1: (・ω・)/ななしさん
2月18日発売の『女性自身』(光文社)が、とんねるず・石橋貴明がMCを務めるバラエティ番組『石橋貴明のたいむとんねる』(フジテレビ系)の打ち切りに関する記事を掲載し、話題を集めている。
記事によれば、ギャラの高さや視聴率の低迷で、6月末に終了する可能性があるようだ。
とんねるずと言えば過去、2018年まで続いた冠番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)も、一時人気が低迷したが、「男気じゃんけん」などのヒット企画で一度盛り返したとも言われている。
その企画の生みの親と言われるのが、フリーディレクター・マッコイ斉藤である。
彼は、ある飲み会でたまたま居合わせた石橋から「うちの番組、手伝ってくんない?」と声を掛けられ、『みなさん』のディレクターに参加することに。
だが、しばらくして、そんなマッコイに対し、石橋が大激怒したことがあったという。

マッコイはフリーのディレクターであるため、ある時期、テレビ演出以外にも映画監督の仕事も請け負っていた。
この時のことについて、彼はラジオ番組にて「フリーのディレクターというものは、どっかに仕事がないといけないので…。
映画という調子に乗った世界で俺が監督なんて名前でやってたら“何調子乗ってんだよ”ってなるわけですよ。
だから、言わないほうがいいと思って。
しかも、丁度ロケが空いてたんで、うまくこれは撮れると思って」と、石橋に黙っていた理由を明かしている。
だがある日、石橋は偶然、車で聞いたラジオにて、マッコイが映画監督をやっていることを知ってしまう。
その頃、マッコイの映画撮影は順調に進んでおり、ついにクランクアップを迎えた。
そして、映画関係者と乾杯する直前、石橋から着信があったという。
しばらくスタッフと談笑した後、マッコイがトイレで留守電を聞くと、石橋が「テメェ、この野郎! 調子に乗って映画なんて撮ってんじゃねぇぞこの野郎! ぶっ殺すぞ、この野郎!」とマジギレしていたそう。
石橋としては、『みなさん』だけに専念してほしいという思いがあったのかもしれない。
その後、マッコイは「タカさんに隠し事はできねぇ」と思い、謝罪し、和解したとのこと。
『みなさん』は、今でも多くのバラエティファンの心に残る番組だが、いつかまた、2人がタッグを組んだ新たなバラエティも見てみたいものだ。
https://npn.co.jp/article/detail/200001476
所長見解:どないやねん・・・
Sponsored Link
8: (・ω・)/ななしさん
結局仲がいいって話だろ?
9: (・ω・)/ななしさん
はいはい激怒激怒
10: (・ω・)/ななしさん
要するに冗談で言ったんだろ
19: (・ω・)/ななしさん
だれ?
24: (・ω・)/ななしさん
いい話でもないしホッコリもしない、オチなし…
26: (・ω・)/ななしさん
お疲れ様でした
29: (・ω・)/ななしさん
万事こんな調子だから落ち目になったときに声をかける元スタッフがいないんだろうな
30: (・ω・)/ななしさん
引導渡し
61: (・ω・)/ななしさん
スタッフの作り笑いの声が聞こえてきそうなぐらいマジギレではない
97: (・ω・)/ななしさん
これギャグだろ。
99: (・ω・)/ななしさん
もともと口が悪いので、どのレベルで怒ってるのか不明。
101: (・ω・)/ななしさん
熱心なファンが極僅かにいるけど需要がないので番組なくなったね
引用元: ・【有名人マジギレ事件簿】<石橋貴明がスタッフに激怒!>「テメェ、この野郎!」「ぶっ殺すぞ!」
コメントする