1: (・ω・)/ななしさん
エンゼルスの大谷翔平投手が26日(日本時間27日)、開幕3戦目の敵地・アスレチックス戦で今季初登板初先発した。

693日ぶりの公式戦登板だったが、初回1死も取れずに3四球3安打5失点で降板した。
フォーシームの最速は152.4キロだった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2be730495cd5f53ebdd44c2cfd9a9c0410169eb5
所長見解:まだやれる・・・
Sponsored Link
3: (・ω・)/ななしさん
もう打者として頑張れや
6: (・ω・)/ななしさん
藤浪以下
11: (・ω・)/ななしさん
どうしてこうなったん
12: (・ω・)/ななしさん
練習試合からまるでダメだったのに公式戦でよく出したな
16: (・ω・)/ななしさん
正直使った方が悪い
22: (・ω・)/ななしさん
二刀流だから指名打者起用でも許されてるんだからポジション確保の為には投手続けないとアカン
23: (・ω・)/ななしさん
二(刀)流やぞ
25: (・ω・)/ななしさん
変化球抜けまくってたけどあれ何が投げたかったんやろ
26: (・ω・)/ななしさん
まだ調整が足りなかった
27: (・ω・)/ななしさん
無刀流
28: (・ω・)/ななしさん
球速10㌔も落ちゃね…
32: (・ω・)/ななしさん
・TJ明けのためスプリット制限、カーブ多投
・オークランドは完全に待球作戦
・ストレートの球速も出ず一度も空振りを奪えず
無理やろこんなん
投げさせるのが間違い
ダルビッシュみたいに結果出すまでに復帰後1年はかかる
・オークランドは完全に待球作戦
・ストレートの球速も出ず一度も空振りを奪えず
無理やろこんなん
投げさせるのが間違い
ダルビッシュみたいに結果出すまでに復帰後1年はかかる
33: (・ω・)/ななしさん
終わりやね...
悲しいわ
悲しいわ
34: (・ω・)/ななしさん
TJ手術明けやしなぁ、ダルも制球苦しんだしまだ当分かかるやろ
40: (・ω・)/ななしさん
オオタニサーン…
43: (・ω・)/ななしさん
今年は結局コロナで遊びみたいなシーズンになったのが幸いだな
44: (・ω・)/ななしさん
――今日の登板の目標は。
「勝つことが1番の目標ではありました。内容よりも」
――対外試合での登板はなかった。
「(対外試合が)ない人ももちろんいるので、それは言い訳にならないかなとは思いますね」
――フォーシームの球速が出なかった。スプリットも投げていなかった。
「フォークを投げる前に終わってしまった感じかなと思います。スライダーも。球速は特に(ない)」
――キャンプ再開後に3試合に投げた。体もメンタルも準備できたか。
「今日には一応合わせていましたけど」
――無観客で故障の恐れはあったか。
「腕がイマイチ振り切れていなかったのは全体的にあるかなと思います」
「勝つことが1番の目標ではありました。内容よりも」
――対外試合での登板はなかった。
「(対外試合が)ない人ももちろんいるので、それは言い訳にならないかなとは思いますね」
――フォーシームの球速が出なかった。スプリットも投げていなかった。
「フォークを投げる前に終わってしまった感じかなと思います。スライダーも。球速は特に(ない)」
――キャンプ再開後に3試合に投げた。体もメンタルも準備できたか。
「今日には一応合わせていましたけど」
――無観客で故障の恐れはあったか。
「腕がイマイチ振り切れていなかったのは全体的にあるかなと思います」
45: (・ω・)/ななしさん
――次回の登板に向けて。
「反省するところはもちろん反省したいですし、明日以降も試合はあるので、まずは切り替えて打席に集中したいと思います」
――投球フォームが問題だったか。
「メカニックのそうですし、ゲーム感というか。今日もただ投げているという感覚が一番なので。ゲームの組み立ての中で抑える準備をしたい」
――腕がいまいち振りきれなかった原因は。
「ゲーム感というかバッターを抑えにいくという気持ちよりも、球を投げることに集中していた感じなので。そこらへんの感じかなと思いますね」
――緊張感はあったか。
「そうですね。打席とは違うちょっと違う緊張感というか、それはもちろんあるかなと思います」
――マウンドで投手コーチに言われたことは。
