スマホ

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    小さいスマホを探している人あつまれー! 「Palm」がSIMフリーで日本上陸

    これは嬉しいサプライズ!

    昨年、超コンパクトスマホとして登場したPalmが日本に上陸します。

    しかも、キャリアを選ばないSIMロックフリーで!

    s


    小さい宝石のようなスマートフォン

    PalmはもともとPDA(携帯情報端末)と呼ばれたガジェットのブランド。

    昨年、Androidスマートフォンとして再デビューしました。

    ウリはなんといってもそのサイズ感です。

    「クレジットカードサイズ」と呼ばれるボディはiPhone SEのディスプレイくらいの大きさしかありませんが、その中身はれっきとしたフル機能のスマートフォン。

    好きなアプリを入れて好きなことができますし、画面のどこにでも親指が届きます。

    米Gizmodoいわく「一口サイズにパッケージされた、フルコースのディナー」。

    日本版の発表にあたり30分ほど触る機会がありましたが、ボディの質感はとても高く、磨き上げられた石のような手触りです。


    画像①

    画像②




    https://www.gizmodo.jp/2019/04/palm_phone_japan.html
    所長見解:かっこいいな・・・

    【【日本初上陸】小さ過ぎるスマホがコチラwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    まだ『iPhoneXI』すら発表されていないのに『iPhoneXII』のコンセプト動画なるものが公開され話題になっている。

    p


    「iPhone XII 2020 Official Trailer」という動画で何が公式なのか全く不明な動画。

    公式とは書かれているがアップルとは無関係。

    動画の内容は物理ボタンが廃止されたiPhoneに曲面ディスプレイとなったiPhoneのデザイン、また20メートルという離れた距離からでも充電可能なワイヤレス充電技術を搭載しているという。

    ディスプレイのノッチ部分も無くなったことからフロントカメラはディスプレイ箇所に埋め込まれたデザインのようだ。

    実現すればかなり凄いがコストがかなり凄いことになりそうで、更に使いやすいかどうか疑問である。

    ただこのデザインの一部は既にサムスンやファーウェイが実現しているもの。

    アップルがシェアを取り戻すにはこれ以上の革新的な技術をiPhoneに投入しないとユーザーは戻ってこない…かもしれない。


    画像①

    画像②


    https://livernet.jp/a/3829 


    所長見解:なんか違う・・・
    【【流出画像】新型iPhoneがコチラwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    これだ

    no title


    所長見解:PHSやったね・・・
    【【緊急アンケート】最初に買った携帯って覚えてる? 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    大阪市街の北玄関であるJR大阪駅。

    そのすぐ近くには大阪メトロや阪急、阪神の「梅田」駅がある。

    全く名前が違うため、初めて訪れる者を困惑させるが、それぞれ徒歩で問題なく移動できる。


    大阪駅と梅田駅――この両駅を巡ってインターネット掲示板「5ちゃんねる」で、とあるやり取りが交わされた。

    その中の書き込みが、ネットユーザーの笑いを誘っている。

    それは、次のようなものだ。

    「大阪駅でタクつかまえて『梅田まで行きたいんですけど』っていったらおちょくってんのかってキレられたわ どんだけ遠いんや・・・」

    n


    ■大阪から梅田をタクシー?

    この書き込みがツイッターで紹介されると、リプライ欄には「そこにおるやん笑」「めっちゃ笑いました」との声が相次いだ。

    ただ、土地勘がないというユーザーからは、「何1つ分からない」との声もあった。

    さて、この書き込みをマジメに分析するとどうなるのか。

    大阪駅周辺に梅田の名前が付く駅は多いが、大阪メトロ御堂筋線の梅田駅と考えてみよう。

    画像は、大阪から梅田までのルートをグーグルマップで調べたもの。

    赤が「徒歩」でのルートで、青が「車」でのルートになる。

    画像①

    一見、意味が分からないが、どういうことなのか。

    青のルートでは、地図上の「★」の部分で、車を拾うことを薦められているのだ。

    仮にタクシーに乗ったとしても7メートルだけ。

    かえって効率が悪い。

    これには、大阪駅で待っている運転手の方も「梅田まで」と言われて、ツッコミせざるを得なかったのだろう。


    また、鉄道の乗り換えアプリで大阪駅から東西の梅田、阪急と阪神の梅田それぞれのルートを調べたがいずれも徒歩で行く結果しか出ない。

    仮に梅田駅までどうしても電車で行きたい場合はJR京都線で新大阪に向かい御堂筋線に乗り換えるルートなどがある。

    また、大阪駅はJR東西線が通る北新地駅も徒歩圏内。

    こちらは乗り換えアプリで調べるとJR大阪環状線で京橋に向かいJR東西線に乗り換える手段も表示されるが、やはり徒歩の方が楽だ。


    現地でそうした駅での乗り換えが必要な場合、一度地図や乗り換えアプリで調べるのが確実かもしれない。


    http://news.livedoor.com/article/detail/16130168/

    所長見解:そやね・・・
    【【なぜ?】大阪駅でタクシー乗って「梅田駅まで!」←大阪人爆笑www】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    やったことあるやつ以外ぜんぶDLする


    g


    所長見解:飽きるよね・・・

    【【緊急募集】スマホで長期間ハマれる片手で出来るゲームがコチラwww 】の続きを読む

    このページのトップヘ