ケンカ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    5月2日放送の『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、ゲストの中居正広がクラブでケンカを始めたエピソードが明かされた。

    岡村は25~6年前、中居、とんねるずの石橋貴明、つんく♂らとクラブに行ったという。

    中居は「俺は、ディスコの経験は10代であったんですよ。
    でも、クラブみたいなのがなくて」とクラブ初体験だった。

    石橋が「普通にフロアで踊るから」と言い出し、クラブのど真ん中で一同で踊りだすと、岡村は「気づいたらコイツ、一般人とケンカしだして」と中居がケンカを始めたという。

    そこに石橋がやってきて「おい、やめろよ!」と仲裁。

    中居は「僕はもちろん手は出してないですけど。
    あっちから来たんですよ。
    ヒザ蹴りみたいなのドーンッときて。
    『これ、なんですか?』って」と相手から絡んできたという。

    岡村らも「やめろ、やめろ。やめてくれ」とケンカを止めて事なきを得たが、「火ついたら止まらへん」と振り返っていた。

    中居は「すみません、今はもうダメですから」と反省しきりだった。

    k


    懐かしい思い出話に花を咲かせた岡村と中居。

    『夢がMORI MORI』(フジテレビ系)で初共演した際に、ナインティナインの2人がSMAPに電話番号を渡したという。

    ナイナイは実家の番号を手渡したというが、岡村は「お前、でも全然電話せぇへんかった。
    あのとき、最初に電話してきたん、木村拓哉やからな」と回想。

    岡村は実家で、母親から「木村さんから電話やで」と呼ばれ、「バッファロー吾郎の木村(バッファロー吾郎A)さんや」と思ったという。

    だが、電話に出ると「僕ですけど」と言われて、「え? 木村拓哉さんですか?」と木村からの電話に衝撃を受ける。

    「全然用ないけど、一応、連絡先交換したからって、多分かけてくれてんやん」と木村の気遣いに感心していた。

    『中居&ナイナイ日本一周』(フジテレビ系)などで日本に笑いを届けてきた2人。

    テレビで再び共演する姿もぜひ見たいものだ。

    http://news.livedoor.com/article/detail/16417419/

    所長見解:いいやつやん・・・
    【【衝撃事件】中居正広がクラブで一般人とケンカ騒動の結果・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    2月3日に放送されたトーク番組『ボクらの時代』(フジテレビ系)に、ケンドーコバヤシと陣内智則とたむらけんじが出演し、若手時代のマジギレエピソードを語った。

    ある日、陣内がケンコバの実家に遊びにいった際、あまりに部屋が散らかっていたため、“ここは外や”と勘違い。

    すると陣内は、ぺッ! と悪気なく部屋に唾を吐いてしまったという。

    これにはケンコバが「何してんねん!」と大激怒し、つっかえ棒をして部屋に閉じ込めたとのこと。

    さらにこの時、季節は真夏であるにもかかわらず、暖房を40度設定にして、ケンコバはそのまま仕事に出かけたのだった。

    数時間後、仕事から帰ってきたケンコバが部屋を開けると、必死の形相の陣内が「殺したる!」と掴みかかってきたそう。

    「本気で死ぬかもしれない」という恐怖を体験した陣内の怒りは爆発し、そのまま階段の上からケンコバを突き落としたという。

    だが、それほどの事件があっても、2人の友情は崩れなかったようだ。

    k


    そんなケンコバといえば、過去にはバイきんぐ・小峠英二にも声を荒らげたことがある。

    バラエティ番組「有田チルドレン」(TBS系)にて、アシスタントの小峠が、ゲストの矢口真里のフリップ芸をツッコミで遮った時のこと。

    前で見ていたケンコバは、「お前な、自分が目立ちたいっていうのは、芸人として大事だけど、お前、今何やってるかって言うたら、番組潰してんのよ! 考えてやれよ! お前も有田さんに気に入られたいとか、誰にだってそれはあるよ。
    でも、お前が矢口っちゃんの立場だったらどうや? そんな入ってこられて。
    今までのアイドルの子たちも一緒よ。
    もう少し喋りたかったのになってあったと思うよ」とマジ説教。

