1: (・ω・)/ななしさん

まず、注目された会費一人5000円について。
「開催時期や人数、食事や飲み物の内容、宿泊とのパッケージか、お客さまの利用頻度など、さまざまなケースがあり得ます。
他ホテルとの競合になりますので、いろいろな相談をさせていただいている。
『端数を切ってほしい』などよくあります。
ケースによって、さまざまです」
与野党関係ないのか?
「当然です。
野党にも、よく分かっている先生もおられるはずです」
領収書を一人一人に発行する件はどうか?
「当然、あり得ます。
会費制のパーティーや食事会、女子会など、一人一人に領収書を切るケースはいくらでもあります。
総額を超えなければ、領収書はご依頼通りに発行します。
テレビで『考えられない』という指摘があったようですが、現状をよく知らない方の発言じゃないでしょうか。
他のメディアの取材にも同様に答えているのですが、答えた通りに報じてくれない。
不可解です」
野党は、明細書を開示を求めているが、あり得るのか。
「一般論として、ホテルはお客さまとの信頼で成り立っています。
お客さまの了解がなければ開示できません。
会費制のパーティーの場合、参加者全員の了解がなければ無理でしょう」
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/191120/pol1911200006-s1.html
所長見解:あれやね・・・
Sponsored Link
3: (・ω・)/ななしさん
気に入らない発言は削除するのが表現の自由
4: (・ω・)/ななしさん
マスコミ 「私たちの欲しい回答と違います」
8: (・ω・)/ななしさん
疑惑は深まった
15: (・ω・)/ななしさん
マスゴミは事実など関係ないから
16: (・ω・)/ななしさん
モリカケのときと全く同じだな
マスコミや野党に都合の悪い話は報道しないかしてもほんのちょっとというね
マスコミや野党に都合の悪い話は報道しないかしてもほんのちょっとというね
18: (・ω・)/ななしさん
twitterで書けばいいんじゃない?
メディアの人間との会話を全部録音して、行った内容を動画にでもして投稿すれば。
メディアの人間との会話を全部録音して、行った内容を動画にでもして投稿すれば。
27: (・ω・)/ななしさん
悪魔の証明ですから
36: (・ω・)/ななしさん
ニューオータニと久兵衛は訴えたほうがいいよ
39: (・ω・)/ななしさん
ジャーナリストや報道解説面してる連中が危機感持たないのがマジすごい
特権階級まんま
特権階級まんま
40: (・ω・)/ななしさん
マスゴミは切り貼りして自分に都合のいいようにしか報じないからなぁ
どうやっても都合が悪いものには報道しない自由が炸裂すっから
どうやっても都合が悪いものには報道しない自由が炸裂すっから
41: (・ω・)/ななしさん
営業妨害甚だしいな
45: (・ω・)/ななしさん
報道しない自由が
ねじ曲げて報道する自由にランクアップした
ねじ曲げて報道する自由にランクアップした
51: (・ω・)/ななしさん
偽計業務妨害で訴えていいレベルだな
55: (・ω・)/ななしさん
このために無駄な労力を咲かれてるんだし訴えたほうが良い
76: (・ω・)/ななしさん
今朝もNHKは印象操作に励んでたな。
77: (・ω・)/ななしさん
マスコミのやり方はこれ
安倍「選挙のためなら何でもやる野党に、負ける訳にはいかない」
↓
安倍「選挙のためなら何でもやる、野党に負ける訳にはいかない」
安倍「選挙のためなら何でもやる野党に、負ける訳にはいかない」
↓
安倍「選挙のためなら何でもやる、野党に負ける訳にはいかない」
171: (・ω・)/ななしさん
>>77
うまい
うまい
91: (・ω・)/ななしさん
不都合な情報は報じない
これがマスコミ
これがマスコミ
93: (・ω・)/ななしさん
取材を受けても
こちらの意図とは全く異なる記事になるのは
いつものこと
こちらの意図とは全く異なる記事になるのは
いつものこと
99: (・ω・)/ななしさん
正直TVやマスコミが推してる店や物って胡散臭い目で見てしまってるしな
102: (・ω・)/ななしさん
ネットがあって良かったな
これまでどんだけ日本人はマスゴミに騙されてたんだろうな
これまでどんだけ日本人はマスゴミに騙されてたんだろうな
105: (・ω・)/ななしさん
もりかけのときも同じだったよね
何度説明してもマスゴミと野党がねじ曲げる
何度説明してもマスゴミと野党がねじ曲げる
120: (・ω・)/ななしさん
次は昭恵夫人がターゲットかw
クソマスゴミお疲れさまです
クソマスゴミお疲れさまです
121: (・ω・)/ななしさん
祭りにして楽しんでるだけだろうな、政権に打撃与えられたら儲けものぐらいの感覚だろ、テレビ観る層ならそれでも盛り上がるんだろう。
引用元: ・ニューオータニ「何度も説明しているが、メディアが答えたとおりに報じてくれない。不可解です」
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする