セクハラ

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    住田弁護士
    「イヤらしいおじさんが触ってきて『ウフフ』なんて言ったら絶対アウト」

    宮根誠司
    「福山雅治さんなら?」

    住田弁護士
    「そうなんですよぉ。そういう時はOKなんですぅ。一般論としてはダメ」

    宮根誠司
    「木村拓哉くんなら?」

    住田弁護士
    「OK」

    宮根誠司
    「男性差別じゃないですか?」

    住田弁護士
    「そうなんです」



    住田 裕子は、日本の弁護士、H.S&P法律事務所所属。
    第一東京弁護士会所属。 元検事。日本中央競馬会経営委員。
    東京スター銀行社外取締役。 タレント。
    生年月日: 1951年6月21日 (年齢 66歳)
    no title

    https://snjpn.net/archives/48932


    所長見解:これ・・・
    【【緊急悲報】美人女性弁護士「福山雅治さんや木村拓哉くんなら、セクハラされてもOK」 ←これwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    わずかな沈黙の後、首をかしげ、軽く「トンッ」と音を立てて机に両手を置いた。
    気持ちを切り替えるように、次のニュースを読み上げる。

    小川彩佳アナウンサーが2018年4月19日放送の「報道ステーション」(テレビ朝日系)で見せたこの仕草には、インターネット上で憶測が飛び交った。
    自身と同じ「テレビ朝日の女性社員」が福田淳一・財務省事務次官からセクハラ被害を受けていたという、他人事ではないニュースを扱った直後だったからだ。


    ■テレ朝の対応「ギリギリセーフだった」

    テレビ朝日は19日未明の会見で、週刊新潮で報じられた福田次官のセクハラ疑惑について、同局の女性社員が被害者だと発表した。

    テレ朝の対応には疑問も指摘されている。
    女性社員は次官と1対1の会食を「1年半ほど前から数回」していたといい、その度にセクハラ発言があった。
    身を守るために会話を録音し、セクハラの事実を報じるべきと、上司に相談した。
    だが、二次被害の心配などを理由に、報道は許されなかった。
    女性社員は黙認され続けるのをおそれ、週刊新潮に連絡した。

    女性社員によるセクハラの訴えが、反故にされていた形となる。

    「報ステ」では、富川悠太アナウンサーがテレビ朝日の対応の是非を問うた。
    ジャーナリストの後藤謙次氏は、「女性記者から相談を受けたときの対応は大いに反省してもらいたい」とする一方、「記者会見をして事実を公表した。これギリギリセーフだった」と擁護した。

    一方、後藤氏はセクハラ「否定」を続ける福田氏を強く批判、さらに麻生太郎財務相の責任についても「非常に大きいと思います。まず任命責任が当然あります」とし、「このセクハラ疑惑については、一貫して次官の立場に立っています。被害者の立場に立ってきちっと対応しようとしているのか」と追及した。

    さらに「財務大臣としてやるべきことは非常にあるのですが、その優先順位や戦略が全然見えてこない」。
    小川アナは後藤氏のほうを向き、うんと頷いた。

    さらに富川アナが「安倍政権のダメージにもなり、安倍さんがいなかったときにこういうことが起きてしまったこともまた...」と言いかけると、後藤氏は「大きいと思いますね」。
    セクハラ問題の放送はここまでだったが、気になる仕草が見られたのはこの後だった。

    o


    つづく
     
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00000015-jct-soci


    所長見解:美人だよね・・・
    【【放送事故】報ステ・小川彩佳アナ放送中の異変がコチラwwwwwww 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    女優の高木美保(55)が19日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)でテレビ朝日の女性記者が18日に事実上更迭された福田淳一・財務省事務次官(58)によるセクハラの被害を受けていた問題で涙を浮かべ持論を訴えた。

    t


    セクハラを相談された時のテレビ朝日の対応について高木は「想定していなかったんだろうな。自分の記者が男性に取材に行って、セクハラを受けるということ。
    もしくは、想定する必要性を強く感じていなかった」と示した。

    その上で「というのは、世の中にはこんなこといくらでもあることは、誰でも承知なはずですね。
    でしたら、自分の所の女性社員だって、対外的に仕事をしている社員はたくさんいるわけですよ。
    その事に対して、想定していなかった、あるいは想定することを重要と考えていなかったとは本当に残念だったと思いますが、でも、今回の記者会見でそこを改めていく意識は私は感じることはできた。
    どの企業でもどの報道機関でも抱えているこの問題のお手本になるというか先陣を切って、こういったことの再発に対して鉄壁な対策をこれからして欲しい」と訴えた。

    さらに高木は涙を浮かべ「私自身もセクハラを受けた経験って何度もあります。
    私が昔、所属していた事務所は、助けてはくれませんでした。相手が強かったので。
    そうすると自分一人で戦うしかいなかったんですね」と声を震わせた。

