1: (・ω・)/ななしさん


r


「大阪のラーメン屋」がクソしかない理由

なに?
所長見解:まあな・・・

Sponsored Link



2: (・ω・)/ななしさん
ただし揚子江ラーメンは別物なので良しとします

3: (・ω・)/ななしさん
神座すこ

6: (・ω・)/ななしさん
>>3
かむくらうまいか?
麺が微妙すぎんか

10: (・ω・)/ななしさん
>>6
神座でダメなら古潭食べたらしぬで

4: (・ω・)/ななしさん
東京のレベルが高すぎる

9: (・ω・)/ななしさん
大阪は意外と排他的やからね
大阪っぽいもの以外は認められない
これはラーメンと非常に相性が悪いんや

14: (・ω・)/ななしさん
近所の駅のラーメン屋いつも並んでるぞ
人類みな麺類ってとこや

26: (・ω・)/ななしさん
かむくらゴミすぎん?
昔は美味い思ったけど、なんか麺がレトルト感あって無理になったわ
高いし

30: (・ω・)/ななしさん
馬鹿みたいな名前の店が増えてるけどあれ面白いと思ってつけてるんだろうか?

34: (・ω・)/ななしさん
大阪はカレーのがうまい

36: (・ω・)/ななしさん
京都ラーメンは最強やのになんで大阪ラーメンクソなんやろな
金久右衛門は美味いわ

37: (・ω・)/ななしさん
お好み焼きは大阪が一番うまいで
しっかりダシきいてるわ

38: (・ω・)/ななしさん
高井田ラーメンは?

45: (・ω・)/ななしさん
梅田ってやばいよな
美味い店が一つもない

48: (・ω・)/ななしさん
ラーメンみたいな低俗なものよりうどんの方がうまいし

60: (・ω・)/ななしさん
確かに
都市の規模の割に弱いか

66: (・ω・)/ななしさん
麦と麺助 (中津)
ラーメン人生JET (福島)
紡 (茨木)
颯人(南森町)
燃えよ麺助 (福島)
そらのほし (千林)
歴史を刻め (上新庄)
人類みな麺類 (西中島)
ぶたのほし (尼崎)
三く (福島)
而今(住道)

73: (・ω・)/ななしさん
ラーメン有名店に並んで食べるなんて低俗な事を大阪人はしないからな
近場のうまいうどん屋に行く

90: (・ω・)/ななしさん
大阪はちゃんと名店もたくさんあるんやけど
他地域のラーメン屋専門店やチェーン店が幅をきかせすぎてるのがあかんと思う

101: (・ω・)/ななしさん
なんやかんや言うても日本で一番美味い物が集まる街やしな



引用元: ・「大阪のラーメン屋」がクソしかない理由