1: (・ω・)/ななしさん

パキスタン人が経営してるカレー屋ってなんであんなに安いの?


p

所長見解:たしかに・・・


Sponsored Link



5: (・ω・)/ななしさん
インド人がびっくりするため

6: (・ω・)/ななしさん
看板の圧が凄くて苦手

9: (・ω・)/ななしさん
個人経営なのにココイチより安くて美味い

12: (・ω・)/ななしさん
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に言ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた

14: (・ω・)/ななしさん
パキスタンの店はレアだぞ
ネパールかバングラと間違えてるだろ

16: (・ω・)/ななしさん
カライヨ

21: (・ω・)/ななしさん
本国の独自ルートで格安の香辛料が入ってくるんだろう

28: (・ω・)/ななしさん
カレーで利益を出そうと思ってないからだろ

118: (・ω・)/ななしさん
>>28
何で出してんの?

127: (・ω・)/ななしさん
>>118
それを知ったら
明日から後ろを気にしながら生きる事になるけど
いいのか?

53: (・ω・)/ななしさん
マジレスすると人件費がクソ安いというかほぼタダだから(場合によってはビザの斡旋費でむしろプラス)
日本に越させるブローカーがいて、渡航費やら寮費やら食費やらが借金としてピンハネされる
数年間実質無給で働くとノレン分けって形で新規出店(当然また借金で売上を持ってかれる)
新たな犠牲者を本国から連れてきて浮いた人件費でどうにか僅かな利益を得るって仕組み

55: (・ω・)/ななしさん
そもそもカレーなんて高いもんじゃない

60: (・ω・)/ななしさん
本土から
移住斡旋ブローカーで来日希望者を集める

ほぼ住み込みタダ働き並の条件で2年働かせる
(その間の住民税等は店主で面倒見る)

素行良好で永住許可申請

83: (・ω・)/ななしさん
>>60
よくある台湾料理もそうだよな
いずれ家族を呼び寄せて日本で働くためのステップ
なんとかして店を続けていかなきゃならないんで、安くてボリュームが売り
でも日本人もそこまでバカじゃないんでそのうち飽きられる
うまいこと家族を呼び寄せることができれば閉店し後は放置

64: (・ω・)/ななしさん
人件費がほぼただみたいなもんだからできる。

永住許可降りたら独立して、ブローカーと癒着してる食材会社と契約。
働き手はブローカーに頼み、、、
以下無限ループ。

70: (・ω・)/ななしさん
みんな似たような味なのは契約している食材会社が同じだからなんだろうか
たしかに不味くはないんだけれど

71: (・ω・)/ななしさん
店主、働き手、移住ブローカー

みんなが望み通りのものが得られてるウィンウィン関係。

割を食うのが日本の飲食店

74: (・ω・)/ななしさん
店員「今日の日替わりカレーは※#&"<Ω§デス」

ぼく「じゃあ日替わりで…」

これを何回も繰り返してる



引用元: ・パキスタン人が経営してるカレー屋ってなんであんなに安いの?