1: (・ω・)/ななしさん
ラーメン問題に新展開!
元バイトAKB梅澤愛優香(24)のラーメン店「麺匠 八雲」で産地偽装や給与未払が発覚
背後に逮捕歴ある男の影

元バイトAKBの梅澤愛優香(24)が店主を務め、神奈川県大和市にあるラーメン店「麺匠 八雲」の周辺で騒動が続いている。
セクハラ、中傷を理由に一部のラーメン評論家を“出禁”にし、その後もSNSでは梅澤への殺害予告があったことなどを発表している。
ここ1カ月ほどは、梅澤本人がテレビや雑誌のインタビューで被害内容を告白するなど精力的に活動している。
梅澤は東京・葛飾区にある「麺匠 八雲」の2号店、北鎌倉にあるつけ麺がメインの「沙羅善」の計3店舗を経営しており、まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだ。
しかし「文春オンライン」が取材を進めていくと、「麺匠八雲」の食品の産地偽装、ずさんな経営などの問題点が浮かび上がってきた――。
連日行列ができるほど盛況の「麺匠 八雲」
梅澤が芸能活動を始めたのは2014年のこと。
AKB48とアルバイト情報サイト「バイトル」のタイアップ企画として誕生した「バイトAKB」に加入した。
しかし2015年2月に雇用契約期間が満了し、活動を終了。
その後は名古屋を中心に地下アイドル活動を続け、2017年9月23日に、神奈川県大和市にラーメン店「八雲」を開店した。
2号店のオープンが同年10月、2020年には「中華蕎麦 沙羅善」もスタートしている。
梅澤のラーメン店主としてのキャリアが始まった「麺匠 八雲」は、小田急江ノ島線高座渋谷駅から徒歩10分ほどの場所にある。
高座渋谷はラーメン激戦区として知られ、ラーメン店以外にも多くの飲食店がしのぎを削っている。
「麺匠 八雲」の店内は和を基調とした作りで、カウンター5席とテーブル2席に加え、4人掛けの座敷席も用意されている。
「看板メニューは味噌ラーメンで、完全オリジナルの麺と産地にこだわった具材が上品にまとまっている印象です。
開店から5年目ですが着々と客足が伸びており、最近の評論家出禁騒動などもむしろ知名度を上げることに貢献したようで、連日行列ができる盛況ぶりです」(ラーメン業界関係者)
しかし「文春オンライン」の取材で、「麺匠 八雲」に食品の産地偽装を行っていることが発覚した。
セクハラ、中傷を理由に一部のラーメン評論家を“出禁”にした騒動や、殺害予告など元バイトAKBの梅澤愛優香(24)が店主を務めるラーメン店「麺匠 八雲」の周辺が騒がしい。
地下アイドル時代の事務所経営者
梅澤は今年の4月に自叙伝「ラーメン女王への道」(さくら舎)を出版した。
バイトAKBを卒業後、「麺匠 八雲」「沙羅善」開店から現在までの経緯が記されている。
だが、この著書には、「麺匠 八雲」の実質的な創業者で、梅澤と二人三脚で店を支えてきたFという40代の男性の存在は一切触れられていない。
F氏は、名古屋の芸能事務所「シンデレラプロモーション」の運営メンバーである。
梅澤は2015年2月にバイトAKBを卒業した後、2016年10月名古屋の地下アイドルグループ「ロマンティックシェリー」で活動しており、「シンデレラプロモーション」は同グループの運営事務所だった。
「麺匠 八雲」の経営面でも、F氏の存在感は極めて大きかった。
匿名を条件に「麺匠 八雲」の元従業員が2人の関係を説明する。
――未払いの給与があるという声も聞いています。
「私たちとしては未払いのお金はないと認識していますが、もし未払いの分があるという方がいれば、直接相談できればと思っています」
「店の立ち上げ時は勢い任せの見切り発車で」
――雇用契約書を作成せずに働いていたという元従業員の方の苦情もあります。
「店の立ち上げ時は勢い任せの見切り発車で、雇用についての知識もなく、契約書を作らずに口頭で条件などを交渉して働いてもらっていた人が何人もいました。
その後反省して法律なども勉強し、1年ほど前から全社員と契約書を交わす体制になっています」
――なぜ給与の支払いが現金手渡しなのでしょう。
「今は口座振り込みにしているのですが、開店当初は私に人を雇用する知識がなく、個人でやっていたので誰かに教えてもらうこともできず、仕入れ業者への支払いも全部現金だったんです」
――F氏は「麺匠 八雲」の開店時からスタッフとして入っていたのですか?
