12月以降については支払いを明言しているが、
    「『北野』の権利を引き継ぐにあたり、それ以前の債権債務まで引き継ぐ契約をしていないでしょうから、以降はともかく、それ以前の使用料までバンダイに寄越せというのは無茶な話です」

     
    当のたけしサイドに訴訟について尋ねてみると、「訴訟係属中のため回答を控えさせていただきます」。

    バンダイナムコアーツも、「北野監督とは第1作以来のお付き合いであり今回のような係争に発展いたしましたことを大変遺憾に思っています」と回答した。


     
    現在の妻と再婚してから金銭面にシビアになったと言われるたけし。

    7月1日発売の週刊新潮では、これまで金にこだわらなかった彼が“変節”したきっかけと言われる「再婚妻」と併せて詳報する。



    「週刊新潮」2021年7月8日号 掲載
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20453587/

    所長見解:もうあれやな・・・
    【【何でこうなった】ビートたけし氏、恩人を相手に訴訟ってよ・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    ビートたけし「ギャラアップ要求」でリストラ候補に、レギュラー番組2本が終了へ

    「新型コロナの影響が来年のテレビ局の番組編成にも出始めています。
    というのも、今年は広告収入が大幅にダウンし、その影響で制作費が40%近くカットされてしまう番組も。
    それに伴い、大物タレントたちのリストラが水面下で進められている状況です」(テレビ局関係者)


    『とくダネ!』(フジテレビ系)や『グッとラック!』(TBS系)など、朝の情報番組の終了が報じられているのは周知のとおり。

    「秋にロンブーの田村淳さんが加わり、リニューアルしたばかりの『グッとラック!』でしたが、来春で終了する方向で調整が進められています。
    視聴率がついてこなかったのに加え、小林麻耶さんの降板劇が決定打となったそうです。
    新番組はニュースを扱わない生活情報番組になる予定です」(制作会社関係者)


    h


    “ギャラアップ”の強気な姿勢も

    厳しいテレビ局の懐事情により、あの大物も番組から姿を消しそうだ。

    「'08年から放送されているTBS系の人気情報番組『新・情報7DAYSニュースキャスター』も来春リニューアルすることになり、司会の1人であるビートたけしさんが番組から卒業する案が浮上しています。
    コロナ後、たけしさんはリモート出演に切り替わっていましたが、言葉が聞き取りづらいうえ、スタジオとの温度差もあり、生放送でのやりとりがチグハグした印象になっていました。
    また、1本150万円という高額ギャラがネックに。
    来春以降は一緒に司会を務めている同局の安住紳一郎アナがメインのニュース番組になると聞いています」(TBS関係者)

     
    TBSに番組のリニューアルや、たけしの卒業について問い合わせをしたが、

    「制作過程については、従来お答えしておりません」

    とのことだった。

    来春以降、たけしの露出がかなり減りそうだという声も。


    「フジテレビ系の『奇跡体験!アンビリバボー』も来春で終了するようです。
    たけしさんは、今年2月に18歳年下の女性と再婚を発表。
    マネージャーも兼任する再婚相手の方針もあり、ギャラ交渉に応じるどころか、ギャラのアップを要求する強気な姿勢なんだとか。
    たけしさんのギャラを捻出できなくなったため、ついにリストラ候補になってしまったというんです」(前出・テレビ局関係者)

     
    それ以外にも人気番組が来春以降、一気に消えそうだ。

    「日本テレビ系『今夜くらべてみました』は、放送終了が検討されているといいますし、TBS系の『噂の!東京マガジン』も長寿番組でしたが、来春での終了が決まっています」(前出・制作会社関係者)

     
    新型コロナは大スターたちの活躍の場と視聴者の楽しみも奪っていくようだ。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/be11b2f37238c03b66a716f063b09a52428202ae

    所長見解:もうな・・・

    【【悲報】ビートたけし「ギャラアップ要求」の結果・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    「ビートたけしはつまらなくなった」は本当か? 本人がいま明かす「現状と理想」


    「最近のビートたけしはつまらない」「喋らなくなった」だって? 

