パワハラ

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    日本レスリング協会副会長で至学館大の谷岡郁子学長(64)が報道陣の取材に応じ、レスリング女子で五輪4連覇の伊調馨(ALSOK)にパワーハラスメントを行ったことが認定された栄和人前強化本部長について、同大の監督を解任したことを発表した。
    大会終了後に会見した谷岡学長は「私たち至学館大学は栄和人監督を解任することを決定いたしました」と、明かした。

    谷岡学長との一問一答は以下の通り。

    t


    「私たち至学館大学のことで、皆さまにご心配をいただき、いろいろな形でご迷惑をお掛けしたこと、本当に遅くなりましたけど、心からお詫びさせていただきたいと思います。
    本当に申し訳ございませんでした」

    (頭を下げる。さらに続けて)「そして、今回私たちの至学館大でいつも練習している選手たちが10階級中8階級で優勝ができるという素晴らしい成績を上げることができました。本当に多くの方々に応援をいただきまして、ありがとうございました。
    また同時に決して楽な状況ではないこの何カ月間かの状況で、選手たちは本当にみんなで力を合わせて頑張ってきてくれました。
    本当に選手たちに感謝の気持ちでいっぱいでございます。
    しかし、こういう状況の中での、また新たな(20年)東京(五輪)に向けての私たちの道、その仲間の中に、ついてこれない人が一人いたと思わざるを得ません。
    今日みなさんにお知らせしないといけないのは、本当に残念なことでございますが、私たち至学館大学は栄和人監督を解任することを決定いたしました。
    今日から3日前、初日の監督の謝罪表明、そして反省の表明、そしてその後の彼を見守っていて、期待外れで、まったくまだ分かっていない。
    反省できていないと思わざるを得ませんでした」

    -解任の決断をしたのは。

    「最終決断は昨日。
    2日目の時に、『監督はどこにいる?』と聞いたら、友達とお昼を食べに行っていると。
    これは駄目だなと。陣頭指揮をとる人のやることではない。
    セコンドについて、選手たちと共に歩んで欲しいと何度も言った。
    しかしセコンドにはなってくれなかった。
    観客席で応援するといいながら、私たちの知らない人達を招待したのか来たのか知りませんが、監督として、まったく集中していなかった。
    2日目に友人と昼食を食べに出たと聞いた時はショックだった。
    世界選手権がかかった大事な試合。
    この人の元では選手たちが世界で戦えないと思い、名古屋へ戻した。
    この120日間、(問題の当事者としての)ありようやアドバイスをしてきた。
    その結果がこれなのかと。こんな大事な場面で」

    (続けて)「野球やサッカーじゃ、試合中に監督がいなくなるとは思えない。
    どれだけ(監督業に)思いを入れているかも分からなかった。
    選手への情熱、集中がなくて、これから監督業が務まるとはとても思えない」

    -栄氏に解任を伝えたのは。

    「昨日の朝に。『申し訳ありません』と。受け入れたか受け入れてないかは断言できない」

    -栄氏への思いは。

    「本当に、自分でも言っていたが『俺、子供ですよね』と。
    子供だったらまだいい。大人だから始末に負えない。
    よくあれで社会を渡ってこれたなと。
    本当に“アンバランスの権化”。
    善人であるのは間違いないが」

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180617-00000159-dal-spo 


    所長見解:おまいう・・・

    【【栄監督解任】至学館大学長・谷岡郁子「栄氏は子供。よくあれで社会を渡ってこれた」←これwwwww 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    レスリング女子で五輪4連覇の伊調馨(33=ALSOK)らに対するパワーハラスメントが認定され、日本協会強化本部長を辞任した栄和人氏(57)が14日、都内で会見を行い、「伊調選手、田南部コーチに深くおわび致したいと思います」と謝罪し、頭を下げた。パワハラ問題発覚以降、公の場に姿を現したのは初めて。

    s


    至学館大の監督として現場復帰。
    この日開幕した全日本選抜選手権の試合開始前に取材に応じた栄氏は「体調不良で発言を自粛していた」と説明し、「今後2度とこのようなことを起こさないよう、常に他人に敬意を持って接したい」と話した。

    騒動は、栄氏からパワハラを繰り返し受けたとして伊調側が1月に代理弁護人を通じ、内閣府の公益認定等委員会に告発状を提出したことから発覚。
    当初、栄氏は「圧力をかけたことはない」とし、日本協会側もパワハラ疑惑を否定したが、その後、協会が第三者機関を設置して調査を進め、4件でパワハラを認定。
    同氏は強化本部長を辞任。
    福田会長が「協会代表として伊調選手と関係コーチ、関係者に深くおわびする」と謝罪した。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000072-spnannex-spo

    所長見解:またやるな・・・

    【【久々登場】レスリング・栄和人監督が謝罪会見した結果wwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    5月10日放送の『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)に、タレントの片岡鶴太郎(63)がゲスト出演。
    マネージャーに対するとんでもない行動を告白し、批判が殺到している。
    この日の番組では、「芸能界リアルクレーム!」のコーナーが放送され、出演者の近しい人たちからの“クレーム”が発表された。

    k


    その中で、片岡のマネージャーの辻氏は、「最近師匠は、トイレが近くなり、車に携帯用のしびんを置いているのですが、用を足すたびにそのしびんを僕の顔に当ててきます」と片岡の“奇行”を暴露。
    さらに、片岡が車の前の座席に座るマネージャーの顔にしびんを当てて、満面の笑みを浮かべている写真が公開された。

    片岡によると、50歳をすぎてから頻尿になり、携帯用のしびんをいつも持ち歩いているのだという。
    そのしびんをマネージャーの顔に当てた理由について、片岡は「そのまんまだとつまんないから」と語った。

    また、片岡いわく、辻マネージャーはMっ気があるそうで、「嫌だ、嫌だと言いながら、ものすごくうれしそうな顔している」とコメント。
    これにダウンタウンの松本人志(54)は、「Mっ気あっても嫌でしょ」とツッコんでいた。

    そんな片岡の信じられない行動には、視聴者からもツッコミが殺到。

    ネットには

    「しびん押し当ててくるとか最悪」
    「完全にパワハラ」
    「こんなの絶対嫌でしょ」
    「たとえ年上だとしても、こんなことされたらブチ切れる」
    「こんな上司いたら、そっこう辞めてる」
    「100歩譲っても運転中にやるのはないわ」
    「訴えられたら絶対負ける」

    といった、片岡を批判するコメントが相次いでいた。

    「片岡鶴太郎といえば、近年はヨガに傾倒しており、インド政府公認の『プロフェッショナルヨガ検定インストラクター』にも合格。
    毎朝6時間かけるストイックなルーティンを行っていることでも知られています。
    片岡は2017年に熟年離婚をしましたが、今年2月のイベントの中で“友達もかみさんも(ヨガ中心の生活で)いなくなりました”と自虐。

    もしかすると寂しさのあまり、ついマネージャーをからかってしまうのかもしれませんね」(芸能誌ライター)――心の広いマネージャーでよかった!?


    日刊大衆
    https://news.infoseek.co.jp/article/taishu_59315/


    所長見解:つらいな・・・

    【【批判殺到】片岡鶴太郎、マネージャーへのパワハラがコチラ・・・・・・・ 】の続きを読む

    このページのトップヘ