イメージ

    Sponsored Link



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん
     
    タレントのベッキー(33)が27日、都内で行われた「JOYSOUND 最高にオシャレなカラオケ女子会」出発式に出席した。

    b


    イベントは「カラオケをもっとオシャレに!」とベッキー自身がプロデュース。
    抽選で選ばれた10組20人の女性とともに都内のオシャレなスポットを貸し切りバスで巡りながらカラオケを楽しんだ。

    普段からカラオケ好きだというベッキーは最近も地方ロケの空き時間に「一人カラオケを楽しみました」と明かし、カラオケ愛を公言してはばからなかった。

    そんな中、舞台裏で光ったのは、ベッキーのその気配りのこまやかさだった。
    この日は寒風吹きすさぶ駐車場での取材とあって、開口一番「こんな寒い中、ありがとうございます!」とペコリ。
    さらに周囲を感激させたのは、ベッキー自ら持参したお土産のセレクトにあった。
    それはポルトガル発祥の人気菓子店「ナタ・デ・クリスチアノ」(東京都渋谷区)のエッグタルト。
    女子会に参加した20人だけではなく報道陣分まで用意したのだ。
    ここのエッグタルトは知る人ぞ知る逸品で、買うためには行列ができることで知られる。

    「最近は雑誌にも取り上げられてますが何といっても個人商店のため、大量生産は難しい。ある程度の量を用意してもらうには事前に予約が必要です」
    (出版関係者)

    ということはベッキーは自身がプロデュースしたイベントを盛り上げるために、以前から準備していたことになる。
    今回の行動についてイベント関係者も「お土産はすべてベッキーさんのご好意でご用意いただきました。本当にありがたかったです」と感謝しきりだった。

    以前から“気遣い力”には定評のあったベッキー。
    仕事も軌道に乗っており、今年も充実した1年となりそうだ。

    東スポWEB
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180129-00000029-tospoweb-ent


    所長見解:巻き返してきた?・・・
    【【買収作戦】ベッキーの気遣い、人気店の菓子を報道陣にも用意ってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    乃木坂46の松村沙友理が22日、ブログにてヘアカットを報告。
    新ヘアにファンから反響が殺到している。

    松村沙友理、20cm以上カットを報告

    「髪を切りましたっ!!!!」と報告した松村。
    肩につくギリギリの長さのミディアムヘアに大胆にイメチェンし、「人生ずっとロングヘアーだったので、こんなに短いのは初めてです。すっごくドキドキしています」と明かした。

    “20㎝以上30㎝未満くらい”思い切ってカットしたそうで、イメチェンの経緯は「2018年を迎えて新しい気持ちで頑張ろうと思って 、バッサリいっちゃいました。気分リセットです!」とのこと。

    「新しい私をどうぞよろしくお願いしますっ!」と呼びかけ、「あ、まっちゅんツインテールが好きだったよーって方、安心してください、ツインできますよ」と、人気の“ツインテール”は健在であることも伝えている。


    「めちゃくちゃ似合う」「美しすぎ」とファン悶絶

    大胆チェンジの新ヘアに、ファンからは

    「めちゃくちゃ似合ってるよ!!」
    「美しすぎます!!」
    「やばい!さゆりんごのミディアム神的可愛さ!」
    「わーー!!全然雰囲気変わる!!大人っぽい見惚れちゃう!!」
    「びびびっくり!!透明感やばい!!」

    など、絶賛の声が殺到している。

    http://mdpr.jp/news/detail/1742189

    20cm以上バッサリ ミディアムヘアに大胆にイメチェンした松村沙友理
    no title


    所長見解:これはいいね・・・
    【【神的可愛】乃木坂・松村沙友理、ロングヘアを20㎝以上バッサリ大胆カットってよwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    金髪イメチェン挫折の松井玲奈へ愛のムチ 「ウルサイ厄介なオタは切り捨てろ!」

    アイドルグループ「SKE48」「乃木坂46」のメンバーだった松井玲奈さん(26)。
    グループを卒業し女優に転身し、髪を金色に染めイメチェンを図ったが、1か月も経たないうちに辞めてしまった。

    「社会不適合だ」「仕事のことを考えてない」と言われたからだという。
    AKBグループ時代は清楚なロングの黒髪がトレードマークであり、そのままでいてほしいというファン心理がある一方で、アイドルを卒業し女優になったのだからAKBオタクの意見に惑わされずに「金髪のまま踏ん張るべきだった」といった感想も出た。


    アイドル時代の自分と決別したい?