    おいおい、ちょっと待ってくれ──ビートたけしは自身の現状をどう分析しているのか。

    トップを走り続けている自負、そして芸人としての理想像……最新刊『弔辞』で明かした「本音」とは? 


    t


    「芸人・ビートたけし」について

    最近、「たけしはテレビで喋らなくなった」って言われる。

    違うんだよ。

    俺、収録ではよく喋ってるんだ。

    だけど、テレビ局が意識的に録画を増やしていて、ちょっと放送するとヤバそうなコメントは局のほうで判断して事前に外してるんだ。

    だから面白いことをずいぶん喋ったつもりなのに実際の番組では無口に見えてしまう。

    俺はラジオやテレビで何十年もかけて「たけしは毒吐いても仕方ない」っていうイメージを視聴者に植えつけていったっていう自信があるんで、自分の発言に文句を言われても「悪いですか、それ」って平気で言い返すし、最近では文句を言われたことも、あんまりないんだけど、局のほうがスポンサーを意識して自主規制してしまう。

    で、「コンプライアンスの問題ですから」とか言われるんだよ。

    いい加減なことばかり言ってる評論家が「最近のたけしはつまらない。毒がなくなった」とか言う。

    毒を流したら怒るくせにって思う。

    そういうことはスポンサーに対して言ってくれねぇかなって。

    でもやっぱり責任は当事者になっちゃうから。

    「昔みたいに思い切ったテレビがない」とかね。

    何言ってんだって思うけど。

    今は、そういう時代じゃないんだよっていうことを言いたい。

    俺のことを「つまらなくなった」って思うんだったら、俺のライブに来てほしいね。

    コロナの前は、200人とか300人とか集めて定期的にやってたんだけど、放送禁止ネタのオンパレードだから、やっぱり毒が満載だし、アレが一番ウケるね。

    コロナの影響があって今はできないけど……。


    トップを走り続けている「自負」はある
     
    人気が出たころからもう40年が経った。

    早いもんだ。

    実はレギュラー番組の数は今と昔でそんなに変わってない。

    歳とったな、という感覚はあるけど、振り返って「あのときは落ち目だったな」という時期が俺にはあんまりないんだよね。

    仕事がなくなったのは……この本を出すって言った講談社で起こしたあの事件の時じゃねーか。

    思い出させるなバカヤロー。

     
    まぁそれはともかく、今でも、お笑い界のある程度のトップを走り続けているっていう自負はある。

    映画のほうでも興行的にはいまひとつだった『ソナチネ』みたいな作品もあるけど、外国の映画祭では評価が高かったりする。

    とにかく、芸能という世界の、あらゆるものに挑戦したけど失敗はなかったと思う。

    というより、そもそも失敗するようなモノには大々的に挑戦していない、というのが正しいな。

    歌手とかもやったけど、あれは俺にとってはカラオケの延長みたいな感覚で、言ってみればファンサービスみたいなもの。

    歌ってる本人が「下手だな」と思ってるぐらいだから。

    歌でも歌えばその分、漫才で考えるネタが少なくていいかなと思ったのが始まりだし。

    昔の俺のラジオを聞いていた世代の奴らが、いま、NHKの番組を作るポジションに結構いたりして、「ファンでした」「たけしさんと仕事がやりたくて」とか言って実際に一緒に仕事をしたこともある。

