1: (・ω・)/ななしさん
女優の吉岡里帆が出演している「綾鷹」の新CM「茶葉のあまみ」篇に対し、不条理なツッコミによってまたもや炎上騒ぎになっているという。
髪を後ろでひとつに束ね、白いシャツ姿の吉岡は、清楚でおしとやかな雰囲気でお茶屋の店主を演じるCM。
「甘みのお茶、初めてでしょ?」
「茶葉の甘み、感じました?」
「愉しみましょう」
と、はんなりした京都弁はごく自然な雰囲気に思えるのだが…。

「吉岡は京都市出身ですから、自然な感じの京都弁で話せるのも当然。
彼女が綾鷹のCMに初登場したのが2017年3月。
京都弁が大好評だったようで、今回もその流れで、京都弁を話す設定になったのでしょう」(エンタメ誌ライター)
この京都弁が「いかにも男ウケしそうであざとい」という評価を受けてしまっているようなのだ。
「京都弁は、博多弁と並んで『彼女が使っていると可愛い方言』とされています。
すでに、男性からの支持が厚い吉岡が、京都弁まで繰り出してきたこと自体が一部の人にしてみれば“やりすぎだ!”と受け取られてしまっているとしか思えません。
『京都弁がわざとらしいよ』
『聞いててイライラしてくる』
『口にする言葉とは真逆なことを心の中では考えていそう』
など、痛烈な批判に発展してしまっているようです」(前出・エンタメ誌ライター)
一方で、ネット上でも
「吉岡さんの京都弁癒やされる」
「こんな風に京都弁でもてなされたいよな」
など、好反応の声も多く獲得している同CM。
今回のCMだけでなく、ドラマなども含め吉岡は、脚本に沿って演じているにすぎない。
制作側が求められ、それに応えたものを「あざとい」と批判されてしまうのは、いささか理不尽という気がしなくもない…。
http://news.livedoor.com/article/detail/16140800
所長見解:かわいいやん・・・
Sponsored Link
2: (・ω・)/ななしさん
なにやっても炎上やな
7: (・ω・)/ななしさん
女に嫌われる女
8: (・ω・)/ななしさん
指導どおりにやっただけやん
9: (・ω・)/ななしさん
むっちゃかわいい
14: (・ω・)/ななしさん
あざといも何も京女の端くれだろ一応
21: (・ω・)/ななしさん
もはや黙って何もしなくても文句言われそう
28: (・ω・)/ななしさん
松たか子とか高橋一生とかが出てたドラマの時
この子ちょいサイコパスみたいな役演じて好感度
高かったのにどうしてこうなった
この子ちょいサイコパスみたいな役演じて好感度
高かったのにどうしてこうなった
31: (・ω・)/ななしさん
普通に可愛いと思うけど、何がそんなに嫌がられているのか
40: (・ω・)/ななしさん
ぶぶ漬け食わされそう
44: (・ω・)/ななしさん
オンナの敵は女
51: (・ω・)/ななしさん
女がほしいと思ってるものすべて兼ね揃えてるからなあ
52: (・ω・)/ななしさん
辻ちゃん路線かな
54: (・ω・)/ななしさん
この人の代表作ってなに?(´・ω・`)
63: (・ω・)/ななしさん
>>54
どんぎつね
どんぎつね
65: (・ω・)/ななしさん
安田美沙子みたいにいきなり露骨に京都弁使いだしてから騒げ
69: (・ω・)/ななしさん
裕木奈江のように、意味もなく叩かれてる感しかないな・・・何がそんなに嫌われるんだろう(´・ω・`)
74: (・ω・)/ななしさん
叩かれるうちが花
今が旬です
今が旬です
84: (・ω・)/ななしさん
北川景子とかは好かれるのにこの人めっちゃ女子に嫌われてるよなあ、ちがいが分からない
101: (・ω・)/ななしさん
CMディレクター無能すぎね?
もしくは炎上狙いだな
もしくは炎上狙いだな
117: (・ω・)/ななしさん
一挙手一投足あざとい
121: (・ω・)/ななしさん
あざといであ~る
引用元: ・【芸能】吉岡里帆、今度は「京都弁があざとい!」理不尽炎上の理由とは?
コメントする