    松井さんは2018年1月9日、「美容院へ行ってきました」とブログを綴った。
    年末に仕事に支障が出ないことを確認し金髪にしたけれども、ファンから社会不適合だ、仕事のことを考えてない、本気じゃない、と言われたという。

    「昔の方が好きと言われてしまうのはしょうがない。
    今の私に魅力が足りないんだと思います」とした。
    そして、仕事をする上で見た目は大事かもしれないけれど、大切なのは人間の中身であり、人間性が好きだと言われる人になりたいし、誰かに好かれる自分ではなく、自分が好きになれる自分でいたい、と、イメチェンが短期間で頓挫することになったことを愚痴った。

    松井さんは08年に「SKE48」オーディションに合格し選抜メンバーとしてデビュー、センターも務めた。
    14年からは「乃木坂46」メンバーとしても活動する。
    卒業したのは15年8月で、女優の道に進んだ。
    松井さんがトレードマークだったロングの黒髪をボブヘアに変えたのは16年1月。
    ドラマ「フラジャイル」(フジテレビ系)に出演するためで、「役者業を突き進む決意が伺える」などとメディアで報じられた。
    ではどうして17年末に髪を金色に染めたのか。
    それはアイドル時代の自分との決別だ。
    18年1月15日から放送のドラマ「海月姫」(フジテレビ系)の出演が決まり、「月9」ドラマ初出演だと気合が入っていた。
    役は鉄道オタクの「ばんばさん」で、アフロのカツラを被って登場する。

    松井さんは金髪にした理由を、

    「自分の仕事に支障がない範囲で、新しい自分、好きな自分を探したい」

    とブログに書いている。
    アイドル時代の清楚なロングの黒髪とは全く違ったイメージだ。
    しかし松井さんはファンから批判を浴びることになってしまった。

    「そもそもアイドルじゃなくて女優なんでしょ?」

    金髪になったことについて掲示板には、
    「SKEやAKBのコンセプトはなんだっちゅーの。
    クラスで2番めとか3番目の普通の女の子だっただろw 
    金髪ヤンキーとはコンセプトが違う」
    などといった指摘が出た。

    また、
    「ファンがキモオタなんだから金髪が不評なのは当然だろ。
    あいつらの好みは黒髪かせいぜい茶髪まで」といった指摘がある。
    ただし、批判を受けすぐに髪をブラウンカラーに染め直したことについては否定的な意見が結構多い。

    「そもそもアイドルじゃなくて女優なんでしょ。
    だったらキモヲタの不評とか無視してればいいじゃん」
    「実力勝負だよ。ファンを無視しろとまでは言わないが、こんな小さなことで文句を言ってくる厄介な輩は切り捨てる覚悟も必要だろ」
    「金髪にするなら、他人に何かアレコレ言われても気にしないような強いメンタルというか覚悟みたいなもんが無いと」といった書き込みが出ている。
    「月9」の出演が決まり女優としての存在感を見せようとしても、松井さんを支えているファンはアイドル時代を知っている人が殆どで、当時の松井さんを要求してくる。
    そんなジレンマに松井さんは苛まされているのではないか、と心配するファンもいる。

    https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0112/jc_180112_1697362300.html

    金髪
    no title

    黒髪
    no title


    所長見解:まあ黒だね・・・
    【【元AKB】松井玲奈 金髪に批判殺到し黒髪に戻すってよwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん

    「今の時代なに? 4Kって。毛穴なんて全部映っちゃう。あれって脅迫でしょう(笑)。
    昔から女優ライトってあったでしょ。あんなもんじゃ足らなーい。
    絶対にムリムリムリ(笑)」

    中森明菜(52)のディナーショーは“自虐トーク”のオンパレードだった――。

    n


    2016年、7年ぶりとなるディナーショー(7都市10公演)で公の場に復帰した明菜。
    デビュー35周年となる17年は、14都市18公演。

    「昨年はワイドショーでも話題になり、本人も手応えを感じ満足していた。
    今年は自信をもって公演数を拡大。限界いっぱいまで座席を増やす会場もあった」(スポーツ紙記者)

    チケットは3万6000円から5万円とトップクラスの五木ひろしに次ぐ値段。
    それでも即日完売というのだから人気は健在だ。

    「年1度しか見られない彼女のディナーショーはプラチナチケット。
    オークションサイトでは最高13万円で取引されていた」(同前)

    しかしその割に、昨年ほどには話題は盛り上がらず。
    その理由を芸能レポーターが解説する。

    「17年は本格的な活動をスタートさせると思われたが、そういう動きもなく、年1回のディナーショーとアルバムで稼いでいくことがわかりマスコミはトーンダウン。
    ステージも前年同様に生バンドがいないカラオケで、ダンサーもなし。
    これで5万円は少し高い」

