1: (・ω・)/ななしさん

5月9日に放送された『OH!バンデス』(ミヤギテレビ)の「解決!リョウ様」のコーナーで、座敷わらしのウワサを検証する企画が放送され、ネット上で話題になっている。

番組では、宮城県角田市にある業務食材専門店『マルセン』の蔵に〝座敷わらしがいる〟というウワサを検証。

暗視カメラを3台設置し、おもちゃの音を鳴らしたり、話し掛けるなどして座敷わらしを呼び寄せた。

後から蔵の内部を撮った写真を見ると、3つの〝オーブ〟が写り込んでいたことが判明。

過去に店を訪れたお坊さんが「3人の座敷わらしがいる」と発言していたこともあり、視聴者からは「間違いない!」と驚きの声が上がった。


「去る4月17日に放送された『世界のなんだコレ!?ミステリー』(フジテレビ系)では、俳優の原田龍二が同店を訪れ、蔵の中で2泊を過ごしました。
原田が蔵の中で、さとう宗幸の『青葉城恋唄』を歌うと、カメラに影のようなものが映りました。 
また、スタッフが誰も話し掛けていないのに、原田が会話を始めたことから、座敷わらしではないかと結論付けています。
同店は、東日本大震災の際にも全く被害を受けなかったことから、〝パワースポット〟として、地元だけでなく全国的にも話題になっていますね」(エンタメ誌記者)

z


原田龍二のライフワークは座敷わらし探索

座敷わらしは主に岩手県に伝えられる精霊で、座敷や蔵の中に住む神といわれている。

実際に座敷わらしを見た者には〝幸運が訪れる〟といわれていることから、岩手県の『緑風荘』『菅原別館』など、座敷わらしが出るといわれている旅館は1年以上先まで予約がいっぱいだという。

「原田は過去に数度、番組で座敷わらしを探す旅をしていて、今ではライフワークになっています。
調査した場所は岩手県の他、長野県や山形県、鹿児島県など多方面にわたります。
実際、秋田県の『からまつ山荘・東兵衛旅館』では、座敷わらしが遊ぶ姿を目撃したことから、ネット上では『最近の活躍は座敷わらしのおかげですね』『今や売れっ子の原田さん。座敷わらし効果だろう』などと、評判になっています。
本人もロケが続いていること自体、仕事になっていることから、まんざらでもないようですよ」(同・記者)


元総理大臣の福田赳夫や原敬、実業家の本田宗一郎や松下幸之助は、座敷わらしに会ったことで幸運が舞い込んだといわれている。

最近では原田の活躍を目にして、密かに座敷わらしが現れるという旅館に予約を入れている芸能人もいるとか。

急に売れっ子になった人がいたら、それは…。

http://dailynewsonline.jp/article/1841483/

所長見解:おもしろいよね・・・

Sponsored Link



38: (・ω・)/ななしさん
>>1

>同店は、東日本大震災の際にも全く被害を受けなかった

海から離れてるし、店の場所と海を挟んで山もあるからそんな不思議じゃない

2: (・ω・)/ななしさん
見てみたい

7: (・ω・)/ななしさん
オーブとかいう埃

8: (・ω・)/ななしさん
どんな家にもある
その土地の霊だもん
縁あって住むんだから
敬意を示さないと災いがあるだろ

10: (・ω・)/ななしさん
旅館じゃないとこにもいるのか

13: (・ω・)/ななしさん
わしも座敷ニート

14: (・ω・)/ななしさん
でも緑風荘って 火事で全焼したよね?

18: (・ω・)/ななしさん
番組見たけど、声オッサンやったな

20: (・ω・)/ななしさん
何がリアル過ぎる、なの??

21: (・ω・)/ななしさん
でも座敷わらしっていなくなったらその家は
衰退するんだろ。

22: (・ω・)/ななしさん
座敷わらしは縁起いいけど、もし出ていったら不幸が訪れる恐ろしい存在でもある

23: (・ω・)/ななしさん
座敷わらしはくちべらしよな

家の土間の下に埋めて供養した

28: (・ω・)/ななしさん
オウム事件で心霊オカルトの類の危険性は検証され尽くされたのに
またこんなこと言い始めたマスゴミが出てきたか
一流大卒や警官自衛官すらが、あの時は信じてしまったと後に悔恨して死刑になったアホが出たというのに

29: (・ω・)/ななしさん
稲川淳二が座敷わらしについて話していたことがあるけど
あれは事情があって表に出せない子供で
それがたまたま来客の目に留まったりすると
あれは座敷わらしなんですよと説明する
客も客で事情を察してそれ以上は追及しない
そういう習慣があっただけとかなんとか

36: (・ω・)/ななしさん
>>29
障害を持った子供が生まれると座敷牢に閉じ込めておいて
夜だけ自由にさせるんだっけ?

30: (・ω・)/ななしさん
柳田國男「…そういうのじゃねえんだけど」

32: (・ω・)/ななしさん
はいはいラップ現象ラップ現象

33: (・ω・)/ななしさん
僻地ではまだこんなオカルト肯定番組垂れ流してんのかよ
こんな放送局つぶしてしまえ
放っておいたら大事件起こすぞ

37: (・ω・)/ななしさん
原田龍二の選曲が気になる

39: (・ω・)/ななしさん
原田が座敷わらしてこと?

40: (・ω・)/ななしさん
原田が話をしたやつは本当に凄かったな
声を発することもできるとは思わんかった

42: (・ω・)/ななしさん
昔の心霊番組にはオーブはなかった
いい方に解釈しても人が見たいものをみているだけ
夢見すぎ

45: (・ω・)/ななしさん
原田のみたけどあれすごかった
原田が座敷童にいるなら返事してと言ったら
着物が一着だけゆらゆら揺れて
存在をアピールしたり
多数の現象が出てすごかった

48: (・ω・)/ななしさん
映像のプロがオーブ()とか言っちゃってる時点でお察し

51: (・ω・)/ななしさん
こういうブレイクの仕方もあるんだな

55: (・ω・)/ななしさん
原田龍二の座敷わらし企画は彼の振る舞いが微笑ましいのでつい観てしまう

62: (・ω・)/ななしさん
座敷わらしの訛りが酷すぎて何言ってるのか分からんかった

65: (・ω・)/ななしさん
ほとんどホコリとかなんだろうけど
原田が売れたこと考えると
当たりも混ざってたんじゃないかと思ってる

68: (・ω・)/ななしさん
オーブだのスカイフィッシュだの
種明かししても自分から勝手に信じたがる奴がいくらでもいるんだから
そりゃオカルト商売は笑いが止まらんはずよな

75: (・ω・)/ななしさん
オカルトを信じるのは知能の低さの表れ

85: (・ω・)/ななしさん
「座敷童」が出ると言われた旅館は全焼しましたが。

「座敷童」って、見た人は幸せになれると言う子供の妖怪ですよね。
でも、出ると言われた旅館は燃えたw



引用元: ・【テレビ】テレビで検証された“座敷わらし”の存在が「リアル過ぎる」と話題に