1: (・ω・)/ななしさん
所長見解:せやねん・・・
Sponsored Link
9: (・ω・)/ななしさん
コーヒーを入れるとコクは出るよね
13: (・ω・)/ななしさん
レトルト?
14: (・ω・)/ななしさん
観光地の喫茶店で食ったらボンカレーそのものだったわ
1000円もしたし
1000円もしたし
16: (・ω・)/ななしさん
蕎麦屋のカレーだろ。出汁が入っててうまい
18: (・ω・)/ななしさん
ルーは、業務用レトルトかせいぜい缶入りだよ?w
場所と雰囲気のせい
場所と雰囲気のせい
19: (・ω・)/ななしさん
MCCのレトルトカレーが美味いから
タヒチはおススメ
タヒチはおススメ
22: (・ω・)/ななしさん
レトルトだから
喫茶店はコーヒー豆の卸やってる業者が
レトルトメニューの食材を扱ってる
ハウス食品が多いけど
コーヒーメーカー独自に業務用レトルト開発してたりする
喫茶店はコーヒー豆の卸やってる業者が
レトルトメニューの食材を扱ってる
ハウス食品が多いけど
コーヒーメーカー独自に業務用レトルト開発してたりする
24: (・ω・)/ななしさん
ハインツの缶詰のビーフカレーうまいぞ
29: (・ω・)/ななしさん
でも、ルーを入れる専用の器 名前知らんけど。
あれに入ってライスと別で出てくると、
美味しそうな感じに見えるねw
あれに入ってライスと別で出てくると、
美味しそうな感じに見えるねw
49: (・ω・)/ななしさん
カレーを不味く作ること自体が難しいし
業務用は万人向けの味付けだから
業務用は万人向けの味付けだから
51: (・ω・)/ななしさん
期待値が低いから食った瞬間おおってなる
それだけ
喫茶店のカレーがうまいんじゃなくてカレーがうまい
それだけ
それだけ
喫茶店のカレーがうまいんじゃなくてカレーがうまい
それだけ
85: (・ω・)/ななしさん
鉄板ナポリタン
88: (・ω・)/ななしさん
トッピングはカツが最強
92: (・ω・)/ななしさん
>>88
美味しそう、ほんまこんなカレーがいちばんいい
美味しそう、ほんまこんなカレーがいちばんいい
89: (・ω・)/ななしさん
喫茶店自体が少なくなった
喫茶店のサンドイッチとカレー、
クリームソーダ、モーニング文化は残して欲しいね
喫茶店のサンドイッチとカレー、
クリームソーダ、モーニング文化は残して欲しいね
136: (・ω・)/ななしさん
今日はカレーにするかな。
カレーの話をすると食いたくなる。
唐揚げをトッピングだな。
カレーの話をすると食いたくなる。
唐揚げをトッピングだな。
コメントする