    17年12月中旬、名古屋のホテルで行われたディナーショーに小誌記者も潜入。
    約500人が詰め掛けた会場は、40~50代の男性が6割。
    グッズはバスローブ2万1000円、パンフレット5000円と高額商品が目立つ。

    午後8時。
    銀色の髪飾りに純白ドレスを纏った明菜がステージに登場。
    歓声と拍手、そして悲鳴が入り混じる中、熱唱が始まった。

    「昨年は明菜ちゃんも緊張していた。今年のほうがいい」とは全公演を追っかけている女性ファン。
    ステージを左右に動き回り、衣装チェンジではクレオパトラのような全身黄金の姿も披露。カバー曲を中心に低音から高音まで出し切り、後半は「飾りじゃないのよ涙は」「TATTOO」「ミ・アモーレ」「1/2の神話」のヒットメドレー。
    「DESIRE」では全盛期を彷彿とさせるビブラートを効かせ、声量を見せつけた。

    MC中、女性ファンにバースデーソングを歌うサプライズも。

    「今日が誕生日? 24歳? ハッピーバースデートゥーユー♪ 元気ですね。
    明日は闇ですよ(笑)。そうそういいことは続きません(笑)。頑張りましょうね。
    “24”という響きは私にとってはあまり好きじゃなーい(笑)。
    すみません! 気にしないでください」


    あの“自殺未遂騒動”にも言及
     
    明菜が自殺未遂騒動を起したのは1989年、24歳の誕生日2日前のことだった。
    自らの辛い過去も笑いにする余裕。
    ファンからの「明菜ちゃん、テレビ出て!」の声に、本音を洩らす場面もあった。

    「昔からのイメージあるでしょ私。性格が悪いとか。ワガママ言うとか。
    ……ドタキャンするとか(笑)。
    そんなイメージだから(テレビ出演の話が)来ないんです。
    『呼んでドタキャンされたらたまったもんじゃないから呼べない』って思われているみたいですよ。残念でしたね。私は全然行く気満々なんだけどね」

    予定時間を10分越えて計18曲を熱唱し、健在ぶりを示した明菜。
    ドタキャンイメージはもう“いいかげんにして~”!?

    http://bunshun.jp/articles/-/5671


    所長見解:復活してほしいよね・・・
    【【伝説歌姫】中森明菜「テレビ出演の話が来ない」ってよwwwwwww 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: (・ω・)/ななしさん
     
    今年初の東京ドーム公演を成功させるなど絶好調のアイドルグループ・乃木坂46の生駒里奈(21)が、来年1月12日スタートのテレビ東京系連続ドラマ「オー・マイ・ジャンプ!~少年ジャンプが地球を救う~」に主演する。

    漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)の創刊50周年にちなんだオリジナル作品。
    生駒は漫画「NARUTO」のファンで、彼氏いない歴20年のオタク女子大生役を演じ、ソロでの連ドラ初主演を飾る。

    r


    「テレ東では同じ乃木坂の人気メンバー・西野七瀬も1月スタートの連ドラに主演。
    かつては人気メンバーの1人だった生駒だが、今やすっかり西野と立場が逆転してしまった。
    以前からマンガ・アニメオタクを自称していた生駒だが、ある声優を扱った番組で人気アニメの声優の名前を間違え、ネット上では『オタクぶってるだけでは』などとバッシングを浴びてしまった」(テレビ局関係者)

    このところの乃木坂の楽曲では“選抜落ち”することもあり、主力メンバーが出席するイベントに登場する機会もグンと減ってしまった生駒だが、こうなってしまったきっかけは、あるテレビ番組での発言がきっかけだったというのだ。

    「13年に出演したバラエティー番組で、『おじさんは恋愛対象になるか』という質問に対して、生駒は『周りの人おっさんばかりだから』として恋愛対象にはならないことを告白してしまった。
    48グループに比べ乃木坂ファンの“おじさん率”は低いが、生駒は比較的おじさん層に支持されていたため、一気に人気がダウンしてしまった。
    生駒はそのことでかなり気を病んでいたが、イメージ回復には至っていない」(レコード会社関係者)

    ドラマの人気が出れば、なんとか巻き返しとなりそうだが…。

    http://wjn.jp/article/detail/8997202/


    所長見解:最近見ないね・・・
    【【人気消滅】乃木坂・生駒が抱える苦悩ってよwwwwwww 】の続きを読む

    このページのトップヘ