1: (・ω・)/ななしさん

永野芽郁「半分、青い。」苦闘の日々明かす…涙、不眠、難聴「境地に達した」薬も処方「飲むと顔が…」

n


NHK連続テレビ小説「半分、青い。」(月ー土曜前8・00)のヒロインを務める女優の永野芽郁(18)が21日、自身のブログを更新。
17日夜にクランクアップ、大役を勤め上げた心境を明かした。

ドラマは昨年10月23日に岐阜県内でクランクイン。
永野は昨年11月から撮影に入り、約10カ月の長丁場を完走した。(中略)

永野は「『半分、青い。』撮影無事終了しましたー!!わーい!!おわったー!!」と切り出し「長いようで短かったなぁと今は思えます。
ゴールはこの辺だと分かっていても、そこまで辿り着けない気がして、朝起きるのがしんどくて、笑いたいのに笑えない日もあったし、色んなことがあった10カ月だったな」と振り返った。

「10カ月現場にいるのは、やっぱり自分にとってはものすごい長い時間で、少しの間だから毎日笑ってよう!ができなくて、いつもなら笑ったまま終えてたものも、そうはいかなくて、泣きまくってる時もあったし、全く声を発さない日もあったし、でも、ある意味すごく人間らしく、生きてる時間だったなと思います。
毎日押し寄せる感情をなかったことにしようと頑張ってみたり、これが私だって開き直ってみたり、色んな方法で試したりして、自分に正直になってみたり、少し嘘ついてみたりするって、生きてるからこそだなとか思ったり、ちょっとなにが言いたいのか、よくわからなくなってきたけど、とても人間らしかった気がします(笑)」と苦闘の日々を明かした。

「今までなら帰りの車に乗ると、スイッチが切れて素に戻れてたけど、長い期間スズメとして生きてたから、家に帰っても自分が何者なのか、よくわからなくなってたなぁ。
心が2つあると、パワフルにもなるけど脆くもなるから、なんだろうな。
自分なのか、スズメなのか、何かと一生懸命向き合って毎日毎日朝ドラしてました」

そして「スズメがよくわからなくなった時も、頑張って近づこうと思ったし、どうやったらこのセリフが言えるかって何もない頭なりに考えたし、周りの方々に支えていただいたりしながら、がむしゃらに過ごしてました。
台詞が全く入らなくなった時、どんだけ読み込んでも、2行しか入らなくて、そんな自分にも腹が立って、全部がカチコチに固まって、ほぐれる瞬間がなかなかなくて、布団に入っても目を閉じても、眠れなくて苦しくなって、撮影しながら眠くてカクンカクンしてたり(笑)」。
不眠にも悩まされていた。

さらに「耳が本番中に聞こえなくなって、あ、完全にスズメが乗り移ってるって、重い話とかじゃなくて、ちょっとうれしくなったりして(笑)」と難聴にまでなった。
「境地に達したとは、まさにこのことかもしれないと、自分の身をもって初めて体験したかも(笑)
色んなお薬を処方していただいて、飲むと顔がボールみたいになって、そんな姿でも毎日撮影するから、それが毎朝放送されることが悔しい!(笑)。
コンディションを完璧になんていうのは、もう全然無理で(笑)、みなさま、ごめんなさい(笑)」と打ち明けた。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/08/21/kiji/20180821s00041000198000c.html


所長見解:大変やね・・・

Sponsored Link



7: (・ω・)/ななしさん
清水富美加「こっちに来なよ」

12: (・ω・)/ななしさん
半年後にはみんな忘れてそう

13: (・ω・)/ななしさん
朝ドラのヒロインはみんな地獄だったって言うよな

15: (・ω・)/ななしさん
夏菜の悲劇を思えば、みんな幸せな方だろうw

30: (・ω・)/ななしさん
あんな脚本とヒロインではそりゃそうなるわな
気の毒だ

32: (・ω・)/ななしさん
オープニングはクソかわいいのに、劇中は顔パンパンなんだよな。18歳の女の子だし辛かっただろうな。

35: (・ω・)/ななしさん
コメント病み病みじゃねぇか…

42: (・ω・)/ななしさん
あまちゃん狙って純と愛、まれになってしまったでござるの巻

68: (・ω・)/ななしさん
スズメの言動が理解不能になったのは
視聴者も同じだよ

78: (・ω・)/ななしさん
つまんない脚本だけど視聴率はそこそこよかったんだろ、謎だな

81: (・ω・)/ななしさん
秋風塾まではよかったな

87: (・ω・)/ななしさん
オープニングのキラキラ感は凄い

99: (・ω・)/ななしさん
さすがにこんなクソ脚本じゃ演じるほうもかわいそう

110: (・ω・)/ななしさん
チラ見してただけだけどこんな内容だもん病むわ

幼なじみ(イケメン)はヒロインが好き
ヒロイン「上京して漫画家になって一発当てるわ」
幼なじみがヒロインに告白
ヒロイン「今無理」
幼なじみ振られたと思って他の人と結婚
ヒロイン「はああああ?!」→ストーカー化
ヒロイン「漫画もあかんやめるわ」
ヒロイン無職になってバイト中に知り合った映画監督希望の男と結婚
子供生まれる
数年後、映画監督志望の旦那「やっぱ映画監督めざすから別れて」
ヒロイン「はあああ?!」→メンヘラ化
なんやかんや揉めてるうちに冒頭の幼なじみが自分の子供連れて帰省
ヒロイン「あんたどうせ奥さんとうまく行ってへんのやろ別れてうちと結婚しよ」

~fin~

126: (・ω・)/ななしさん
朝ドラ出た子ってみんなこんなような事言ってるな
相当キツいんだろうな

130: (・ω・)/ななしさん
漫画家までは見てたが酷すぎて切ったわ

135: (・ω・)/ななしさん
オープニングの映像だと健常者の顔と表情なんだよなぁ
完全に壊された

138: (・ω・)/ななしさん
どう見ても面白くないと分かってるコントを必死に演じなきゃだからおかしくもなるわな

139: (・ω・)/ななしさん
労災やん

140: (・ω・)/ななしさん
夏菜の方が可哀想だったよ

141: (・ω・)/ななしさん
ストーリーも役の言動も滅茶苦茶すぎて感情移入できなかったんだろうな
かわいそうに

142: (・ω・)/ななしさん
一番苦しんでるのは視聴者だぞ

連続テレビ小説 半分、青い。 完全版 ブルーレイ BOX1 [Blu-ray]


引用元: ・【ドラマ】永野芽郁「半分、青い。」苦闘の日々明かす…涙、不眠、難聴「境地に達した」薬も処方「飲むと顔が…」