    そして、少しの沈黙の後、「わきまえろよ!」と声を荒らげたのだった。

    これに小峠は、顔面を硬直させながら「すみません」と謝罪。

    とはいえ、番組では、プロレス好きのケンコバが小峠を追い込んで笑いを生み出そうとしていた可能性もある。

    しかし、後日放送された未公開映像にて、小峠は「(耳元を指しながら)いまだにこの辺で『わきまえろ!』っていうのがリフレインしていますよ」と苦笑い。

    ケンコバの説教は、彼の心に強く刻まれたようだ。

    http://dailynewsonline.jp/article/1687178/

    所長見解:ネタやん・・・

    【【放送事故】ケンコバがテレビ本番中に小峠に激怒したシーンがコチラ・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    喧嘩は男の花。
    芸能界でも古くから、喧嘩最強の“武勇伝”を持つ芸能人が少なくない。

    m


    「10月17日の公演を突如キャンセルした歌手の沢田研二(70)も、その“キレっぷり”が表すように昔からケンカの話が絶えない芸能人です」(芸能ライター)

    すでにご存じの方も多いと思うが、沢田が明かしたドタキャン理由は集客数が少ないことに対してブチ切れたこと。
    翌日、“僕にも意地がある”と釈明した姿は、記憶に新しいはずだ。

    そんなプライドが高くキレやすいタイプだけに、武勇伝も事欠かない。

    「かつて沢田が駅のホームでヤクザふうの男性2人に絡まれたことがあったそうです。
    すると彼は相手の一人を蹴り上げ、うずくまったところをさらに威嚇、完全KOしたといいます」(スポーツ紙デスク)

    その筋と思しき男に対し、公共の場で立ち回りとは、沢田も相当な肝っ玉だ。
    それだけに、ファンが相手でも容赦はしない。

    「若い頃、京都でファンに声を掛けられた際、沢田は振り向かずに無視したんです。
    それにファンが“生意気だ”と口走ってしまった。その瞬間、彼は殴り掛かる寸前でした」(前同)

    元格闘家で芸能ジャーナリストの片岡亮氏は言う。

    「“ケンカのスキル”は高いと思います。
    格闘技と違ってストリートファイトの場合、ゴングが鳴らずにいきなり修羅場がやってくるので、最初の1、2発で相手を仕留めるかどうかが勝負の決め手となります。
    沢田さんの戦い方は、ケンカ上等のワンパン殺法ですね」

    だが、そんな沢田も“ケンカ最強”とは言えないそうだ。

    片岡氏が続ける。

    「キレやすい人は興奮のまま突き進むので、瞬発力はあるものの距離を詰めすぎてしまう。少しでも格闘技を心得た相手だと、簡単にカウンターを食らいます」

    今年、古希を迎えた沢田。
    往事の戦闘力は、最大を100とすると90だが、今は年齢を考慮すると75程度といったところだ。

    http://dailynewsonline.jp/article/1559123/
    日刊大衆


    所長見解:そうなんや・・・

    【【これは強い】芸能界「最強ケンカ王」がコチラwww 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    プロ野球・阪神タイガースの金本知憲監督(50)が男性ファンと揉み合いになり、球団関係者らから制止される動画がツイッター上に投稿され、何があったのかと波紋が広がっている。

    球団は、J-CASTニュースの取材に対し、「暴力行為等を行った事実は一切ございません」とコメントした。

    k


    「止めて!監督」とファンらから制止される

    ホテル入口の外とみられる場所で、金本監督と男性が揉み合っている。
    周囲には、阪神ファンと見られる人たちがおり、「金本さん、応援しています」との声が響く中、男性の後ろにいる女性が「止めて!」と叫ぶ。

    この動画は、2018年9月28日夜にツイッター上に投稿された。
    ツイート主によると、「辞めろ!」と野次られて、金本監督がブチ切れたというが、10月1日夕現在で、ツイートは削除されている。