「Fさんは私が名古屋で地下アイドルとして活動していた時にお世話になった方なのですが、実は昔逮捕されたことがあり、周りからの反応は様々でしたが、私が作るお店で働いてもらうことで社会復帰の手助けができればと考えていました」
https://bunshun.jp/articles/-/49373?page=1
所長見解:あらら・・・
Sponsored Link
2: (・ω・)/ななしさん
なんか素直に認めすぎるあたり、もっとヤバいネタもってそう
認めるからこれ以上は突っ込まれたくない、って感じ
認めるからこれ以上は突っ込まれたくない、って感じ
15: (・ω・)/ななしさん
キジも鳴かずば撃たれまいとはよく言ったもんだ
最前の件で目立とうとしなければ、恐らく掴まれることはなかったネタだろう
最前の件で目立とうとしなければ、恐らく掴まれることはなかったネタだろう
17: (・ω・)/ななしさん
> 「Fさんは私が名古屋で地下アイドルとして活動していた時にお世話になった方なのですが、実は昔逮捕されたことがあり、周りからの反応は様々でしたが、私が作るお店で働いてもらうことで社会復帰の手助けができればと考えていました」
う〜ん、嘘つき♡
う〜ん、嘘つき♡
31: (・ω・)/ななしさん
36: (・ω・)/ななしさん
>>31
スーパーで買ってきたインドネシアのエビを絶賛していた馬鹿な客ってwww
スーパーで買ってきたインドネシアのエビを絶賛していた馬鹿な客ってwww
63: (・ω・)/ななしさん
>>36
まぁ冷静に考えて
特産品や希少部位を
・出店してまだ日が浅い
・調理の本職のキャリアが無い
そんな店に大量に卸す物好きがいるか?という話ではあるんだけどね
(限定20食とかのレベルならまだ解るが)
ラーメン評論家みたいな人達は
その辺に頭が回らないという意味では信用は置けないとは言えるかな
まぁ冷静に考えて
特産品や希少部位を
・出店してまだ日が浅い
・調理の本職のキャリアが無い
そんな店に大量に卸す物好きがいるか?という話ではあるんだけどね
(限定20食とかのレベルならまだ解るが)
ラーメン評論家みたいな人達は
その辺に頭が回らないという意味では信用は置けないとは言えるかな
35: (・ω・)/ななしさん
48: (・ω・)/ななしさん
3日バイトしてスーパー買い出しに行かされたら
気づくレベルの酷い嘘
気づくレベルの酷い嘘
39: (・ω・)/ななしさん
2年以上産地偽装をしておいて
「現場の従業員との情報交換が十分にできず、把握することができなかった」
こんな言い訳通るわけないだろ
「現場の従業員との情報交換が十分にできず、把握することができなかった」
こんな言い訳通るわけないだろ
47: (・ω・)/ななしさん
バレる前も後も女のずるさを煮詰めたような言動ばかりで笑ってしまう
50: (・ω・)/ななしさん
ヲタが必死にラーメン食ってこの人を稼がせてるつもりでいたら
その金は裏にいる男に流れているというのは笑えるな
その金は裏にいる男に流れているというのは笑えるな
67: (・ω・)/ななしさん
>>50
男はその金でポルシェ乗ってるおw
男はその金でポルシェ乗ってるおw
69: (・ω・)/ななしさん
綺麗なブーメランだな
76: (・ω・)/ななしさん
この先もしれっと営業してくのかね?
