1: (・ω・)/ななしさん
昨年のSMAP解散からはや半年。
育ての親である飯島三智・元チーフマネージャーと共に5人での独立を画策したものの、翻意したことで木村拓哉(44)には裏切り者のレッテルが張られている。

木村が主演を務めた三池崇史監督「無限の住人」(4月29日公開)は、特別招待作品として5月のカンヌ国際映画祭から声がかかった。
現地で海外メディアから「解散してさみしくないの?」と問われた彼は、「自分の中で引きずっていたら、きっと今日も(レッドカーペットを)歩けなかっただろうなと思う」と笑顔で話したようだが、その顔が歪んではいなかったか。
まず映画そのものについて、映画評論家の北川れい子さんはこう評する。
公開2日の興行収入が1億8900万円で最終的に10億程度でしょうから、はっきり言って大コケですよね。
これまでのキムタク映画といえば、興行収入が数十億円で、年間の興収ランキングの常連でしたから」
実際、型破りな検事を演じた「HERO」(2007年)は興収81億円を超え、その年の邦画トップに、前年公開の「武士の一分」も41億円強で5位にランクイン。
15年の「HERO」続編も約47億円でトップ3に名を連ねていたことに比べると、本人ならずとも物足りなさを感じざるを得ない。
続けて、映画の敗因はと言うと、「上映時間の7割ほどが殺陣のシーンで非常に殺伐としています。
これまでのキムタク映画というのは典型的なスターもので、ストーリーも他のキャストも演出も、すべてがキムタクを彩るために存在していました。
つまり『キムタクを観に行く映画』だった。
そして、彼の幅広いファン層を楽しませる王道を行く話だったのが、今回はバイオレンス作品。
誰にでも楽しめるものではないのです」(同)
■スポーツ紙は雄姿を報じるも…
例によってスポーツ紙6紙のジャニーズ担当記者は「アゴ・アシ・枕付き」でカンヌへ出かけ、キムタクの雄姿を報じていた。
押しなべてこんな具合である。
〈メイン会場2300席は満席。約5分間のスタンディングオベーションに〉
〈英ガーディアン紙は5段階で「4」の評価〉
北川さんは、「スタンディングオベーション、これはカンヌではよくあることですよ。
よほど酷い作品でない限り、礼儀として立って拍手をしますから、映画の評価とは無関係だと思います」と半畳を入れ、続ける。
「また、ガーディアン紙の評価ですが、大体こういう映画評というのは海外の映画に甘いものなんですよ。
文化差があって完全に理解することは難しいという“引け目”があるし、ヨーロッパで人気のある三池監督の作品だということもプラスに作用したのでしょう。
スペインの田舎のビデオ屋に寄ったときも、三池作品がずらっと並んでいたほどですからね」
■CMはゼロに
木村は映画の大コケのみならず、クライアントの離反という厄介な敵とも対峙していた。
「今年に入って、ダンディハウスとトヨタが木村から離れました。
ジャニーズは電通に、“どこか良いところないですか?”と働きかけていますが、色よい返事をするクライアントがなく、とても苦労しています」
業界全体がキムタクをすっかり持て余していると訴えるのは、広告代理店幹部。
そればかりか、「木村が出ているCMに、“あんな裏切り者を出すな”といった抗議が結構あったようです。
ダンディハウスは『キング・カズ』が彼に代わって出ているし、20年以上やっていたトヨタが離れたのも、プライドの高い木村としては屈辱だったことでしょう」(同)
差し当たって唯一残っているタマホームに、「抗議の有無」を尋ねると、「コメントは差し控えさせて頂きます」と責任者は否定せず。
「新バージョンを撮影していないようだから、タマホームも遅かれ早かれ終わる。
CMが1本でもあればドラマは年に1つでも大丈夫なのですが……。
結局、木村の最大の問題は、将来のビジョンを話し合える相手がいなくなってしまったことだと思いますよ。
これまでは飯島が戦略を決めていたのに、それを考えてくれる人間が事務所にはいないんですよ」(芸能関係者)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170622-00522798-shincho-ent&p=1
