1: (・ω・)/ななしさん
日本はオマーンにかわされて4位後退、サウジアラビアが4連勝で首位浮上…A組の首位攻防戦は痛み分け

カタールW杯のアジア最終予選第4節が12日に行われた。
開幕3試合で1勝2敗と崖っぷちに追い込まれた日本代表はホームにオーストラリア代表を迎えた。
前半8分にMF田中碧の得点で先制した日本は、後半24分にMFアイディン・フルスティッチに直接FKを叩き込まれて追い付かれながらも、同41分にオウンゴールで勝ち越しに成功して2-1の勝利を収めた。
日本と同組となるグループBでは中国代表を3-2で下したサウジアラビア代表が4連勝を飾って首位に浮上。
また、ベトナム代表に3-1で勝利したオマーン代表が勝ち点を6に伸ばし、同勝ち点の日本を総得点で上回って3位に。
日本は4位に後退している。
グループAでは首位イラン代表と2位の韓国代表が激突し、1-1で引き分けた。
また、レバノン代表がシリア代表を3-2で下して今予選初勝利。
UAE代表とイラク代表の一戦は2-2のドローに終わっている。
以下、各グループの試合結果
[グループB]
日本 2-1 オーストラリア
オマーン 3-1 ベトナム
サウジアラビア 3-2 中国
[グループA]
イラン 1-1 韓国
シリア 2-3 レバノン
UAE 2-2 イラク
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?343044-343044-fl
所長見解:あかんか・・・
Sponsored Link
7: (・ω・)/ななしさん
日本がオージーとサウジに勝つ事があっても
オマーンがオージーやサウジに勝つ事はないでしょう
オマーンがオージーやサウジに勝つ事はないでしょう
10: (・ω・)/ななしさん
3位になってプレーオフ勝てるのか?
アジアは勝てても南米5位とか勝てる気がしないんだが
ここから全勝してオージーまくるしか道がなさそう
アジアは勝てても南米5位とか勝てる気がしないんだが
ここから全勝してオージーまくるしか道がなさそう
14: (・ω・)/ななしさん
残り全勝しなさい
16: (・ω・)/ななしさん
サウジはこれからアウェイが多くなるから負けるだろう
混戦になっていくよ
混戦になっていくよ
30: (・ω・)/ななしさん
これ結構日本詰んでない?
中国ベトナムは弱過ぎてどこも取りこぼさないだろうし、ホームでオマーンに負けた時点でもう2位以上は実質不可能だろ
中国ベトナムは弱過ぎてどこも取りこぼさないだろうし、ホームでオマーンに負けた時点でもう2位以上は実質不可能だろ
41: (・ω・)/ななしさん
>>30
オージーにアウェイで勝っても得失点差で負けるだろうからもう3位でプレーオフしかむりやな
オージーにアウェイで勝っても得失点差で負けるだろうからもう3位でプレーオフしかむりやな
94: (・ω・)/ななしさん
>>30
普通に終わってる
だが日本の本当の問題は敵ではなく味方なことにある
長友を放逐できない限り、まず予選突破は無理
別に長友が不調なわけではないが、この3試合長友は狙い撃ちにされてた
どのチームも長友を狙え、長友なら抜けるとそこばっか
相手チームにカモにされた選手を整理しないかぎりまた失点だよ
普通に終わってる
だが日本の本当の問題は敵ではなく味方なことにある
長友を放逐できない限り、まず予選突破は無理
別に長友が不調なわけではないが、この3試合長友は狙い撃ちにされてた
どのチームも長友を狙え、長友なら抜けるとそこばっか
相手チームにカモにされた選手を整理しないかぎりまた失点だよ
31: (・ω・)/ななしさん
結局このまま最後まで森保で最後の試合で望みがなくなるのが
一番楽しそうな展開
一番楽しそうな展開
34: (・ω・)/ななしさん
4位だと予選落ちだっけ?
129: (・ω・)/ななしさん
>>34
そだよ。
そだよ。
36: (・ω・)/ななしさん
何をどうやっても敗退の可能性は低いよ
アジアは相手が弱すぎる
アジアは相手が弱すぎる
42: (・ω・)/ななしさん
要はオマーンに負けたのが、始まりだが、負けに柴崎と言う要因は明らかだと思う。
43: (・ω・)/ななしさん
日本はメンタル弱すぎるから
逆にホームのほうが苦戦してるイメージあるな
特に初戦は
逆にホームのほうが苦戦してるイメージあるな
特に初戦は
44: (・ω・)/ななしさん
浅野のシュートを見て改めて思ったこと。
「やっぱり、シュートを打たなきゃ点は入らないよ。」
「やっぱり、シュートを打たなきゃ点は入らないよ。」
48: (・ω・)/ななしさん
あと全部勝てば余裕で2位通過できるとか色んなスレで見るけど
それがかなり難しい事だってのがわかってんのかね?
