1: (・ω・)/ななしさん
関東地方でも令和最初の梅雨入りが発表に。
この時季になると、天気予報チェックは欠かせない。
忙しい朝に的確に情報を伝えてくれる各局のお天気キャスターの言葉は頼りになるもの。

ORICON NEWSでは、毎年恒例の『第15回 好きなお天気キャスター/天気予報士ランキング』を発表。
その結果、朝の情報番組『めざましテレビ』(フジテレビ系)のお天気キャスターを務める【阿部華也子】が初の1位を獲得した。
女性の首位は、第9回の長野美郷(『めざましテレビ』)以来、6年ぶりとなった。
仕事と学業の“二刀流”から早稲田大学卒業、昨年3位から首位に
高樹千佳子、皆藤愛子などを輩出してきた『めざましテレビ』(フジテレビ系)のお天気キャスターの7代目として2016年から担当している【阿部華也子】が初の首位を戴冠。
早稲田大学文学部で、番組後はすぐさま通学に向かうという仕事と学業の“二刀流”で活躍してきたが、今年3月に無事に卒業。
社会人に専任した矢先での1位獲得と相成った。
番組のため、夜9時には寝て、深夜2時50分に起きる生活を続ける阿部は、ORICON NEWSのインタビューに「今ではだいぶ慣れてきて、心のゆとりも出てきました。
実は(地元の)大分県にいる両親もその時間に起きているんです」と両親が日々、生放送を見守っていることも明かしていた。
今後の目標には「いろんな情報を伝えられるキャスターになれたらいいなと思います」とお天気以外への進出も匂わせ、憧れのキャスターに高島彩を挙げ、「いつかは彩さんみたいになれたら」と意気込んでいた。
もちろん、お天気キャスターとして4年目を迎え、「ハツラツとしたイメージだから」(兵庫県/20代・男性)、「清潔感。若いのに上品。知的。嫌味がない。爽やか」(長崎県/40代・女性)と、老若男女が成長と安定感に絶賛する声が寄せられた。
スタジオとの掛け合いなども得意としていることから「堂々としているし、機転もきく。で、かわいい」(奈良県/50代・男性)、「着任時から爽やかで、情報を伝えるのも上手だから」(兵庫県/20代・女性)と称賛されている。
“キング・オブ・お天気キャスター”が2ランクアップで2位に
『とくダネ!』(フジテレビ系)の【天達武史】キャスターは、昨年4位より2位にランクアップ。
過去6度の1位と、過去10年にわたるTOP3入りが昨年途絶えたが、やはり信頼感と安定の人気で再びTOP3入りに返り咲いた。
気象予報士になる前はファミリーレストランに9年間勤め、7度目の受験で気象予報士試験に合格した苦労人でもある同氏。
2005年から『とくダネ!』のお天気コーナーを担当し、日常に役立つ雑学を交えながら、明るく朗らかなお天気解説を行ない、物腰の柔らかいキャラクターで人気を集めている。
“キング・オブ・お天気キャスター”とも評される天達と「あまたつ~!」と呼びかける司会の小倉智昭との軽妙なやりとりを楽しみにする声が多い。
主な支持理由としては「解説が凄くわかりやすい。庶民的でしたしみやすい。かざらない」(埼玉県/50代・男性)、「純粋無垢な雰囲気で、真摯に予報を伝えようとしているから」(兵庫県/30代・女性)と“視聴者ファースト”の情報を届ける姿勢と熟年のスキルが高評価されている。
そんな彼の“天達”の名字にちなみ、「もはや天気の達人」(宮城県/50代・男性)と惜しみないエールを送る声もあった。
全文は下記URLで
https://www.oricon.co.jp/special/53149/
所長見解:皆藤・・・
【【結果発表】好きなお天気キャスターランキングがコチラwww】の続きを読む