1: (・ω・)/ななしさん
シンガーソングライターで俳優の星野源(39)が14日深夜放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』(毎週火曜 深1:00)に出演。
3日に自身のインスタグラムで公開した楽曲「うちで踊ろう」が大きな広がりを見せている中、改めて動画をアップしたきっかけと真意を明かした。
星野が公開直後に「誰か、この動画に楽器の伴奏やコーラスやダンスを重ねてくれないかな?」と呼びかけたところ、いち早く反応したのは星野と親交の深い歌手の三浦大知。
その後もお笑いコンビのバナナマン、女優の高畑充希、石田ゆり子など星野と共演歴のある人をはじめ、加藤ミリヤ、中島美嘉、広瀬香美、GLAYのHISASHIなどもコラボ動画を公開するなど、その輪は広がっていっている。

先週のANNでは「とてつもない反響をいただきまして、自分の感覚としては社会現象みたいな感じになっています」と率直な思いを吐露していたが、それから1週間が経過し、さらに話題が大きくなっている。
この日の放送では「実感したのがアスリートの方が上げてくださった時にこれは社会現象だなと。
すごくうれしかったです。
吉田沙保里さんとかが動画を上げてくださっていたんですけど、めちゃくちゃまっすぐでしたよね、ご自身がずっとやってきたことをぶつけられるというか。
すごく楽しいってなったと同時にちょっと泣きそうになりました」と語った。
その上で「改めまして、なぜこれを始めたかという話を今一度したいなと思います」と切り出すと「土日のみの自粛要請が出た時に、海外の様子を見ていたら、これは毎日になるんじゃないかなと思って、そうなる前に家の中でも面白いと思えること、自分のやり方で参加できるんじゃないかと思うようなこと。
1日楽しみにできるようなものが作れないかなと思った」と説明。
曲の中には「重なり合う」という歌詞があるが「そこにきた時に、本当に重なっているっていう感覚になると思うんです。
一緒の時間を過ごしているっていう感覚だったり、つながっているっていう感覚って、それだけで生きられる」と言葉に力を込めた。
続けて「(うちで踊ろうは)面白いものとか楽しいもので埋めたいんですよね。
人を嫌な気持ちにさせてやろうとかっていうのはピックアップしようと思わないし、このタグを見ている間は楽しくなってほしい」とコメント。
「これから日々がちょっとずつしんどくなってくるはずなんですよね。
これを見ている間は面白いなってなってほしい」とした上で、こう訴えた。
「衣食住はもちろん大事だけど、楽しいとか面白いとかないと人間は死ぬと思います。
人間は余計なことをする生き物だから。
余計な想像力が働くからどうしてもこうなってしまう。
余計な想像力をするから先を見越すことができて、家族を守ることができて、自分の命を守ることができる。
その中で、どうしても余計なことをしちゃうし、変なことをしちゃうんです。
それを見るだけで面白かったり、きょうも生きようと思うんです。
ぜひみなさん面白いことをしよう、楽しいことをしよう。
ぜひ、みなさんで盛り上げていきましょうね」
所長見解:そやね・・・
Sponsored Link
5: (・ω・)/ななしさん
電通案件でしょ?これwww
18: (・ω・)/ななしさん
お里が知れる
21: (・ω・)/ななしさん
>星野が公開直後に「誰か、この動画に楽器の伴奏やコーラスやダンスを重ねてくれないかな?」と呼びかけたところ、いち早く反応したのは星野と親交の深い歌手の三浦大知。
>その後もお笑いコンビのバナナマン、女優の高畑充希、石田ゆり子など星野と共演歴のある人をはじめ、加藤ミリヤ、中島美嘉、広瀬香美、GLAYのHISASHIなどもコラボ動画を公開するなど、その輪は広がっていっている。
>吉田沙保里さんとかが動画を上げてくださっていたんですけど、
純粋に楽しんでる人には悪いけどこの面子ってどう考えても広告代理店なりが事務所の間に入ってるよね
>その後もお笑いコンビのバナナマン、女優の高畑充希、石田ゆり子など星野と共演歴のある人をはじめ、加藤ミリヤ、中島美嘉、広瀬香美、GLAYのHISASHIなどもコラボ動画を公開するなど、その輪は広がっていっている。
>吉田沙保里さんとかが動画を上げてくださっていたんですけど、
純粋に楽しんでる人には悪いけどこの面子ってどう考えても広告代理店なりが事務所の間に入ってるよね
734: (・ω・)/ななしさん
>>21
それが垣間見えるから観る気にもならんわ
それが垣間見えるから観る気にもならんわ
895: (・ω・)/ななしさん
>>21
一応このクラスで売れてる「自分が商品」の人達はこんなに簡単に他人の企画に飛びつけないでしょ
所属事務所とかマネージャー、レコード会社やらスポンサーに確認とらないと
即反応できるってことは事前に話が通ってるんでしょ
一応このクラスで売れてる「自分が商品」の人達はこんなに簡単に他人の企画に飛びつけないでしょ
所属事務所とかマネージャー、レコード会社やらスポンサーに確認とらないと
即反応できるってことは事前に話が通ってるんでしょ
22: (・ω・)/ななしさん
薄っぺらい
23: (・ω・)/ななしさん
安倍嫌いなんですね
25: (・ω・)/ななしさん
100日後のワニと同じ電通案件でこの後CD化で大儲け紅白出場まで決まってたんだろうけど空気読めない安倍に台無しにされて頭きてるんだろうな
26: (・ω・)/ななしさん
余計な事しでかした奴が出たけど、気にせず盛り上げていきましょう
ってことだろう
ってことだろう
28: (・ω・)/ななしさん
(´・ω・`)安倍以上にあれを盛り上げることができるヤツはいないだろ・・・
35: (・ω・)/ななしさん
>>28
内容、再生回数、拡散力のすべてで安倍の優勝だよな
内容、再生回数、拡散力のすべてで安倍の優勝だよな
30: (・ω・)/ななしさん
ワニのあれと一緒だろ
31: (・ω・)/ななしさん
もうNHKの中だけに閉じこもっててほしい
45: (・ω・)/ななしさん
もうゴリ押し期間は終わったと思ってたのに・・・
50: (・ω・)/ななしさん
ああいうのに恥ずかしげもなく乗っかれる奴らって、何なんだろうな。
51: (・ω・)/ななしさん
自分で自分を社会現象とか言っちゃダメ
ここで調子乗っちゃダメ
あーあ勘違い始まったな
なんか残念
ここで調子乗っちゃダメ
あーあ勘違い始まったな
なんか残念
66: (・ω・)/ななしさん
>>51
仕掛け人が早いうちに言っちゃいけないキーワードの一つだよね
仕掛け人が早いうちに言っちゃいけないキーワードの一つだよね
57: (・ω・)/ななしさん
勝手にコラボした他の芸能人にはお礼のメッセージしてたのに、同じように勝手に使った安倍には話が来てないって意味分からない事言ってた件の釈明は無し?政治利用ってより単純に動画のコンセプトなのに踊らない安倍が気に入らないならそう言えば納得するのに
59: (・ω・)/ななしさん
自粛の色合いがあるのに、
元気いいよねw
元気いいよねw
引用元: ・星野源さん『うちで踊ろう』の真意「面白いこと、楽しいことをしよう!みんなで盛上げて行きましょー」などと訳の分からない事を…orz
コメント
コメント一覧 (3)
引用し「踊ろう踊ろう…」と吃音まじりで話してたから、左翼の思いつきだと思う。
mh_soken
が
しました
mh_soken
が
しました
mh_soken
が
しました
コメントする