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170622-00522798-shincho-ent&p=2
※続きます
所長見解:公開謝罪がね・・・
Sponsored Link
2: (・ω・)/ななしさん
※続きです
今年1月からの主演ドラマ「A LIFE」(TBS系)で、キムタクは長いキャリアの中で初めて医師役を演じたわけだが、これは飯島女史の置き土産だったとされる。
となると、木村は白衣を着せるタイミングを熱心に考えてくれていた人を失ったということになる。
そうは言っても、この関係者の言葉を借りれば、
「ジャニーズで言うと、マッチは自分のレーシングチームで年間数億円稼いでいてそっちが本業で、タレントは副業。
誰かがいないと木村拓哉でいられないというのは甘いよね」
※以上です
20: (・ω・)/ななしさん
裏切り者のイメージが定着したな
26: (・ω・)/ななしさん
あの生放送謝罪の演出や段取りが、いかにもマズかったな
あれで嫌なイメージがキムタクについてしまった
中居が善玉イメージになってるのが解せないが、これもスマスマ生謝罪の悪影響だろうな
あれで嫌なイメージがキムタクについてしまった
中居が善玉イメージになってるのが解せないが、これもスマスマ生謝罪の悪影響だろうな
38: (・ω・)/ななしさん
事故を起こせば、車メーカーが使うはずないわ
57: (・ω・)/ななしさん
中居も同じ道をいくのか。
木村をクッションにして自分だけはダメージ受けずにいけるのか。
木村をクッションにして自分だけはダメージ受けずにいけるのか。
73: (・ω・)/ななしさん
歳を重ねてもあんまし演技変わらないし無理に起用するほどの役者でもないという
79: (・ω・)/ななしさん
さみしい思いをした木村くん
81: (・ω・)/ななしさん
嫁と一緒ならCMの話あるんじゃないか
98: (・ω・)/ななしさん
キムタクがキムタクのCMすれば良いんじゃね
106: (・ω・)/ななしさん
裏切り者とかそういう悪感情を差し引いたところで。 はたして魅力のあるコンテンツかといわれれば何も出てこない人ですし。
155: (・ω・)/ななしさん
なんか一気にものっすごい嫌われものになったな
それとも、もともと嫌われてたのか
それとも、もともと嫌われてたのか
182: (・ω・)/ななしさん
抗議苦情だけじゃなくてドラマ映画の数字も示してるしな
そらスポンサーも逃げるだろう
そらスポンサーも逃げるだろう
186: (・ω・)/ななしさん
キムタクは裏切ったけど、元々の原因はメリーだろ
悪意があって裏切った訳じゃなないし、キムタクにも守りたいものがあるだろ
悪意があって裏切った訳じゃなないし、キムタクにも守りたいものがあるだろ
200: (・ω・)/ななしさん
だって裏切り者じゃん
202: (・ω・)/ななしさん
本人たちはダンマリだし、御用メディアの報道も多いから、実際のところはわからんのやけど、裏切り者のイメージがついちやったからね。
その後の熊本の炊き出しとかも、どうしても嘘くさく思えちゃうし、エアホッケーとかエスコートしないとか、悪いニュースが続いちゃった。
その後の熊本の炊き出しとかも、どうしても嘘くさく思えちゃうし、エアホッケーとかエスコートしないとか、悪いニュースが続いちゃった。
211: (・ω・)/ななしさん
>>202
事務所も馬鹿つうか古いんだと思う
事務所も馬鹿つうか古いんだと思う
203: (・ω・)/ななしさん
いまどきネットに写真も載せられないタレントとか
使いにくいだけだから
使いにくいだけだから
210: (・ω・)/ななしさん
もう飽きられてるってことでしょ
引用元: ・【芸能】木村拓哉、「あんな裏切り者を出すな」の抗議殺到でダンディハウスとトヨタなどスポンサーが次々と離反 タマホームも降板か
コメントする