    コントの復権というテーマで作った『コントの日』とか。

    NHKからしても結構ギリギリの路線だと思うんだけど、ありがたいことだね。

    まぁ、「NHKをぶっ壊す!」なんていう人間まで出てきているから、NHKもちょっとこたえているのかな、変わろうとしているのかなとも思ったりするけど。

    でも、やっぱりNHKで一番面白いのはなんといっても政見放送だ。

    あれほど笑わせてくれる番組はない。

    ツービート時代、あまり放送禁止ネタが多かったんで、二人で立候補して、何を言っても止められない「放送禁止漫才」をやろうと思ったことがある。

    結局、カネがかかるから実現しなかったけど。

    NHKも、もっとBBCみたいになればいいのにな。

    『モンティ・パイソン』みたいな番組をやればいいと思うけど、あんな感じで皇室をネタにしたら、日本の右翼が黙ってないだろうね。


    全文はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/77f5360849cbd634c879ec0c575157074f1584b4

    ▼写真
    https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201209-00077962-gendaibiz-000-3-view.jpg

    所長見解:いやな・・・


    【【悲報】「ビートたけしはつまらなくなった」説。】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    ビートたけし、石橋貴明の“娘”どこへ… 消えた2世タレントたち


    デビュー時は大きな注目を集めるものの、話題性だけで中身が伴っておらず、一瞬にして消えてしまうことの多い〝2世タレント〟。

    一体、どんな人たちが消えてきたのだろうか。


    s


    まずは、北野武(ビートたけし)の娘・北野井子。

    1982年生まれの彼女は、1997年の当時14歳の時に、たけしの映画『HANA-BI』に出演して芸能界デビュー。

    98年には、『X JAPAN』YOSHIKIプロデュース&楽曲提供の曲『Begin』で歌手デビューすると、13万枚を売り上げるなかなかのヒットを記録した。

    しかし、続くシングル『薔薇と緑』は、同じくYOSHIKIプロデュースだったものの、オリコン週間最高29位と振るわず。

    そして2004年に調理師の男性と授かり婚をしたが、すぐに離婚。

    05年に映画『有限会社ひきもどし』で主演を務めたが、以降は名前を聞くことがほとんどなくなってしまった。



    石橋貴明の娘はヌ●ドにもなったのに…

    続いては、石橋貴明の娘・石橋穂乃香。

    芸能界に入ったばかりの頃は、石橋の娘ということを伏せるために、「穂のか」名義で活動していたが、後に石橋の娘ということを明かして、家族トークなどもしていた。

    そして16年には、映画『過激派オペラ』でヌ●ドを披露するなど、体を張った演技にも挑戦。

    しかし女優としての仕事はあまり増えておらず、名前を聞く機会はどんどん少なくなっていった。

    17年放送の『じっくり聞いタロウ ~スター近況(秘)報告~』(テレビ東京系)に出演した際には、舞台女優とアルバイトの仕事を兼業していると告白。

    19年放送の『今夜くらべてみました』(日本テレビ系)では、父・貴明と年に1、2回会う関係になっていることも明かしている。


    最後は、明石家さんまと大竹しのぶの娘・IMARU。

    09年にモデルデビューすると、10年に歌手デビュー。

    自身が作詞をするなど、気合十分で挑んだが、オリコン週間最高50位とふるわず。

    2ndシングルにいたってはランキング圏外と全く結果を残せなかった。

    しかし、音楽が趣味であることを活かして、音楽番組のMCを6年以上も担当するなど、地道に仕事を続けている。

    ツイッターフォロワー数も23万以上と人気で、しっかりとファンを獲得できているようだ。


    結局、芸能界は実力社会なのかもしれない。


    https://myjitsu.jp/archives/136298


    所長見解:せやな・・・

    【【大物芸能人の子供】消えた2世タレントたちの現在がコチラ・・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    b


    ・今まで安倍のことを批判してなかった芸能人が突然批判しだした

    ・赤信号みんなで渡れば怖くないと時流に乗っかっただけでウサン臭い

    ・流行りに乗っかっただけで覚悟に乏しい

    ・芸能人が政治に利用されたら終わりだよ

    https://www3.nhk.or.jp/news/ 



    所長見解:さすが・・・


    【【問答無用】ビートたけし「検察法改正反対した芸能人はウサン臭い」「芸能人が政治に利用されたら終わり」←これwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