    その上で「今回の女性記者が相談もなく新潮に連絡をしたことは会社の中では、問題なのかもしれませんが。
    気持ちとしては、それしかなかったよねっていうのはすごく分かります」と理解を示し「だからこそ、会社の中ではセクハラを受けて、それを言えない、これ男性もそうなんですよ。セクハラを受けた人の気持ちをつぶさに拾い上げていくっていう努力を明確にして欲しいと思います」と示していた。

    http://www.hochi.co.jp/topics/20180419-OHT1T50076.html 


    所長見解:あの人ね・・・
    【【女優】高木美保、涙のセクハラ被害告白の結果wwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    財務省の福田淳一事務次官が女性記者相手にセクハラ発言を繰り返したとして、週刊新潮が報じて騒動になっている。
    音声データの中には「おっ○い触って良い?」「縛って良い」「しばってもらっていい?」という会話が確認でき、セクハラともとれる。

    この音声を公開したところ福田事務次官本人の声に類似しているとしており、批判が相次いだ。
    しかし、福田事務次官は捏造されたものだと否定し、更に被害者女性に名乗り出るように要請。

    4月17日に放送された『ビビット!(TBS系)』と『情報ライブ ミヤネ屋(日本テレビ系)』が日本音響研究所に音声解析を依頼。
    偶然にも局が違う2つの番組は同じ音響研究所に解析を依頼していた。

    日本音響研究所の鈴木氏は「声は90%福田事務次官のもの」とした。
    しかしながら問題は録音された場所にある。
    週刊新潮によると音声は福田事務次官の自宅近くのバーで録音されたものと報じられているが、鈴木氏は「異なるシチュエーションで録られた音声を繋ぎ合わせている可能性がある」と説明した。

    1分の音声データは冒頭部分が男性ボーカルがバックに流れており、違う男性の声も聞こえる。
    2箇所目では福田次官が「手を縛ってあげる 胸触って良い?」と言う箇所で“カンカンカン”と何かを砕く音が聞こえる。
    これはアイスピックで氷を砕く音だという。BGMもジャズ風になっており最初の音声の男性ボーカルとは雰囲気が異なっている。

    最後の方では福田次官が「工口くないね、洋服服 その前工口いやつだったの?」と発言している箇所では先ほどの“カンカンカン”とは別の響きのある音が聞こえる。
    これはヘラで鉄板料理をしている音だと説明。

    つまり、男性ボーカルが流れる箇所、アイスピックで氷を砕く箇所、鉄板料理をしている箇所の3つの音声を繋ぎあわせ、1分の音声にしたという。

    福田次官が「おっ○い触って良い?」「縛って良い」と発言したのはほぼ間違い無いが、これがどういうシチュエーションで発言したのだろうか。
    単純に福田次官が全てのシチュエーションでセクハラ発言したともとれるし、仮にキャバクラのホステス相手に発言したものだとすれば、また違う展開になりそうだ。

    週刊新潮は「全て事実に基づいたもの」と説明している。

    http://gogotsu.com/archives/39141

    no title


    ビビット動画
    http://fast-uploader.com/file/7079565613121/
    ミヤネ屋動画
    http://fast-uploader.com/file/7079565640731/

    所長見解:なんか怖いね・・・
    【【これはやばい】財務省福田事務次官セクハラ疑惑 複数の音声を繋ぎ合わせた可能性 ←これwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    セクハラ疑惑を報じられ、就任予定だったフジテレビ系新報道番組「プライムニュース イブニング」(今月2日スタート)を降板した元NHKの登坂淳一アナウンサー(46)が、今日10日発売の「婦人公論」で降板騒動後初めて、メディアのインタビューに応じている。
    「(相手の女性に)どれだけ謝罪しても謝罪しきれない」と、反省の弁と謝意を示した。

    m


    上品な顔立ちから「NHKの麿」と呼ばれた登坂アナは今年1月に退局、大手芸能プロに所属しフリーに。
    しかし同月、一部でNHK札幌放送局在籍時のセクハラ疑惑を報じられ、番組への降板を申し出た。

    同誌ではセクハラ疑惑についても説明。
    11年6月の番組打ち上げ食事会の際、体調が悪くなり壁に頭を強打してうずくまった時、その女性から「大丈夫ですか?」と声をかけられたという。
    その時「彼女が『セクハラを受けた』と感じるような行為をしてしまったのです」と告白した。

    日ごろから、セクハラやパワハラに注意をしていたというが、登坂アナは「心身ともに相当弱っていました」。
    当時、視聴率競争のプレッシャーや仕事増大などから精神的に不安定になっていたことも原因かもしれないとし、「ずっと反省し、悔やんできた」と話している。

    今後について「お許しをいただけるのなら、もう1度、自分にできることを探しながらやっていきたい」と、フリーアナとしての活動継続を探っていきたい意向を明かしている。

    http://news.livedoor.com/article/detail/14556566/


    所長見解:もうダメかな・・・
    【【あの麿は今】元NHK登坂淳一アナ、セクハラ疑惑の結果wwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