1: (・ω・)/ななしさん
「米国に行っていた西内さんが帰国して、社長と今後の打ち合わせをしようと応接室に2人で入っていったんです。社長が『アメリカはどうだった?』と言おうとしたら、突然、首のあたりを平手打ちされたと聞きました。
そして応接室を走り出た西内さんは、デスクルームで働く社員たちの前で叫び始めたんです。
『自分はこの会社のために働いてきた!』とか『月9の主演もしたのに、何もわかってくれない!』とーー。そう叫ぶ彼女の目は真っ赤でした」(事務所関係者)
今年1月の月9ドラマ『突然ですが、明日結婚します』(フジテレビ系)に主演し歌手やモデルとしても活躍する西内まりや(23)が、所属事務所のオフィスで激高。
春日隆社長をビンタしたと、『週刊文春』11月23日号で報じられた。
彼女が突如爆発したのは、10月3日のこと。
社員たちの目の前で彼女はこう絶叫した。
「私の心を返して!もう死んでやる!」
泣きすぎて過呼吸になった彼女のため、急いで医者が呼ばれたという。
じつはこの1年ほど、関係者の間では、彼女の“不安定さ”が囁かれていた。

「西内さんは去年から、福岡ソフトバンクホークスの女性ファン“タカガール”を全国に広める初代アンバサダーに就任しました。
そして今年5月11日に福岡ドームで『西内まりや観戦ツアー』というファンとの観戦イベントがあったんです。
ところが、前日に彼女が“急性胃腸炎”になったということで、当日は事務所の先輩である比嘉愛未さんが急遽代役を務めました。
じつはこれ、彼女の『やりたくない』のひと言でのドタキャンだったんです。
事務所はかなり強く説得したのですが、どうしてもやりたくないと……」(イベント関係者)
いったい彼女に何が起きたのかーー。
前出の芸能プロ関係者は、こう語る。
「本当はすごく真面目な子なんですよ。
事務所が自分にかける期待もわかっていて、がむしゃらに言われた仕事を頑張ってきたんです。
彼女が本当にやりたいのは歌手活動でした。
でも、ダンスも歌も凄いレベルなのに、どうしても歌ではヒットに恵まれなくて……。
だから事務所は、まず知名度を上げていこうと女優の仕事を優先するしかありませんでした。
そのすれ違いで気持ちが切れてしまったのだと思います」
社長へのビンタや仕事のドタキャンについて、西内の代理人弁護士に確認を求めた。
「西内さんが春日氏を殴打し、ケガを負わせたという事実はございません。
それ以外のご質問には、現時点では回答を控えさせていただきます」
突然ですが、来年退社しますーー。
西内側は、所属事務所と来年4月の契約更新をするつもりはないという。
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171122-00010005-jisin-ent
所長見解:いろいろあったんだね・・・
Sponsored Link
8: (・ω・)/ななしさん
容姿も歌もダンスも演技もオール4
13: (・ω・)/ななしさん
器用貧乏は損をする
21: (・ω・)/ななしさん
チャンスもらえてるのに
これじゃ、どっちが泣きたいんだかw
これじゃ、どっちが泣きたいんだかw
25: (・ω・)/ななしさん
何やってもコケ続きなのは
己の実力、人気不足だから
他人に八つ当たりしても仕方ない
己の実力、人気不足だから
他人に八つ当たりしても仕方ない
27: (・ω・)/ななしさん
とりあえず契約が切れる4月までは我慢して
それからはのんびり音楽活動に専念してくださいな
それからはのんびり音楽活動に専念してくださいな
31: (・ω・)/ななしさん
いなくなって分かる剛力の偉大さ
32: (・ω・)/ななしさん
なんでキレてんのか分からない
128: (・ω・)/ななしさん
>>32
そこは事務所の闇の部分なんだろ
そこは事務所の闇の部分なんだろ
36: (・ω・)/ななしさん
社長とデキてたっぽいな
38: (・ω・)/ななしさん
月9は罰ゲームかよw
53: (・ω・)/ななしさん
でも事務所もゴリ押しの元取れて無いんだろうな
74: (・ω・)/ななしさん
結構好きなのになぁ…
75: (・ω・)/ななしさん
何が嫌だったん?
79: (・ω・)/ななしさん
売れてもいないのにレコード大賞の新人賞とったのがピークだったな
誰っていう
誰っていう
87: (・ω・)/ななしさん
精神的におかしくなるってやっぱアレか
88: (・ω・)/ななしさん
知名度はそこそこあるのに代表作が無いのが残念だな
月9は負の代表作になってしまったし
月9は負の代表作になってしまったし
89: (・ω・)/ななしさん
この騒動をぜひ、月9でお願いします
90: (・ω・)/ななしさん
レコ大新人賞はホントわけわからんかった
あれも裏にはどす黒いもんがありそう
あれも裏にはどす黒いもんがありそう
コメントする