1: (・ω・)/ななしさん
no title


疲れにくい靴メーカーどこや?

仕事に使う
所長見解:ニューバランスやろ・・・

Sponsored Link



2: (・ω・)/ななしさん
ニューバランスらしい
買ったことないけど

5: (・ω・)/ななしさん
ダンロップ

6: (・ω・)/ななしさん
こだわり無いならアシックスのゲルカヤノや

7: (・ω・)/ななしさん
インソールにもこだわったほうがええで

8: (・ω・)/ななしさん
アシックスええぞ
甲高幅広の日本人の足によく馴染む
見た目がダサいけど

13: (・ω・)/ななしさん
純正インソール入れたニューバランス

16: (・ω・)/ななしさん
エアマックス90やな

17: (・ω・)/ななしさん
アシックス、ミズノが良いのは分かるけど
普段履きでそんな履いてたら村八分やろ

最近はnew balanceブーム来てるし
new balanceが一番良いやろな
一番人気のあるシリーズやと3万越えるし
見た目も良いしNIKEには無い清潔感、
大人感でるし履きやすいし完璧や

58: (・ω・)/ななしさん
>>17
アシックスのゲルカヤノてのデザイン性も相まって
海外の富裕層に人気やでNBの立ち位置になってきてる

21: (・ω・)/ななしさん
リーボック

22: (・ω・)/ななしさん
足の形によるだろうけど土踏まずが大きいのはめっちゃ楽やわ
ナイキの昔のスーパーフライが土踏まず部分クッソタイトで
違和感すごかったけど慣れるとめっちゃ楽だった

23: (・ω・)/ななしさん
ワイはアシックス
ミズノで失敗したことある
ミズノのウォーキングシューズは
ソール硬すぎて減らんから経済的やったけど
甲高のワイにはキツすぎた

26: (・ω・)/ななしさん
日本人ならオニツカタイガー
NBが評価される時代なら見た目も大丈夫や

34: (・ω・)/ななしさん
new balanceは歩く時のために一足もってろ

52: (・ω・)/ななしさん
アシックスのgel light5

56: (・ω・)/ななしさん
一番ええのは

BALENCIAGA
GIVENCHYとかのハイブランドスニーカーやで
一足10万でその辺の奴とは差つけられる
女ウケもええみたいやで

ファッションはユニクロとか安物でも
靴だけハイブランドが良い男らしいわ

61: (・ω・)/ななしさん
ここに書いてあるような中途半端なやつじゃなくて
adidasのランニングシューズ買ってみろよ
飛ぶぞ

80: (・ω・)/ななしさん
メレルのジャングルモックがおすすめや
ちょっと高いけどな

91: (・ω・)/ななしさん
ワークマンも結構靴そろえてるよな

111: (・ω・)/ななしさん
立ちっぱなしならnb900台
ASICS(アシックス)ゲルカヤノ26 GEL-KAYANO 26(1012A457)(スタンダード/E相当/ランニングシューズ/マラソン/ジョギング/シューズ/スニーカー/女性用/レディース)
ASICS(アシックス)ゲルカヤノ26 GEL-KAYANO 26(1012A457)(スタンダード/E相当/ランニングシューズ/マラソン/ジョギング/シューズ/スニーカー/女性用/レディース)



引用元: ・疲れにくい靴メーカーどこや?