1: (・ω・)/ななしさん
所長見解:しゃあない・・・
Sponsored Link
4: (・ω・)/ななしさん
サブスク有名曲なら何億再生いくだろ
8: (・ω・)/ななしさん
CD売れないんやからしゃーないやろ
10: (・ω・)/ななしさん
結構貰ってるやん
ておもてしもた
ておもてしもた
17: (・ω・)/ななしさん
一流は稼げとるやろ
18: (・ω・)/ななしさん
じゃあ会社にサブスク拒否つたえて
CDでもレコードでも手売りすればいいのに・・
CDでもレコードでも手売りすればいいのに・・
22: (・ω・)/ななしさん
めっちゃ割りいいやん
24: (・ω・)/ななしさん
サブスクで儲かってる人もおるからなあ
可哀想やけど時代についていけなかっただけやろ
可哀想やけど時代についていけなかっただけやろ
25: (・ω・)/ななしさん
実際サブスク儲からなさすぎって
嘆いてるミュージシャンかなり多いぞ
嘆いてるミュージシャンかなり多いぞ
389: (・ω・)/ななしさん
31: (・ω・)/ななしさん
適正価格に落ち着いただけやろ
32: (・ω・)/ななしさん
じゃあサブスクやらなきゃええやん
42: (・ω・)/ななしさん
CD時代が狂ってたんだよ
二曲で1,000円とかアホか
二曲で1,000円とかアホか
45: (・ω・)/ななしさん
でも海外のアーティストとか
めちゃくちゃ儲かってる人もおるやん?
儲けたいなら努力したらいいのでは?
全世界のアーティストがみんな貧乏人なったら
システムが悪いと思うけどさ
めちゃくちゃ儲かってる人もおるやん?
儲けたいなら努力したらいいのでは?
全世界のアーティストがみんな貧乏人なったら
システムが悪いと思うけどさ
46: (・ω・)/ななしさん
過去の遺産で喰っていく考えが甘い
いい曲を継続してこそのアーティスト
いい曲を継続してこそのアーティスト
47: (・ω・)/ななしさん
そもそも食える芸術家自体が少数派やしなあ
まあ諦めてくれ
まあ諦めてくれ
49: (・ω・)/ななしさん
ユーチューブより貰ってるじゃん
50: (・ω・)/ななしさん
才が枯れただけちゃう
引用元: ・川本真琴「1回再生でアーティストにたった0.3円。サブスクという仕組を考えた人は地獄に落ちてほしい
コメント
コメント一覧 (1)
mh_soken
が
しました
コメントする