「全体的に真っすぐ中心というか、真っすぐでリズムが作れていないところで真っすぐばかり投げていたので、もうちょっと交ぜながらリズムを作ったらどうだと言われました」
――復帰戦への気持ちの持っていき方は。
「緊張はもちろんしますし、久々のスケジュールを含めてフワフワした感じはあったかなと思います」
「反省するところはもちろん反省したいですし、明日以降も試合はあるので、まずは切り替えて打席に集中したいと思います」
――投球フォームが問題だったか。
「メカニックのそうですし、ゲーム感というか。今日もただ投げているという感覚が一番なので。ゲームの組み立ての中で抑える準備をしたい」
――腕がいまいち振りきれなかった原因は。
「ゲーム感というかバッターを抑えにいくという気持ちよりも、球を投げることに集中していた感じなので。そこらへんの感じかなと思いますね」
――緊張感はあったか。
「そうですね。打席とは違うちょっと違う緊張感というか、それはもちろんあるかなと思います」
――マウンドで投手コーチに言われたことは。
「全体的に真っすぐ中心というか、真っすぐでリズムが作れていないところで真っすぐばかり投げていたので、もうちょっと交ぜながらリズムを作ったらどうだと言われました」
――復帰戦への気持ちの持っていき方は。
「緊張はもちろんしますし、久々のスケジュールを含めてフワフワした感じはあったかなと思います」
46: (・ω・)/ななしさん
――球速が落ちているのは腕が振れなかったからか。
「ただ投げている感じの方が強かったので、抑えにいく、打たせないという(のがなかった)、そういうところじゃないかなと思います」
――投球数は30球だった。次回への修正の糸口は。
「いろいろやる前にまずは1個アウトとって落ち着きたいっていう。そういう気持ちがうまくいかないところだったかなと思うので。そういうところ、まず1つアウトとる。1個1個とっていくというところかなと思います」
――紅白戦からプレートの位置を変えた意図は。
「ちょくちょく変えるので。日によって違うこともありますし、それは別に特別な感じではないかなと思います」
――直球は途中から良くなったように見えた。手応えはあったのか。
「手応えも感じる前にというか、その段階で終わったなという感じだったので。1つアウトを取って、ランナー1人2人ならまだ投げ続ける可能性もあったと思いますけど、なかなかリズム的に切らないといけないようなリズムだったので。そこらへんじゃないかなと思います」
――現時点で腕の張り、肘の張りは。
「張りもそうですね。そんな投げていないですし、体的にも疲れる前に終わったなっていう感じじゃないかなと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/805be6771bf8d4a06288e06fd651c458ca0b3c5f?page=1
「ただ投げている感じの方が強かったので、抑えにいく、打たせないという(のがなかった)、そういうところじゃないかなと思います」
――投球数は30球だった。次回への修正の糸口は。
「いろいろやる前にまずは1個アウトとって落ち着きたいっていう。そういう気持ちがうまくいかないところだったかなと思うので。そういうところ、まず1つアウトとる。1個1個とっていくというところかなと思います」
――紅白戦からプレートの位置を変えた意図は。
「ちょくちょく変えるので。日によって違うこともありますし、それは別に特別な感じではないかなと思います」
――直球は途中から良くなったように見えた。手応えはあったのか。
「手応えも感じる前にというか、その段階で終わったなという感じだったので。1つアウトを取って、ランナー1人2人ならまだ投げ続ける可能性もあったと思いますけど、なかなかリズム的に切らないといけないようなリズムだったので。そこらへんじゃないかなと思います」
――現時点で腕の張り、肘の張りは。
「張りもそうですね。そんな投げていないですし、体的にも疲れる前に終わったなっていう感じじゃないかなと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/805be6771bf8d4a06288e06fd651c458ca0b3c5f?page=1
67: (・ω・)/ななしさん
大谷なんやかんやでもう26歳なんだよなあ・・・
69: (・ω・)/ななしさん
まだメジャー帰りからの阪神入団への道が残されてる
コメント
コメント一覧 (1)
mh_soken
が
しました
コメントする