それがかなり難しい事だってのがわかってんのかね?
49: (・ω・)/ななしさん
普通に考えて中盤センターに柴崎と鎌田っていう守備もキープもできない2人を併用して勝てるわけねえ
50: (・ω・)/ななしさん
これ実はオーストラリアに勝ったとしてもそこまで状況改善したわけじゃない?
来月のオーストラリアーサウジ戦次第なとこあるけど
来月のオーストラリアーサウジ戦次第なとこあるけど
54: (・ω・)/ななしさん
早く解任しろよ
55: (・ω・)/ななしさん
ベトナムもガチガチに守ればサウジにホームで勝つかもしれんよ
最終予選はホントに何があるかわからんから
最終予選はホントに何があるかわからんから
58: (・ω・)/ななしさん
オマーン関係なく勝ち続ければ上がれるから
どこであろうと勝つ事が大切
どこであろうと勝つ事が大切
73: (・ω・)/ななしさん
実質日本、オージー、サウジの
3チームで2位以内には入る組合せ
だったのに、日本がオマーンに
負けるからややこしくなってるわ
3チーム中2位の構図は今後も変わらん
次サウジがオージーに勝てば、以後日本と
オージーの2位争い。
オージーがサウジ日本勝てば三つ巴
3チームで2位以内には入る組合せ
だったのに、日本がオマーンに
負けるからややこしくなってるわ
3チーム中2位の構図は今後も変わらん
次サウジがオージーに勝てば、以後日本と
オージーの2位争い。
オージーがサウジ日本勝てば三つ巴
78: (・ω・)/ななしさん
オマーン、中国、ベトナムにガチガチに守られて引き分けがあるから
オージーに勝ってもこの先全然わからん
オージーに勝ってもこの先全然わからん
84: (・ω・)/ななしさん
来月のオマーン戦でやらかして終戦モードにならないことだけを祈る
85: (・ω・)/ななしさん
少なからず「日本は強い」みたいな煽りをメディアがするから勘違いする輩が現れる
91: (・ω・)/ななしさん
マグレで勝ってしもて監督変える機を逸して4位フィニッシュ
106: (・ω・)/ななしさん
初戦負けは日本のお家芸だけど
アウェーでオマーンに負けるようなら
どのみち、本戦で醜態晒すことになるから
出なくて良いレベル
アウェーでオマーンに負けるようなら
どのみち、本戦で醜態晒すことになるから
出なくて良いレベル
109: (・ω・)/ななしさん
とりあえずベトナムと中国には引き分けも許されない状況になったのかな?
114: (・ω・)/ななしさん
全部勝てばいいだけやん
119: (・ω・)/ななしさん
アウェーホームだろろがサウジ豪以外との試合は必勝以外は詰む
その上でサウジ豪にはもう2連勝しか自力はない
その上でサウジ豪にはもう2連勝しか自力はない
124: (・ω・)/ななしさん
予選なんか流して勝てるくらいじゃなきゃ決勝Tは参加するだけで終わるわー
弱い事を認識して全試合を必死で食らいついて行ってくれよ
選手にとって代表なんてお祭りだからやる気ないか
弱い事を認識して全試合を必死で食らいついて行ってくれよ
選手にとって代表なんてお祭りだからやる気ないか
150: (・ω・)/ななしさん
改めて見ると6チーム中4位って衝撃的だな。
普通に監督交替だろ。。。
普通に監督交替だろ。。。
156: (・ω・)/ななしさん
大迫と長友を使い続ける罪は重い。
160: (・ω・)/ななしさん
海外組が多いと
チームが熟成されるまで
時間かかるわ
後半戦からが、本当の日本と
信じたい
チームが熟成されるまで
時間かかるわ
後半戦からが、本当の日本と
信じたい
161: (・ω・)/ななしさん
結局なんだかんだ本田や香川は岡崎や長友が揃ってるころは強かったんだな
長谷部とかもいたし
それに比べると今の代表は選手が小粒すぎるだろ
長谷部とかもいたし
それに比べると今の代表は選手が小粒すぎるだろ
引用元: ・【サッカー】日本はオマーンにかわされて4位後退、サウジアラビアが4連勝で首位浮上…A組の首位攻防戦は痛み分け
コメントする