    動画では、男性の後ろの女性が「止めて!監督」と再び叫び、球団関係者と見られる男性2人が金本監督を後ろから抱きかかえるなどして、必死に制止する。
    金本監督は、まだ激高した表情で、男性の方をにらみ、そのまま入口内に連れて行かれた。

    周囲では、「金本さん、落ち着いて!」の声のほかに、別の男性ファンが揉み合ったファンに言ったとみられる「何やってんだ、お前!」と怒鳴り声も聞こえていた。
    動画は、11秒ほどで終わっている。

    ツイッターやネット掲示板では、「金本監督ガチ切れやん」「これヤバいかもね」といった書き込みが相次ぐなど騒然となった。
    金本監督に対し、「疲れて宿に戻るとあんな感じの人達がいつもいてかわいそう」「精神的に追い込まれてそうで心配になるわ...」と心配する声も出ている。


    「詳細は控えさせていただきます」

    阪神は9月28日、名古屋市内で行われた公式戦で中日に逆転負けし、3連敗を喫した。
    借金は、今季ワーストの13となり、12試合を残して負け越しが決まった。
    29日にも最下位に転落する見通しも報じられ、来シーズンに監督交代する噂も流れていた。

    動画はいつ撮られたものかはっきりしないが、一部の熱狂的な阪神ファンが金本監督に何か厳しい言葉を浴びせ、金本監督を刺激した可能性もあるかもしれない。

    スポーツ紙各紙によると、金本監督は28日、「今日は、言えばキリがない」と試合後にぼやき、負け越しについて、「あ、そう。明日、やるだけです」と不機嫌な様子だった。

    球団は10月1日、「詳細は控えさせていただきますが、暴力行為等を行った事実は一切ございません」とだけ取材にコメントした。

    http://news.livedoor.com/article/detail/15384965/


    https://www.youtube.com/watch?v=mQ0LGswCbZw


    【金本激怒】ファンからの「監督辞めろ」に乱闘寸前


    所長見解:こらあかん・・・

    【【辞任必至】阪神・金本監督、ファンにブチ切れトラブル動画に球団のコメントがコチラwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    「芸能界ケンカ最強は誰か」、世の中にさまざまな伝聞・主張が溢れ、決着がつかなかったこの疑問の解決に果敢に挑戦したのが、17日深夜放送の『EXD44』(テレビ朝日系)だ。

    元実話ナックルズ編集長・久田将義(51)、プロインタビュアー・吉田豪(47)ら芸能界の裏事情に詳しい有識者と、武勇伝を多く持つ俳優・小沢仁志(55)が協議し、芸能界ケンカ最強の男性を決定した。

    久田はまず、こういった議論の常連、暴走族総長だった俳優・宇梶剛士を推すと、同い年の小沢は「(宇梶とか)不良が集まるたまり場があった。布施博、柳葉敏郎、片桐竜次とか、毎日ケンカしていた」と当時を振り返る。

    j


    さらに小沢はバンド・ズロースブラザーズのボーカル、谷村好一が「本当に強い」と主張。「現役のキックボクサーを一発で倒した」エピソードを熱弁した。

    渡瀬恒彦はヤクザと大立ち回り、柳葉は酒乱で天龍源一郎にケンカを売る。
    木村一八が「若い時一番怖かった」のが佐藤浩市、寺尾聰は「石原軍団で一番強い」、ブッチャーと戦った安岡力也など、武勇伝と共に名前が挙がっていく。

    小沢は原田龍二の弟で俳優の本宮泰風を、格闘技に精通し、腕っぷしの強さが半端ではないと絶賛。
    また、「怖さでいえば若山富三郎」と主張した。

    俳優だけでなくミュージシャンの噂も。
    吉川晃司が「路上の天才」と呼ぶ氷室京介、元プロボクサーでもあるジョー山中、柔道家・吉田秀彦にも「実戦なら負ける気がしない」GACKT、ヤクザを一喝して黙らせた南こうせつなどが名を連ねる。

    https://sirabee.com/2018/06/18/20161672916/ 


    所長見解:赤井・・・

    【【衝撃告白】芸能界ケンカ最強がコチラwwwww 】の続きを読む

    このページのトップヘ

      ↑このページのトップヘ