でも、もう店には立たなそうだなぁ
でも、もう店には立たなそうだなぁ
90: (・ω・)/ななしさん
雇用契約とか
産地偽装を確信的にやってたとか
もう終わりだな
産地偽装を確信的にやってたとか
もう終わりだな
93: (・ω・)/ななしさん
もう逃げるしか無くなったな
94: (・ω・)/ななしさん
八雲のこだわり
麺
麺匠八雲は完全オリジナル
八雲の麺には北海道産の香り豊かな小麦粉を使用しています。
そして中華麺には必要不可欠なかん水、合成化学品が出回るなか当店ではモンゴル原産の天然のかん水を使用しています。
この選び抜かれた天然かん水と小麦粉を混ぜ合わせる事により麺の風味が一層よくなり弾力性も生まれて食感もよい美味しい麺が生まれます。
スープ
透き通った黄金スープ
麺匠八雲のスープは、中火でじっくりと炊くことにより出来上がる透明で黄金色の清湯スープで、全てのラーメンの味に使用しています。
そして材料は全て全国から選び抜かれた国産のものを使用しています。
その一部として、うまみと甘みの強い北海道産羅臼昆布、脂質が少なく上品な旨味のある宮崎県産潤目鰯、脂に甘みがある茨城県産の地養豚、
甘みがあり低脂肪の静岡県産美味鶏などです。
これら一流の素材を使用する事により旨味があり味わい深い美味しいスープが出来上がります。
タレ
門外不出の三種のタレ
味噌タレは、5種類の北海道味噌と信州味噌をブレンドしています。
そこから味に深みと甘みを加える為に1ヶ月寝かせて熟成させた味噌タレを使用しています。
次に塩タレは、スープの旨味を引き立たせそのまま味わえるように、豊富なミネラルが含まれ甘みのある沖縄県産のものを使用しています。
最後に醤油タレは、醤油が持つ本来の甘さを味わっていただく為に岩手県産の非加熱熟成生醤油を使用しています。
具
繊細な立役者
ねぎは京都産の九条ねぎで、糸切り唐辛子も京都産。もやしは三重県産。
メンマは本場中国広東省原産。
チャーシューはスープにも使用している茨城県産の地養豚。
ラーメン全体の味のバランスを考えてスープと麺に合う具を飾り仕上げております。
麺
麺匠八雲は完全オリジナル
八雲の麺には北海道産の香り豊かな小麦粉を使用しています。
そして中華麺には必要不可欠なかん水、合成化学品が出回るなか当店ではモンゴル原産の天然のかん水を使用しています。
この選び抜かれた天然かん水と小麦粉を混ぜ合わせる事により麺の風味が一層よくなり弾力性も生まれて食感もよい美味しい麺が生まれます。
スープ
透き通った黄金スープ
麺匠八雲のスープは、中火でじっくりと炊くことにより出来上がる透明で黄金色の清湯スープで、全てのラーメンの味に使用しています。
そして材料は全て全国から選び抜かれた国産のものを使用しています。
その一部として、うまみと甘みの強い北海道産羅臼昆布、脂質が少なく上品な旨味のある宮崎県産潤目鰯、脂に甘みがある茨城県産の地養豚、
甘みがあり低脂肪の静岡県産美味鶏などです。
これら一流の素材を使用する事により旨味があり味わい深い美味しいスープが出来上がります。
タレ
門外不出の三種のタレ
味噌タレは、5種類の北海道味噌と信州味噌をブレンドしています。
そこから味に深みと甘みを加える為に1ヶ月寝かせて熟成させた味噌タレを使用しています。
次に塩タレは、スープの旨味を引き立たせそのまま味わえるように、豊富なミネラルが含まれ甘みのある沖縄県産のものを使用しています。
最後に醤油タレは、醤油が持つ本来の甘さを味わっていただく為に岩手県産の非加熱熟成生醤油を使用しています。
具
繊細な立役者
ねぎは京都産の九条ねぎで、糸切り唐辛子も京都産。もやしは三重県産。
メンマは本場中国広東省原産。
チャーシューはスープにも使用している茨城県産の地養豚。
ラーメン全体の味のバランスを考えてスープと麺に合う具を飾り仕上げております。
99: (・ω・)/ななしさん
>>94
もうすべてが嘘にみえるw
もうすべてが嘘にみえるw
135: (・ω・)/ななしさん
>>94
これラーメン業界で働いてる人が読んだら
これで1000円しかもあの立地でやっていけるか
バレバレなんだろうな
これラーメン業界で働いてる人が読んだら
これで1000円しかもあの立地でやっていけるか
バレバレなんだろうな
103: (・ω・)/ななしさん
胡散臭いとは思ってたよ
108: (・ω・)/ななしさん
偽装系ラーメン
反社系ラーメン
新ジャンルですね
反社系ラーメン
新ジャンルですね
115: (・ω・)/ななしさん
梅澤愛優香のTwitterが滑稽過ぎる
悲劇のヒロイン演じ、それにわらわら集う良い人ぶりたいやつら
映画化決定だろこれ
悲劇のヒロイン演じ、それにわらわら集う良い人ぶりたいやつら
映画化決定だろこれ
124: (・ω・)/ななしさん
まあこの手のラーメン屋の裏を暴く、良いテストパターンにはなったな
引用元: ・ラーメン問題に新展開! 元バイトAKB梅澤愛優香(24)のラーメン店「麺匠 八雲」で産地偽装や給与未払が発覚 背後に逮捕歴ある男の影
コメントする