1: (・ω・)/ななしさん
小山田圭吾、ドリカム、オザケン… 全員超オワコン化!
90年代人気歌手の無様な現状を関係者が激白!

何とも悲しいニュースだ。
「DREAMS COME TRUE(ドリカム)」の中村正人による異例の訴えが話題になっている。
ドリカムは先月22日にニューシングル「次のせ~の!で – ON THEGREEN HILL–」をリリース。
ところが、これが俗にいう“爆死”状態で10月4日付オリコン週間ランキング(9月20日~9月26日)では初登場20位、翌週のランキングでは35位に順位を下げた。
デイリーシングルランキングでも初登場11位だった。
レコード会社関係者によると「セールスは1万枚にも届かないのではないか」という。
この惨状に中村は5日のブログで「PS 必死のパッチ・マサからのお願い」として「NEWシングルのCD、ご購入をお考えのベイビーズはなる早のご購入をお勧めします」と呼びかけ。
続けて「ドリカムのCDを取り巻く状況は厳しくCDショップから返品となる前に是非。
なんせワースト記録更新なもので(大粒の涙)」と赤裸々につづった。
(中略)
コーネリアス、小沢健二、TMN、そしてドリカム……
まさかのオワコン化に当時青春時代だった男女からは
「ショック」
「我々も“過去”か」
「もうついて行けない」
「ナイトメア・カムズ・トゥルーだ」
「おわったけいご。。。おわけん。。。涙」
など悲痛な叫びがこだましている。
時の流れは残酷だ……。
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1011/toc_211011_1555319053.html
所長見解:しゃあない・・・
Sponsored Link
4: (・ω・)/ななしさん
そりゃもうオワコンで当然でしょ
5: (・ω・)/ななしさん
You Tubeで過去の曲歌えば広告収入入るんじゃね
6: (・ω・)/ななしさん
もう一生分稼いだでしょ
29歳年下の嫁もらったから大変なの?
29歳年下の嫁もらったから大変なの?
7: (・ω・)/ななしさん
ブレーキランプ5回点滅愛してるのサイン(´・ω・`)
8: (・ω・)/ななしさん
CDなんて買うやついるの
11: (・ω・)/ななしさん
音楽なんて時代遅れだろうがなんだろうが自分の好きなもん聴きゃいいんだよ
それが若者がおしゃれと思ってくれるか、とか同年代から趣味の良さに一目置かれるかな、とか、そんなもんはさっき買ったからあげクンに楊枝がはいってなかったくらいどうでもいいことなんだ
それが若者がおしゃれと思ってくれるか、とか同年代から趣味の良さに一目置かれるかな、とか、そんなもんはさっき買ったからあげクンに楊枝がはいってなかったくらいどうでもいいことなんだ
114: (・ω・)/ななしさん
>>11
からあげクンに楊枝が入ってないのはかなり大問題だぞ
からあげクンに楊枝が入ってないのはかなり大問題だぞ
14: (・ω・)/ななしさん
正直昔の有名な曲ってただのテレビのごり押しなんだよな
18: (・ω・)/ななしさん
ドリカムは昔から名曲と駄作の差が激しかったからな。
こういうタイプは名曲率が下がったら一気に忘れられる。
こういうタイプは名曲率が下がったら一気に忘れられる。
993: (・ω・)/ななしさん
>>18
最近は昔の焼き直しみたいな曲しか出せてないからな
吉田美和の曲作りの感性が結婚してから落ちてると感じる
表現のベクトルが変わってしまった
それに加えて新曲出てもろくにプロモーションしていないから
売れなくなって当然かと思う
最近は昔の焼き直しみたいな曲しか出せてないからな
吉田美和の曲作りの感性が結婚してから落ちてると感じる
表現のベクトルが変わってしまった
それに加えて新曲出てもろくにプロモーションしていないから
売れなくなって当然かと思う
25: (・ω・)/ななしさん
50のババアの恋愛ソングとか誰に需要有るんやww
歳考えろよ
歳考えろよ
37: (・ω・)/ななしさん
マイ・リトル・ラバー好きだったなぁ
最近最も聞かないけどw
最近最も聞かないけどw
39: (・ω・)/ななしさん
だいたいCDドライブ持ってるやついねーだろ今(´・ω・`)
44: (・ω・)/ななしさん
今の時代は厳しいよな
ストリーミングで過去の歌手の全盛期と全て横並びで比べられる
ストリーミングで過去の歌手の全盛期と全て横並びで比べられる
47: (・ω・)/ななしさん
昔の歌流しといた方が配信で売れそう
51: (・ω・)/ななしさん
改めて今聴くとなんか違う気がして、、リアルタイムでは良いと思って聴いてたけど流されてたんかなあ?って。
引用元: ・小山田圭吾、ドリカム、オザケン… 全員超オワコン化! 90年代人気歌手の無様な現状を関係者が激白!
コメントする