1: (・ω・)/ななしさん
【UAE 2-1 サウジアラビア W杯アジア最終予選】
現地時間29日に行われたワールドカップ(W杯)・アジア最終予選のUAE対サウジアラビアは、2-1でホームのUAEが勝利した。
サウジアラビアが敗れたことで、日本代表はW杯本大会出場に前進している。

最終予選グループBで首位の日本を勝ち点1差で追うサウジアラビアは、9月5日の最終戦がホームでの日本戦。
UAEに勝って暫定首位に浮上したいところだ。
日本にとってはUAEがサウジアラビアから勝ち点を奪うことが望ましい状況だが、日本代表を苦しめたオマル・アブドゥラフマンは負傷のため先発を外れた。
試合は序盤からサウジアラビアのペース。
19分にペナルティエリア内で倒されたというジャッジでPKを得ると、PKを獲得したアル・アービドが決めて順調にゲームを進める。
しかし、UAEはスーパープレーですぐに追いついた。
21分、右からの低いクロスを受けたマブフートが極上のトラップでボールをコントロールすると、冷静にゴールを決めて1-1とする。
それでも、サウジアラビアが主導権を握る展開は変わらない。
ほぼ一方的にサウジアラビアがボールを支配し、勝ち越しの瞬間を待つ。
だが、UAEは再びスーパープレーでゴールを奪った。
60分、カリルがボールを受けて前を向くと、右足で強烈なミドルシュートを突き刺してUAEが逆転に成功した。
サウジアラビアは猛攻を仕掛けるが、UAE守備陣が奮闘して1点差のまま時間が経過していく。
終盤はサウジアラビアに焦りもあり、思うように攻めきれない。
結局、5分のアディショナルタイムでもサウジアラビアは同点ゴールを奪えず、試合は2-1でUAEが勝利した。
この結果、日本は仮に31日のオーストラリア戦で勝ち点を得られなくても、最終節サウジアラビア戦ドロー以上でW杯出場権を獲得することができる状況となった。
【得点者】
20分 0-1 アル・アービド(サウジアラビア)
21分 1-1 マブフート(UAE)
60分 2-1 ハリル(UAE)
※
日本は31日に行われるオーストラリア代表戦で仮に勝利できなかったとしても、9月5日のサウジアラビア戦で引き分け以上の成績を収めれば、6大会連続のW杯出場が決定する。
https://www.footballchannel.jp/2017/08/30/post228593/
所長見解:オーストラリアに勝たなきゃね・・・
Sponsored Link
6: (・ω・)/ななしさん
オージー戦勝てば出場ケテーイには変わりない
9: (・ω・)/ななしさん
アジア予選ぬるすぎて草
8年後は枠が8.5とかになるんだっけ?
全くアツさがなくなるなこれw
8年後は枠が8.5とかになるんだっけ?
全くアツさがなくなるなこれw
13: (・ω・)/ななしさん
勝ち点と残り試合
17 日本(ホームオージー、アウェーサウジ)
16 サウジ (ホーム日本)
16 オージー(アウェー日本、タイホーム)
日本
オージー○ サウジ○ 抜け
オージー○ サウジ△ 抜け
オージー○ サウジ● 抜け
オージー△ サウジ○ 抜け
オージー△ サウジ△ 抜け
オージー△ サウジ● →→オージーvsタイの結果次第
オージー● サウジ○ 抜け
オージー● サウジ△ 抜け
オージー● サウジ● PO
17 日本(ホームオージー、アウェーサウジ)
16 サウジ (ホーム日本)
16 オージー(アウェー日本、タイホーム)
日本
オージー○ サウジ○ 抜け
オージー○ サウジ△ 抜け
オージー○ サウジ● 抜け
オージー△ サウジ○ 抜け
オージー△ サウジ△ 抜け
オージー△ サウジ● →→オージーvsタイの結果次第
オージー● サウジ○ 抜け
オージー● サウジ△ 抜け
オージー● サウジ● PO
37: (・ω・)/ななしさん
>>13
9通り中7通りが勝ち抜け確定か
余裕じゃん
9通り中7通りが勝ち抜け確定か
余裕じゃん
16: (・ω・)/ななしさん
状況は変わらないんだよなw
むしろ最終戦のサウジが容赦ない買収でごにょごにょ
むしろ最終戦のサウジが容赦ない買収でごにょごにょ
46: (・ω・)/ななしさん
サウジ戦は中東のフエで引き分け以下。
オージーに勝てば誰からも文句なくキレイに決定だよ。
オージーに勝てば誰からも文句なくキレイに決定だよ。
56: (・ω・)/ななしさん
まあオーストラリアは引き分けでOKという状況にはなった
日本は厳しい戦いになるだろうけど
出場を争う当該国と直接戦うという状況は余計なことは
考えず試合に集中できるという面では悪い状況ではない
日本は厳しい戦いになるだろうけど
出場を争う当該国と直接戦うという状況は余計なことは
考えず試合に集中できるという面では悪い状況ではない
61: (・ω・)/ななしさん
明日負けないサッカーすればいいよ サウジアラビア自体強くないから
69: (・ω・)/ななしさん
負けも引き分けも同じだから勝ちにいくしかないという戦いは本当に難しい
前半から攻めていくだろうが、点が入らないと焦るし、逆に先制点を取るとW杯が見えてきて守りに入り失点する可能性も高くなる
いずれにせよ非常に難しい戦いになるのは間違いない
前半から攻めていくだろうが、点が入らないと焦るし、逆に先制点を取るとW杯が見えてきて守りに入り失点する可能性も高くなる
いずれにせよ非常に難しい戦いになるのは間違いない
80: (・ω・)/ななしさん
サウジが思ったよりプレッシャーに弱かったw
82: (・ω・)/ななしさん
オーストラリアが日本戦引き分けでOKになったから
引いて守られたらそれが一番まずい
引いて守られたらそれが一番まずい
102: (・ω・)/ななしさん
>>82
サウジに引き分け狙いの戦い方をすると
槙野がPK取られるか吉田がルーズボールの扱いに失敗して失点する未来しか見えないのだが
サウジに引き分け狙いの戦い方をすると
槙野がPK取られるか吉田がルーズボールの扱いに失敗して失点する未来しか見えないのだが
84: (・ω・)/ななしさん
今の日本にオーストラリアに勝てる力ないから 引き分けでもいいという状況になったのは追い風
87: (・ω・)/ななしさん
まあでも明日こそハリルサッカーの真骨頂が見れる(はず)なわけだ
本番(欧州)見据えてポゼッション捨てて速いサッカー目指したんだろ?
逆に明日グダグダだったら目も当てられんね
本番(欧州)見据えてポゼッション捨てて速いサッカー目指したんだろ?
逆に明日グダグダだったら目も当てられんね
90: (・ω・)/ななしさん
オーストラリアに勝とう
それでいいのだ
それでいいのだ
93: (・ω・)/ななしさん
絶対に勝たなくてもいい試合がそこにはある
134: (・ω・)/ななしさん
最終戦までいくとどうなるかわからんぞ
サウジホームだし本気で八百長してくるぞ
豪州に勝って国民を安心させてくれ
サウジホームだし本気で八百長してくるぞ
豪州に勝って国民を安心させてくれ
135: (・ω・)/ななしさん
わりと負けられない戦いが、そこにはある
コメントする